• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月20日

スタッドレス届いたー

ゼルダ攻略が謎が解けなくて滞っていれば
ブログも滞る毎日。おはようございますリーダー。@リンクです。


昨日帰ったらスタッドレスが届いておりました。
いやー、注文してから1日で届くのか。早いなおい。


というわけで今朝はいつもより30分も早く起きてタイヤ交換しました。
余裕余裕と思っていたら、いつも置いてある油圧ジャッキが無くて
しょうがなく車載のジャッキを


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる ハァハァ


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる ゲホゲホッ


ひさしぶりに運動した気がします(ぉ



ついてきたホイールなかなかかっこいいですよ。R1に似合ってるかも!!

<知って得するR1情報>
サイズは155/65R14 5J+45 綺麗に収まりました。
タイヤの外形もREVO2だとちょうど同じ大きさぐらいっぽいです。

あと、まだ皮むき中なのに純正タイヤより静かってどういうことなんだろうw




うん、画像取り忘れてたんだ。純正ジャッキでいっぱいいっぱいで。

クリックしてオクレ

滋賀ネタも(みんカラよりも)更新中(ぉ
ブログ一覧 | R1でブ~ | クルマ
Posted at 2006/12/20 10:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2006年12月20日 10:35
知って得しなかった漏れはどうしたらいいですか?('A`)
コメントへの返答
2006年12月25日 17:12
R1買えばよろし
2006年12月20日 10:38
でも、ミニバンはもっと重たかったよ('A`)
コメントへの返答
2006年12月25日 17:13
でかい車用の純正ジャッキを使うと簡単にあがります
2006年12月20日 10:48
ウチの車はスタッドレスの方が乗り心地悪いです(笑)
夏タイヤが205/55R15で冬タイヤが195/50R15・・・
純正ホイールにはめているので、ウチの冬タイヤも重たいでつ('A`)
冬タイヤ用エンケイスポーツのホイールほしまりちう。
2号の夏冬タイヤも含めると3セット揃えないとか・・・(無理)
コメントへの返答
2006年12月25日 17:14
R1の純正タイヤはなかなかに騒々しいのですよwww
まれに見るコンパウンドの硬さかもしれません。

冬用にそんな高いホイールいらないさー。
それならそのお金をSタイヤ用ホイールとして用意するほうがお得
2006年12月20日 11:06
クルクル(*´Д`*)'`ァ'`ァ

さぁパーツレビューでPV稼ぎだな!(ぁ
コメントへの返答
2006年12月25日 17:15
そんなトリップ方法などしりませんww
2006年12月20日 11:11
R1ってそんなに重いっけ?

うちのロドくんは、フロアージャッキが入らないので、いつもパンタですorz
コメントへの返答
2006年12月25日 17:15
いや、かるいですよー。
だからクルクルまわるのですよー。

今のスープラだと1回転まわすだけで泣きそうです
2006年12月20日 11:13
試しにタイヤを外してみたよ。
18インチってすげー重いのね・・・。
コメントへの返答
2006年12月25日 17:16
それでも軽いのかもしれない・・・と思うと18インチも良し悪しっていうのがわかってもらえたでしょうか。

17インチぐらいがベストだと思うんですよねー
2006年12月20日 12:01
スカイラインとプレサージュを同じ日にタイヤ交換すると疲れますよ(汗

スカイラインもプレサージュもインチダウンしてゴムが厚くなったのか乗り心地はいいですね。
ロードノイズも少ないような気がします。
コメントへの返答
2006年12月25日 17:17
最近のスタッドレスって静かになりましたよねぇ(それでも若干うなるけど)

しかも安い。普通のタイヤ並みに買える!!
2006年12月20日 16:28
ジムニーの、純正16インチ鉄ホイールが
死ぬほど重かった。

あんなもの、リアゲートに付いてるなんて
ウィリーしちゃうぞ。
コメントへの返答
2006年12月25日 17:19
16インチで鉄はつらいねwww

足元は鉄。
リアゲートにはてっちん風アルミをおごってあげましょう!!


なんか間違ってる気もするけどw
2006年12月20日 17:52
こんばんは


自分も、某オクでアルミ付き4本25000円で買いました。

明日あたり届く予定。
コメントへの返答
2006年12月25日 17:21
いいなぁ、それは安いですねー。

でもヤフオク嫌いなんで俺には無理すwww
2006年12月20日 18:06
おや??
コペン用にお届けして頂けるんじゃなかったんですか??(w

ココでお役立ち情報を一つ。
スープラのジャッキで上げれば、R1ぐらいならかなり軽く上がるよ。
ジャッキアップポイントの形状の違いは要注意!!
失敗するとボディーに傷が・・・・
コメントへの返答
2006年12月25日 17:22
今年であきたら安く譲りますよwww

たしかに今使ってるはスープラの純正ジャッキだったりします(ぉ

ヴィッツも軽々あがりますよwww
2006年12月20日 20:24
>うん、画像取り忘れてたんだ。純正ジャッキでいっぱいいっぱいで。
と、言うことで既にリーダーさんは夢(タイヤに追いかけられる)を見ながら
汗ダラダラ!!
コメントへの返答
2006年12月25日 17:23
タイヤ交換ごときで汗をかいていてはけませぬ!
コツを教えてさしあげませう。

こうして!こうして!こうするのです!!(ぉ
2006年12月20日 22:45
自分は、パンタジャッキのまわす棒を取り付ける部分にソケットを溶接して、ラチェットで回せるように改造してあります。
疲れますけど、狭い場所での取り回しは最高です。
ラチェットが大きければ、楽に上がりますよ
コメントへの返答
2006年12月25日 17:25
商品でもそんなの売ってますよね。
インパクトレンチとかであがるやつとか。
密かにあれが欲しいのですが、用意するぐらいなら手で回すほうが速いという・・・・
2006年12月21日 0:19
いがったすね~。
これで安心ですね!
(⌒.-)=★
コメントへの返答
2006年12月25日 17:25
それが1月中旬までは雪は降らないそうです('A`)ガオー
2006年12月21日 8:07
車載ジャッキでは作業は疲れますね。

最近のタイヤってやっぱり静かなんですか?

皮が剥けたら急に五月蝿くなったりして...
コメントへの返答
2006年12月25日 17:26
たしかに皮むき終わったら若干うるさくなってきました。

空気圧を少し下げたら乗り心地は良くなったんですけど、うるさくなって・・・

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation