• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん27のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

aFeエアフィルター清掃

aFeエアフィルター清掃車検毎に、やろう、やろうと思いつつ、晴れたヒマな日に恵まれず先延ばし。
ようやくこの日がやってきました。

エアフィルターにたどり着くまでが大変じゃん

まず、2箇所のネジ


こいつを外したほうが、作業しやすいんだけど、結構かたいね。


次はここ、マイナスドライバで、ホースクランプ?緩めて


ここが繋がったままなので、


ひっくり返してT25のネジ外し。


このタイミングで、コトって物音。
これがはずれた音でしょう。



また元に戻しておきます



ネジの合せ目あたりから、ケースを割って


お出ましです。


小さな虫や、たんぽぽの種とか、わたぼこり。
aFeのクリーナをせっせと吹きかけて。指がつるので、左右交代


10分間据え置き。
浸した方が、効果大でしょうから、レジ袋で。水量も最小にできるかなっと?


セキ薬品のレジ袋でした。娘の影響で、嵐ネタ。
ちょい前の、松潤の弁護士のドラマで、世田谷のセキ薬品の設定でしたが、
実際は、うちの近所の埼玉、川口市でのロケ

ファンクラブなんかから、情報が流れるんですね。娘の同級生のお母さんも見に行ってて、
(23時過ぎ、小学生ほっといていい時間じゃありませんが)
写真も撮ってて、すごい人だかりだったとな!
セキ薬品つながりで(笑)

せっかくなので、これもきれいにあらって乾かす。


のどかに、乾くまで待つって、のんびり楽しい一日です。
ただし、どこも行けない。
Posted at 2016/10/24 14:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月24日 イイね!

シート エアクッション

シート エアクッション購入は昨年ぐらいですが、
こちらのかた

の整備手帳を見て、ヤフオクで即買いでした。

うらにマジックテープ付きなので、簡単に取付可能。


こんな風に。


中に隠して使うのが、本来なのでしょうが
位置合わせが簡単なので、都度都度、取付。

昨日は、群馬方面、いつものR299ドライブでしたが、

秩父神社先の、

踏切、

十字路の右折車(右折車線が無い?)

と、数百メータの距離に、2・30分かかったり、
大好きなR17バイパスが事故(故障車)渋滞?かなんかで、
帰路に4時間30分程かかっちゃいましたが、

ちょい寝かせ気味で、腰の隙間に、エアクッションかましてたので
ふわふわ乗り心地で、腰の疲れ知らずでした。


しゃかいち号さんのブログ
にありましたが、

「ポルシェのエンジンはなぁ、回さなきゃだーめ」

4000〜5000rpmまで引っぱって、またふわっと変速。

たぶんだけど、6速、1500rpmでふらふら走って、
トルクに頼ってそのまま追い越ししたりしてるだろ」

いやいや、耳が痛い~。私の走りじゃん!
エコ燃費走行で、2000rpmあたりでセコセコ、シフトチェンジだね。


BMも回さなきゃでしょ!

くねくね道では、3~4000切ることはないけど、
確かに街なかは、2000エコ運転だわね!

3000以上回してあげると、aFeも、いい音させてくれますよ。

よく回す。
渋滞

なんかで、走行:290Km で、燃費、11Km でした。
Posted at 2016/10/24 12:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月24日 イイね!

補修

補修ウィンドウ上部のゴムシールを交換しましたが、

いまいち、しっくりこず
(上手くはめられず)

はしっこ隙間あきあきなので、隙間埋め

グレーのブチルコーキン剤
雨漏り原因の、ドアの内張りの接着で使用した余り。

バスコーク
黒ののブチルコーキン剤を探しましたが、ユニディ、島忠ホームズ共
取り置きなく、取り寄せも、ケース単位(20本)ということで購入断念。
売れないんだね!

amazonで送料込で¥1500くらいであったけど、
まぁ少量なので、バスコーク:黒でガマン。



よく見ると、目立って、かっちょ悪いですが

ガマンで。

高速で、空気が潜り込んで、めくれあがったら
やだなぁ~ なので、

130kmぐらい出しましたが

無事でなによりでした。
Posted at 2016/10/24 12:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月09日 イイね!

エアバックのワーニング解除

エアバックのワーニング解除Autobahnさんにいろいろご助言いただき、
リスクはありますが、同じ機種を検討し、購入!

使い方は・・・;
マニュアルが英語表示です。

日本語マニュアルは
「¥ 998 + 関東への配送料無料
在庫あり。 販売元: プレミアストアジャパン」って
じゃぁ、Google翻訳でなんとかしましょう。



こんな感じで、日本語マニュアル作ってみました。

おっかなびっくりで、車に接続して使ってみました。

接続のエラーコード:07 に悩まされることなく
難なくクリア出来ました。

front right side Airback?のエラー?

クリアした後、再発もなく、問題ありませんでした。

よかったよかった!
これで、R122のジェームスに行くこともなくなったなぁ!
Posted at 2016/10/09 14:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検終わりました。 http://cvw.jp/b/1464897/48467074/
何シテル?   06/03 22:20
やまちゃん27です。よろしくお願いします。 27は好きな数字です。歳ではありません。ジル・ビルニューブのカーNoといえば、だいたい年代が・・・。かなりじじいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:43:23
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:45:03
BMW M Performance カーボンサイドギル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:45:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
会社の同僚とツーリングに行く以外は、買い物号。登録から13年超で税金も高騰。いろいろウィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation