• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

ヘッドライト黄ばみ取り

ヘッドライト黄ばみ取り ジェームスかオートバックスで磨いてもらおうと思ってましたが、ネットで調査すると、簡単にできそうな感じがしてきました。
①エタノールとプラスチッククリーナー
②ピカールで磨く
③耐水ペーパーとコンパウンド

結構、黄ばみが目立ってきてもっさりして来ました。


まず、①エタノールとプラスチッククリーナーを試します。
表面のコーティング?が剥がれているみたいなのと、黄ばみが結構なので、効果なし。
②ピカールが古くて、ねっとり茶色っぽく変色していたので、試さず。
③、回りを養生して、目立たないところで試してみたらイイ感じだったので採用!
耐水ペーパは、#1000、#1500、#2000と順番に研磨。
うっすら白く、すりガラス状になりますが、気にせず、研磨。とはいえ傷がついたら怖いので、あまり力は入れていません。
コンパウインドの、細、中細、極細と順番に研磨。#9800で仕上げ。
でも、プラスチッククリーナーの方が仕上がりが良かったので、極細の次は、プラスチッククリーナーを利用。最後がブリスXでコーティング。

こんな感じです。




画素が低い(gif)ので、いまいち区別が付きませんが、実物では、クリア感が出てますので、自分的には満足出来てます。新品同様って訳には行きませんが、もっさりした感じは、クリア出来ました。

こういう商品もよさそうなので、試してみようかなと思ってます。



ではまた。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/11 16:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 19:25
こんばんは。

凄いですね。
私も以前試やってみましたが
すり傷だらけになって
結局店に持って行きました。
(;´Д`A

コメントへの返答
2015年11月11日 23:15
こんばんわ
実は、kamlanさんの「BMW(純正) ヘッドライト」のおかげなんですよ!
ブログを見て、自分も探して、近所のスーパーオートバックスとジェームスでヘッドライド研磨のサービスがあるのを見つけ、どちらにしようか考えておりました。
ちょっとネットでサービス内容など調査のつもりが、DIYの記事を見つけ、自分でもやってみたくなったのでした。
kamlanさんのブログやDIYの記事から、傷を付けぬようにと、撫でるように、ゆっくり研磨して、様子を見ながら、慎重に慎重に磨いたんです。慎重すぎて、かえって研磨が弱すぎたので何度もやり直してます。助手席側は感じがつかめたので、がっつり磨きました。
たまたま、コンパウンドやプラスチッククリーナー、耐水ペーパーもあったので、1~2万、節約できるかも!と、目立たないところで挑戦したら、よさ気だったので、半日かけて頑張りました。

こちらこそ、お世話様です。
2015年11月11日 22:51
こんばんは~^^

バッチリ違いがわかりますよ!素晴らしいですね!^^

ライト周りが綺麗になると、ものすごくフロントマスクが引き締まりますよね^^

うちのは、表面はまだ大丈夫なんですが、もともとの持病でもあり気密性が悪く、曇りなど繰り返しているうちに、まさかの内側に汚れが、、、専門業者さんに依頼しようか躊躇しております。。。^^;
コメントへの返答
2015年11月11日 23:31
ありがとうございます。

耐水ペーパーの#2000までは、かえってすりガラスの様で焦りますが、コンパウンドで順に磨いて、#9800やプラスチッククリーナーの仕上げ時点で、透明感が出て来て、嬉しくなってきます。

すごぉ~く地味に、黙々と素手で磨いているので、喜びもひとしおです。


内側ですか・・・;
ブチルゴム系でしっかり密着してあって、ヘッドライドのユニットごと外して、ドライヤーorヒートガンで温めて「殻割り」するようなウワサを耳にします。(国産車を憧れのイカリング化する際も同じ)これはちょっと、専門業者さんの出番かと・・・;

ドアの内張りのブチルゴムの養生に失敗して、車内を雨漏りさせたので、ブチルゴムでの密着系が苦手(トラウマ)です。

プロフィール

「車検終わりました。 http://cvw.jp/b/1464897/48467074/
何シテル?   06/03 22:20
やまちゃん27です。よろしくお願いします。 27は好きな数字です。歳ではありません。ジル・ビルニューブのカーNoといえば、だいたい年代が・・・。かなりじじいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:43:23
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:45:03
BMW M Performance カーボンサイドギル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:45:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
会社の同僚とツーリングに行く以外は、買い物号。登録から13年超で税金も高騰。いろいろウィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation