• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん27のブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

ラバーフロアマットに交換

ラバーフロアマットに交換雨の日に布製のフロアマットがドロドロになったりして、後の掃除なんかが面倒なので、ラバータイプに交換です。よくできたパッケージングで面白いです。


吊り下げて収納できて、持ち運びも便利な取っ手ハンガーみたいなのがついてます。


で、取っ手ハンガーみたいなのが付く部分があって、はさみで切るんですね。はさみのマークついてるし。でかいビニール袋も、子供が被って遊ぶな危険!なんだけど、でかいビニール袋にぷつぷつ小穴が開けてあって窒息しないようになってる。そこまで気を遣うか!  後席は並べるだけです。


前席には、純正よりデカいマジックテープ台が付属です。

純正のはゴミがついたり、へたったりで、すでに役に立ってなかったんですけど、いいのが来てくれました。がっちりくっつきます。運転席側、ズルズルずれてましたが、もうこれで安心です。こんな風に仕上がりました。
埃とか、目立つね。

Posted at 2022/04/11 23:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月10日 イイね!

ワイパーブレードの交換

ワイパーブレードの交換前回の交換から1年以上経ち、拭き漏れ「スジ」が残るのでもう交換でしょう。
BOSCHのAERO-TWIN A073Sを利用です。
ワイパーブレードカバーを外して、ワイパーブレードを交換して、また、ワイパーブレードカバーをつけるだけの楽ちん作業です。両方交換しても、30分もかからないでしょう。普通はね。でも前回交換時に爪を痛めていたので、今回折れちゃいました。黄色の枠の部分です。

とりあへず外して、


交換して、はめて、


ブチル系の厚みのある両面テープで応急処置です。

西川口のモトーレン埼玉にパーツ確認&取り寄せのお願いで電話してみました。
「ワイパーブレード一式の交換のみで、ワイパーブレードカバーのみの販売はしておりません。」とつれないお返事。致し方なく、ネットで検索。ついでにラバーマットも検索してみました。ありました!ワイパーブレードカバー単体で販売されてます!なになに?



こんなペラッとしたプラ部品1個が、¥2,620、\1,804って、バカ高いなぁ?
我らがSpeed Japan もそうなの?
いや全然、安いっす。2個で、\1,872です。
ワイパーアームカバー
(6161-7138-991)     定価¥1,040→¥936x2=¥1,872 (純正)
フロント ラバーマット
(5147-2311-059)     定価¥8,360→¥7,273 (純正)
リア ラバーマット
(5147-2336-599)     定価¥4,560→¥3,967 (純正)
消費税         ¥1,311
送料          サービス
合計金額        ¥14,423
ラバーマットもぜんぜん安かったので、今回、買っちゃいます。
ワイパーアームカバー、届きました。


純正品なので、なんの問題もなく取付完了です。
ラバーマットの取付はまた次回で。
Posted at 2022/04/11 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月05日 イイね!

バノスソレノイド&カムセンサーのOリング交換

6月頃に購入したのに、梅雨だったり、猛暑だったり、急に秋めいて、もう12月なんですけど!ようやく重い腰(ぎっくり腰ですが)を上げて作業に取り掛かりました。
「しゅんしゅんガレージ」さんの動画を参考にしました。
何かで読みましたが、OILフィルターを外して、圧を逃がす?(OIL交換か?)また、取付で、OリングにエンジンOILをなじませるので、OILフィルターから垂れたOilをティッシュにキープです。
いろいろコネクターを外すので、ワーニング予防で、バッテリィーの(-)端子、外しておきます(トリップ計がクリアされるので、燃費計算のためには走行距離を控えておきましょう)。ついでに、このところの冷えで、始動にぐずるので、CTEKでの充電も並行で実施します。作業に邪魔なので、エアダクトを取り外します。

配線ブラケットのボルト:黄色〇:2か所、10mmの6角を外します。
バノスソレノイドの固定金具:赤〇:2か所、10mmの6角を外します。
カムセンサーは5mmのHexです。

バノスソレノイドはロックピンを引き上げればコネクターは簡単に外れます。
カムセンサーは左右を押さえてロック解除なのですが、場所がら、まったくつまめないので、本体を外してから、コネクターを外します。

結局、カムセンサーは外してもロック解除できず、そのまま汚れをふき取って、Oリングとカムセンサーに、エンジンOilをなじませ、取り付けることにしました。
Oリングには弾性が失われていて、予備交換が正解でした。



ただ、ネジ穴の合わせが困難なので、LEDライト付きの鏡で見てネジ穴を合わせます。

バノスソレノイドは、外す前に、位置あわせでマーキングしておきました。

バノスソレノイドです。走行距離も少ないので、スラッジや汚れもなく、ただ、Oilが漏れ出てくるので、外す際は、ペーパータオルをあててください。
くみ上げの写真、忘れました。上のOリングは四角いプラスチック並みに硬化していてOil漏れ寸前だったのでしょう。途中のも弾性がなく、予備交換が正解でした。

ひととおり、組み直して、バッテリィを接続し、エンジン始動チェックです。
アラートもありませんでした。ただ、バッテリィの(-)端子外しているので、時間、年月日の再設定が必要です。

Oil漏れもなさそうです。エアダクトも取り付けて、完了です。

今回の、役立ちツールです。

Oilフィルター外し。すきま見、鏡、LEDライト付き。フックピック、トルクレンチ(Oilフィルター:24Nm)
カムセンサーはネジ穴を合わせるのが難しく、まったく見えないので、鏡が必須でした。5mmのHexで締め上げると最後に、プチッときっちり入りました。
バノスソレノイドは押し込むのが硬く、固定金具で締め上げると、最後にプチッときっちり入りました。力なしなので、手だけだとちょっときつかったです。
わりかし簡単に作業出来たと思います。(初心者でもOKでしょう)以上。
Posted at 2021/12/05 23:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月05日 イイね!

タイヤの空気圧の調整

タイヤの空気圧の調整先般、10月富士山の山中湖に紅葉狩りついでに、1泊2日でツーリングしてきました。そんなに荷物もなかったのですが、高速だしと、セルフのガソリンスタンドで空気圧:前:2.2 後ろ:2.7 と設定しました。ツレが幸手なので、圏央道、八王子:中央道と進みましたが、圏央道入ってすぐに、タイトルの「空気圧の低下」アラートが出ちゃいました。この時は、意味や対処法が判らず、なんかドキドキしながらそのままで帰宅。
御殿場の海鮮!おいしかったぁ!
翌週に予約して、改名した:Motoren Saitama 川口サービスセンターを訪問。車齢14年なので、サービスの方も操作に戸惑いつつも、なんとかクリアしてくださいました。なにやら空気圧の設定を変えたら、ランフラットなので、「INIT」:システムの初期化設定が必須との事。知らんかった。
ホットコーヒー頂いて、対処、無料でお見送りいただきました。ありがとうございました。です。
てっきりコンピュータで初期化で税込み、\4,400程度を覚悟してましたが、無料 との事で助かりました。
今までも、空気圧は+設定、-設定と、いろいろしてましたが、このアラートは出たことがなかったので、ちょっとびっくり。
純正はcontiで、PirelliチンチュラートP7、今、ContiProContact SSR run-flat オールシーズンですが、今回初めての経験です。
結果オーライですが、次回から気を付けます!
Posted at 2021/12/05 20:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月25日 イイね!

フィッシング(詐欺)メール 3

国民生活センター内の越境消費者センターのサイトを確認。同じようなIPHONE12の詐欺メールの例文などもあり、注意喚起してくれてる。ネットで世界と繋がって、光と影だね。いい面悪い面。両方ありますわっって話。さすがに「越境消費者センター」英語メールの例文が豊富で、これは使えそう。
「荷物を保管中」のメールを進めると、何回でも動く!注文手続きへの画面で「利用条件に同意します」にチェックして進んでいるので、騙されての誘導と、うCカード調査員に詐取の事実を理解してもらおうと初回で挙げたスクショを作成してみたんだけど。び〇うカードのお客様窓口担当にいくら力説しても受領を拒否するので、かなり頭にきた。ただ、窓口の人も適宜上の者と相談して「ダメ」を返答してくるので、まぁ窓口担当に噛みついてもなぁと、声を荒立てたことを詫びつつ、御社は同様なカード詐取を未然に防ぐ、詐取を加盟店さんと争う、客の利益を守る気はないんですね?!よくわかりましたと冷静に返して電話を切る。結局、自分で加盟店と直接交渉して、返金交渉せざるを得ないので、「越境消費者センター」英語メールテンプレートを十二分に活用させていただく。まずは、「利用条件」の読み取りだ、クリックして英文出してスクショでgoogle翻訳だ!いやまてよ「日本語」でよめるじゃん。
スクショで撮って読む。21画面
---
4.トライアル
「トライアル」を楽しむために2日間の期間があります。(試用期間の料金は返金されませんのでご注意ください。)
⇒この「利用規約」に合意しての画面遷移なので、112円の返還請求はむつかしいなぁ。
---
4.1更新料
回収後7日以内にご請求いただいた場合、更新料は返金いたしますのでご了承ください。その後は返金不可となります。
Please note that Renew Fee are refundable fees if you request it within 7 days after collection.After that it will be non-refundable.
---
クーリングオフみたいな条項、これ使えんじゃね?テンプレート使って、更新料の返金請求だ!
-----
Dear Customer Support,
I am 〇〇 Yamachan27.

I would like you to terminate my membership and stop the charge on my credit card immediately, because I didn't intend to sign up for your trial or premium plan. And also, I request to get a refund of the monthly fee.

契約を結ぶつもりはなかったので、すぐに会員資格を終了し、クレジットカードへの請求を停止していただきたいと思います。また、月額料金の返金をお願いしております。

The "Terms of Service 4.1" states as follows.
「利用規約 4.1」 に、次のように記されています。

Please note that Renew Fee are refundable fees if you request it within 7 days after collection.After that it will be non-refundable.
回収後7日以内にご請求いただいた場合、更新料は返金いたしますのでご了承ください。

My trial started on June 8th.
私のトライアルの開始は6月8日でした。
This trial has a duration of two days, after that it will be changed to Premium plan.
このトライアルの期間は2日間で、その後プレミアムプランに変更されます。
Two days later, the premium plan started on June 10th.
2日後、プレミアムプランの開始は6月10日でした。

My premium plan is less than 7 days old.
私のプレミアムプランはまだ7日たっていません。

- Email address used to sign up with you
契約した際に用いたメールアドレス
- First six digits of debit/credit card used to make payment
カードNo.の前6桁
- Last four digits of debit/credit card used to make payment
カードNo.の最後の4桁

Please let me know if you need further information to cancel my account.
I look forward to hearing from you soon. Thank you in advance.
アカウントをキャンセルするためにさらに情報が必要な場合はお知らせください。
私はあなたからのお便りを楽しみにしています。 前もって感謝します。
-----
翌日返信が来ました
-----
Dear Customer,
Thank you for contacting us by email.We will do the necessary to help you and answer your questions.
You have subscribed to our promotion to get a 2 days trial period of our service for 1USD plus participation in a promotion.
In the terms and conditions that you agreed to when you signed up for our service, it is indicated that the monthly subscription price will be charged automatically at the end of the trial period unless you cancel the subscription during the trial period.
We confirm that your subscription has been canceled and no further
charges will occur on your card. 49.99USD has been refunded (Will be processed in a maximum time of 7 working days) We are sorry to see you go.Have a nice day.

お客様各位、
メールでお問い合わせいただきありがとうございます。私たちはあなたを助け、あなたの質問に答えるために必要なことをします。
プロモーションに登録して、1米ドルで2日間のサービスの試用期間とプロモーションへの参加を取得しました。
当社のサービスにサインアップしたときに同意した契約条件では、試用期間中にサブスクリプションをキャンセルしない限り、試用期間の終了時に月額サブスクリプション価格が自動的に請求されることが示されています。
サブスクリプションがキャンセルされ、それ以上キャンセルされていないことを確認します
カードに請求が発生します。 49.99USDが返金されました(最大7営業日で処理されます)ご不便をおかけして申し訳ありません。良い一日を。
-----
いけそうです。
カードで請求履歴をまめにチェックします。

返金されました。
---
うCカードの調査員からも、返金された旨、連絡がある。112円は返却交渉しないことに同意。49.99$の返却について何やら推測で、カード番号を停止・変更したのが功を奏したのだろう?!と憶測でしゃべってたけど、こちらの経緯は語らずなま返事で返す。とりあへず、完了で、ちょんっ。
私めの愚行につき、ご静聴、ありがとうございました。
ではでは。
Posted at 2021/06/25 23:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検終わりました。 http://cvw.jp/b/1464897/48467074/
何シテル?   06/03 22:20
やまちゃん27です。よろしくお願いします。 27は好きな数字です。歳ではありません。ジル・ビルニューブのカーNoといえば、だいたい年代が・・・。かなりじじいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:43:23
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:45:03
BMW M Performance カーボンサイドギル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:45:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
会社の同僚とツーリングに行く以外は、買い物号。登録から13年超で税金も高騰。いろいろウィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation