• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん27のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

FRP塗り、失敗もまた楽し!

FRP塗り、失敗もまた楽し!フェザーフィールドさんから早速、商品が届きました。送料込みで\6,358と、お得感バッチリです。
セット物のカスタマイズも可で、チョップドストランドマットの1m分を小分ガラスクロス#210,1.04×1mに変更。アセトン250ccを1Lに変更。等等です。ノンパラで仕上げ用の空気硬化剤込みです。

まずはガラスマットの裁断です。前にカーボンクロス貼りのブログで、裁断の切り口がほつける云々の記述があったので、マスキングテープでほつれ止めをして綺麗に裁断(←あとでこれが問題に)



厚紙で作った型紙は、にゃん2さんの教え通り、養生テープでマスキング。裁断したガラスマットを型紙に貼り付けます。ついついクセで両面テープなんかで止めちゃうんですよね~。はしをループ状にまるめたりもしました(←あとでこれが問題に)。



有機溶剤に弱いあたしの必需品。ガスマスクです。(笑) 口のところが消耗品のフィルターで有害物質毎に種類がいろいろあって、1個\300~くらいです。8時間くらいはもつはず。



さてさて、樹脂の塗布です。硬化剤は1%くらいということで、写真をわすれましたが、精密はかりに紙のボール乗っけて、そこに樹脂をいれ(117g)、1%なので、1gでよいのに、スポイドで出しすぎて、2gくらいいれちゃいました。よく攪拌して、ソッコー塗り開始です。案の定、硬化時間30分くらいのところ、15・6分くらいから、どんよりダマになって、20分では、かっちかち!もう塗れません!



ほつれ止めのマスキングテープだめです。あくまでも、型紙のそとじゃなくちゃ!です。
Autobahnさんの助言通り、1プライではまだペラッペラですねぇ。おおきめにカットして側面もカバーして、さらに重ねる!で、3プライは必須ですね。熱を持ったり溶けてGASがでてきたりで、合わせ目あたり、ループにしたところや、マスキングテープ、両面テープの部分、膨らんだりで、急遽カットしたりとバタバタでした。
GASマスクもぴったり合わさってなく、ちょい吸って、頭ガンガンです。夜中にひっそりでしたが、近所迷惑だったかも???
ただ、養生テープはいいです。型紙から楽々剥がれます。型紙からはみ出すくらいにガラスマットを裁断してきっちり樹脂を塗る!ですね、固まってから切ればいいんで。あと2プライほどがんばって、パテ盛り&研きか、見えるとこカーボンもありかも!
これは楽しいわぃ。



Posted at 2013/07/03 01:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検終わりました。 http://cvw.jp/b/1464897/48467074/
何シテル?   06/03 22:20
やまちゃん27です。よろしくお願いします。 27は好きな数字です。歳ではありません。ジル・ビルニューブのカーNoといえば、だいたい年代が・・・。かなりじじいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:43:23
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:45:03
BMW M Performance カーボンサイドギル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:45:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
会社の同僚とツーリングに行く以外は、買い物号。登録から13年超で税金も高騰。いろいろウィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation