• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

57000円

タイトルの金額はスタッドレスにかかった金額である。
一応長くのるのでREVO2というタイヤのホイールセット。
通販である。だって近所に買いにいったらタイヤはあってもホイールがなかったり
タイヤ館などはREVO1なのにセットで58000円もするのである。


しかしこれは痛い出費ですね。


しゅっぴっぴ♪しゅっぴっぴ♪


こうかくと楽しそうに見えるから不思議だ。






PS:タイヤが届く前に雪が降りそうな悪寒

クリックしてオクレ

滋賀ネタも(みんカラよりも)更新中(ぉ
ブログ一覧 | R1でブ~ | 日記
Posted at 2006/12/18 09:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年12月18日 9:46
ウチの方は暖かいので、一年中夏タイヤですごせますw
時々凍結で滑りますが、頻繁に凍らないので大丈夫w


それにしても57000円とは...痛い出費ですね(>_<)
私は、先月の携帯代が66000円でしたwww
無駄に痛い出費でしたよorz
コメントへの返答
2006年12月18日 16:31
いいよねぇ。うらやましい。
住んでいるところは雪が結構積もる時があって、仕事場は雪がほとんど降らないのです。

だからスタッドレスが必要になっちゃうんだなー・・・
2006年12月18日 9:47
夏タイヤと気合いと運で冬を越して欲しかった・・・。
コメントへの返答
2006年12月18日 16:32
昔はどんなにつらくても高すぎるスタッドレス買えませんでした。

今はやすいよねー。ホイールセットでも10万あれば買えるんだもんね・・・
2006年12月18日 9:57
琵琶湖って雪降るんだ・・・

車に乗り始めて12年経つけど、チェーンを1回使ったことがあるだけw
スタッドレスなんか一度も履いたことないお
コメントへの返答
2006年12月18日 16:33
ちょうど北部と南部、あるところから雪があり、あるところから雪がないという面白い県です。
雪がないところから20分走れば雪に出会って立ち往生できます('A`)
2006年12月18日 10:21
( ´∀`)つ【Wii転売】
コメントへの返答
2006年12月18日 16:34
今ごろ転売してお金になるでしょうか・・・w
2006年12月18日 10:32
私はタイヤだけで80,000円しましたよ(汗
16インチのXアイスですが…。

コメントへの返答
2006年12月18日 16:35
それはつらいですねー。
ちょっと大きくなると価格がぐんとあがりますもんね。

でも昔は1本でそれぐらいしてませんでした?www
2006年12月18日 10:35
REVO2って今シーズン50タイヤとか扁平率低いの無いんですって・・

てことで私は「アイスガード」を購入・・・REVO2いいなぁ~
コメントへの返答
2006年12月18日 16:36
ほう、そうなんですか、しらなかったwww

REVO1は良くすべると聞いて避けました。騙されたんだろうか・・・
2006年12月18日 11:07
こんにちは
安く購入できてよかったですね
コメントへの返答
2006年12月18日 16:36
安かったんでしょうか・・。うん、そう思いたいw
2006年12月18日 11:10
あれ、スープラの自動車税ってそれくらいじゃ…
コメントへの返答
2006年12月18日 16:37
そうそうちょうどこのぐら・・・!!?

税金ってなんて高いんだ('A`)

2006年12月18日 12:47
頻繁に降らないんだったらチェーンで・・・(笑)
雪降ったら車放置で・・・(ぉ
コメントへの返答
2006年12月18日 16:38
それが微妙に降り続けるところなんですよ。
朝はないけど夜はどっさりとか。

あと通勤道は国道なのでトラックの落とす雪で凍結しまくりです('A`)
2006年12月18日 12:58
私もクルマ買って4年目だけど
スタッドレス履いたこと無いよ。

近所で気候は同じだけど(爆)
コメントへの返答
2006年12月18日 16:39
京都でも山のほう行くと雪だらけ。あんな感じです。
滋賀はスキー場がある雪国ですおwww

大津、草津のほうとかは全然雪降らないのにね・・・・
2006年12月18日 17:37
冬場2~3日動けなくなる程度しか降らないので勿体無いからスタッドレス買えないんだよなぁ・・・。
あとホイール選びも面倒だし(ぉ
コメントへの返答
2006年12月19日 16:17
いやー、スタッドレス履く様になってから、雪のあるところも出かけるようになると楽しくてサーwww

いままで見れなかった風景がみれるようになるので良いよスタッドレス。
2006年12月18日 18:01
REVO2気になってるんですよねぇ。
是非雪の日に安全な(ココ大事)場所で爆走テストしてください
そしてインプレッションを希望♪
コメントへの返答
2006年12月19日 16:18
どのみち滋賀の北のほうにも遊びに行くのでその時にでも。
4月まで長く履くから、減らさないように走らないと
2006年12月18日 18:09
こんばんわ>(´Д`)

ボーナスで宝、問題ないでしょ?
コメントへの返答
2006年12月19日 16:19
まだでてないよ。

うちのとこ遅いんですよ毎年
2006年12月18日 18:28
セクハラ発言で通報しました。
コメントへの返答
2006年12月19日 16:19
どのあたりがセクハラ発言なのか・・・

被害妄想もいかんなぁキミぃ(ぉ
2006年12月18日 18:37
相変わらずの壊れ具合(・∀・)イイ!!

しかし滋賀寝た更新してねぇ~ww

コメントへの返答
2006年12月19日 16:20
思いついたときだけ更新するスタンス!

都会派ブロガーなのでさりげにかっこよく更新
2006年12月18日 18:38
エボの場合
REVO2タイヤのみ4本の価格と
某国産スタッドレス&AW、4本セットの価格が同じです。
コメントへの返答
2006年12月19日 16:21
エボだとサイズいくつですかのぅー。

たしかに横浜でもホイール付と7000円ぐらいちごたです。
2006年12月18日 18:55
ありがとうございます。
リーダー。が、3年目?のMZ-3と交換してくれるんですか、、、
申し訳ない・・・・

お詫びに、この前お披露目した、哀れな赤色コペンのミニカーをプレゼントしますよ(w
コメントへの返答
2006年12月19日 16:22
あの中途半端に塗装&マスキングシールのノリベッタリコペンはいりません。

こんど若さんとこのクリスマス会に来なさい、その時に誰かにプレゼントするとよろしwww
2006年12月18日 20:03
こんばんは。確かに痛い出費ですよね。

パパの車も冬タイヤあるけど、まだ見たら6万キロぐらいしか走っていなくて、でも、タイヤの溝がなくて乗せてもらっていると怖いので、冬タイヤつけることをお勧めしました。

ところで、出費の話ですが、確かに諭吉さんがいなくなるのはお財布さびしいけど、パッと使ってしまうと、なんか殿様か社長になったみたいで気分いいですよね。。。って「うん十万円の梅干」を買ってしまったるりるりの言い訳。今夜、姫がるりるりの苦労も知らずに、おいしそうに梅干をお召し上がりになりました。
コメントへの返答
2006年12月19日 16:25
夏タイヤの溝があっても新品でも、氷とかアイスバーン路面にはなんの役にもたたないですよ('A`)
冬タイヤ購入されて正解です。

お金をパーッとつかうと気持ちよいですよねぇ。
あとでガツーンって堪えますけどww
2006年12月18日 20:49
>しゅっぴっぴ♪しゅっぴっぴ♪
鮮血が飛び散る擬音かと(必殺仕事ニソwズビュボッwww
コメントへの返答
2006年12月19日 16:25
あのかんざしをまわした時の効果音に近いかもしれませぬなwww
2006年12月18日 21:29
R1でのドリドリ~キボン('A`)

スタッドレスって高いよね~・・
コメントへの返答
2006年12月19日 16:26
あんなもんでドリしても怖いだけで楽しくなさそうであります('A`)ノシ

スタッドレスは高いですが、冬に安心してどこにでも出かけられるのが良いですねー。

無いころは雪が降ったら引きこもってましたし・・・
2006年12月18日 22:12
今日は結構寒かったし、伊吹山の頂上は白くなってましたね。
それに、奥伊吹も白くなってましたよ。
ついに、滋賀県には冬到来ですね。
まぁ~、スタッドレス買ったんだし
冬が来て雪が積もったほうが報われるでしょ?!
コメントへの返答
2006年12月19日 16:28
去年はビートもさすがにスタッドレスが古くなったせいかよく滑りましてナー。
どのみち新品買わないといけないことになってたのかもしれません。

あ、でも雪嫌い冬嫌いなので雪はいらないです。
遊びに行く先にあるだけでいいです(ぉ
2006年12月18日 23:50
REVO2でこの値段は◎ですね。うちのR2はREVO1で5.5諭吉でした。REVO2はバックオーダーを抱えていて、納期は年末頃とのことでしたので。購入したのはタイヤ館です。ただ、REVO1の場合在庫品と言う可能性もあるので最初に先制攻撃だけはしましたが・・・(汗
受け取り時に『2006年ものの46週生産Lotですぅ~』て報告までしていただきました(滝汗
窒素はなしですが、展示品のためコソーリ窒素封入品です。(店長、アリガト)
コメントへの返答
2006年12月19日 16:31
ちょっと考えてみたんだ。

今もうすでに雪真っ盛りのところだと、みんなもう交換済みで、すでにスタッドレスは売れ残る傾向にあるわけですよ。

ということで福井のほうのショップを探したら本当に安かったのですwww

大阪とか雪の降らないところはまだこれから売れるせいか、すごい高いですね。
もし参考になれば。
2006年12月19日 0:47
冬は密かにピンスパイク履いてました
凍結路面でのあのグリップは忘れられません
コメントへの返答
2006年12月19日 16:39
うちにも親がむかーし使っていたであろうタイヤが転がってました。

どこ走るのかと思ってました。

そういえばあのころよりは雪降らないですねー。
何年前と比べているのかは内緒ですけどーwww
2006年12月19日 13:39
安いと思ったら、R1用でしたか。orz

同じREVO2をエスティマ用にホイールとセットで買ったら、106800円でした。
これでも、一番安いところの価格です。

ミニバン用は、高い・・・・・・。
コメントへの返答
2006年12月19日 16:40
レグノとかあのあたりのタイヤと値段かわらないですね。
でもレグノでも雪の中ドライブは行きたくないので、雪用レグノを買ったと思えばなんとなく鼻高々?w
2006年12月20日 9:34
CT系エボ(7~9MR)の場合
235・45・17です。
コメントへの返答
2006年12月22日 9:54
もうひとつ細い225が入れば安くなりそうなんですけどね・・・

16インチはブレーキの関係で無理そうだし大変ですねー

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation