• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

AMG C63ディフューザが来ましたが!

AMG C63ディフューザが来ましたが! AMG C63 リアディフューザが到着です。ベンツのパーツといえば、パドルシフトもお世話になってる。mac10 Incorporatedさんです。4/29時点で品切れでしたが、注文して5/30着です。良心的な廉価販売ですが、船便でしょうか?仮あわせしてびっくりです。マフラーカッター部のおおきいこと!



もともと片方のみだし、こうして見ると、BMはすっきりというか真面目な感じもしますね。AMGのほうはいかついし、どデカイマフラーカッターの迫力のあること!押し出しが強いというか、ヤン車ぎりぎりでしょうか? C63 AMGの画像です。参考までに。



いちおう、japanSPEED社で純正のテールパイプを準備してて、ダミーで左右4本だし風にするつもりでしたが、隙間開きすぎです。ここは。3分割してマフラー部分縮めましょうか?M5コンセプトですか、



真ん中ディフューザで、両サイドマフラーで区切りなどあるので参考になります。
隙間は、FRPで埋めるしかないですが、「にゃん2」さん秘伝のダンボールで型取!でいきましょう。ダンボールがエアロパーツの一部になる場合もあるようですが、養生テープやシリコンスプレーで剥離面のケアをすれば大丈夫らしいので。有機ガスマスクなど、準備に余念のない。やまちゃん27でした。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/06/09 20:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 0:15
同じドイツ車でも考え方、思考が違うんですね(笑)たしかに、ベンツのほうがいかついですね☆


FRP作業はマスクが重要ですね(笑)作業頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2013年6月10日 20:13
こんばんわ!
にゃん2さんの、R33顔!や、EUROUディフュザー取付なんかを目指したい所ですが、そんな技量も無いので、ゆっくり、バンパーを切り張りしたり、アンカーつけて吊り下げたりと、時間をかけつつ、取り付けたいと思います。
FRPは夜中に野外で作業ですね。かなり有機溶剤系の有害ガスが、シュロロロロ~ッと出ますからねぇ(笑)。

でも、ベンツでいいと思ったのは、バンパーのデザインが共通でノーマルのディフューザをAMG用に交換するのに、バンパーの交換がいらないんですね、BMの場合Mスポーツにするには、バンパーやらブラケットやら一式交換なので、費用が無駄にかかります。当然、ヤフオクのお世話になる訳ですが!
2013年6月11日 16:04
こんにちは。
加工、かなり大変でしょうが、がんばって下さいね~(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2013年6月12日 0:02
コメントありがとうございます。

加工は、かなりの困難が予想されますねぇ~

ちょい弱気になってきましたが。

がんばってみまぁ~す!・・・;

プロフィール

「車検終わりました。 http://cvw.jp/b/1464897/48467074/
何シテル?   06/03 22:20
やまちゃん27です。よろしくお願いします。 27は好きな数字です。歳ではありません。ジル・ビルニューブのカーNoといえば、だいたい年代が・・・。かなりじじいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:43:23
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:45:03
BMW M Performance カーボンサイドギル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:45:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
会社の同僚とツーリングに行く以外は、買い物号。登録から13年超で税金も高騰。いろいろウィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation