• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月27日

コピペなブログで正直すまんかった

おはようございます。
今日も一日コピペなブログ宜しくお願いいたします。
まあ俺の1日が昨日のコピペみたいなもんだから気にするな。

さてさて
途中で読み飽きちゃうというご指摘がありましたので
なんとかしようと思います。

いつも10分ぐらいかけて書いているこのブログなのですが
最初におおまかに書きます。
このときの長さはスクロールすることもありません、短いです。

そのあと追記追記でいつもの長さになります。
一度オチたはずなのに続いている時は、ほとんどの場合がそういう時です。
できるだけ一度のブログにたくさん詰め込もうとしますので
お題を強制的に組み込む漫才のようにダラダラと続いているのです。
決して嫌がらせでやってるんじゃありません。
そこまで性悪じゃありません。
そういえば「てんで性悪キューピッド」なんて漫画があr(ry



これを整理しようと思うと難しいのよね。
■■■ossi■■■さんみたくうまく分けないとね。

INDY500さんのように映画だけとかサッカーだけとか、
1つのお題であんだけ書ける人もすごいと思う。
俺には絶対真似できない部類のブログだ。

まあなにが一番すごいって
3行ブログで1位かっさらっていくあの人が一番すごいと思う。




今日はがんばって追記したい欲望に負けないうちにUPするお。
決して読み返したりなんかしないお(マテ
誤字脱字をプレゼントフォーユー(ハート

ブログ一覧 | 朝のブログ | 日記
Posted at 2006/01/27 11:22:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

伏木
THE TALLさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年1月27日 11:45
ふぁんだとかおもしろいだとかいってもらえるだけましですよ。
ながれにさからうとかまったくかんけいないだとかきれいにするーされるのがとくちょうだだとか・・・。
コメントへの返答
2006年1月27日 13:29
でもそれは名前を記憶されてるってことだしなーすごいと思うす。
しかもそれ、2chに居る時だけの話じゃないすかwww
2006年1月27日 11:46
う~ん、勇者ですねw

私は正直、好きですよ。
面白いとおもいます、いや、マジで。
がんばってください。

ちなみに私は、あっちには書き込みしませんw
コメントへの返答
2006年1月27日 13:30
俺もほぼ書き込まないので見てるだけっす。
知ってる人があたふたしているのを見るのが楽しいのです(ぉ
2006年1月27日 11:56
おこんにちは。
文章作成能力が小学生級のオイラが来ましたお。(爆)

>ブログ
最近よくあるケースは。。
思いつきでブリブリ文章打ち込んで・・・
あわてて直して、ハイ送信というパターンが多いです。
オラの文章は、読み手の補完能力を多大に必要とします。

先日も、思いっきり文章が欠落してたなぁ。。。
文を修正してた途中でカット&ペーストしてて、文を追記するの忘れてたみたいです。(汗)

オラのPCは時たま変換が遅い時があって、先読みしてパカパカ打ち込んでいるのが欠落の原因かも。
とか言って・・・
何気に自分のせいではなく、ノートPC(ティンコPAD)のせいにしたいと思っている週末の昼下がり。
コメントへの返答
2006年1月27日 13:33
俺もアップして確認して、あ、追記。アップして、あ、修正。あっ(ry
このエンドレスな繰り返しです。

一番最初に上げたのを読んだ人はわりとレアものですから保存しておきましょう(ぉ

>オラのPCは時たま変換が遅い時
あー俺もそうなのかなーwwww
未だにブラインドタッチが苦手なせいもあるかも('A`)
2006年1月27日 12:17
面白いと思うけどなー
たまに私も出演させてもらってるしw

うちでブログ1発200PV位ですよ。7割がパーツと整備かなぁ。
コメントへの返答
2006年1月27日 13:34
あざーすヽ(゚∀。)ノ

あざーす(*゚д゚*)

>うちでブログ1発200PV位
('A`)ソンナニヒトコネェ
2006年1月27日 18:49
こんばんは~♪
私は5~6行のブログで全てを語れるくらいの内容があるブログが好きです。
長いと読むだけで時間が経ってしまって・・・
長くても強調するフレーズにフォントを変えてくれるととっても読みやすいと思います。
一個人の意見です(^^;
コメントへの返答
2006年1月28日 3:17
>5~6行のブログで全てを語れるくらいの内容がある
難しいなりぃ・・・内容のあるってところがさらに難関だぁ・・
2006年1月27日 20:25
長くてスミマセン(^_^;)。3行の次は5~6行か~。世間はキビシイのですね(^_^;)。
コメントへの返答
2006年1月28日 3:18
いや、映画批評とか最後まで一気に読ませてもらってますよ。
最後まで読ませるっていうのが難しいですね(´Д`;)
2006年1月27日 20:36
行間は文字数に入りますか?

ま、入っても入らなくても
あたしのは長いんだがw
コメントへの返答
2006年1月28日 3:20
行間は「間」なのであればあったでいいもんでもないっす。

開ける場所、行数、そのあとのセリフ、その全てがうまくいくと神ブログになるわけですが、俺のブログでは一度もうまくいってくれません(ぉ
2006年1月27日 20:39
中学生の頃の私に
てんで性悪キューピッドは
刺激が強すぎて
興奮しまくりでした

コメントへの返答
2006年1月28日 3:21
検索してちょっと読みたくなりましたwwww
2006年1月27日 21:38
( ^ω^)漏れはまちこ先生がいいお
コメントへの返答
2006年1月28日 3:22
復刊した奴もってますお。
つかまちこ先生がでてくるなんて、貴氏いくつなんだよwwww
2006年1月27日 22:37
リーダー。が24才のお姉さんで顔の半分も出していれば2位くらいにはなれるかも(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
コメントへの返答
2006年1月28日 3:23
実はそうなんです。
顔は想像でお願いします。

イメージとしては
広末涼子と綾波レイと('A`)をかけてヽ(゚∀。)ノ で割った感じです。

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation