• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月23日

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット なにもすることもないので
鈴鹿サーキットに行ってきました。
休みだというのに
レースもないせいか空いておりました。
かといってカートをするわけでもなく、
国際コースの2コーナーあたりまで
歩いてバイクの走行会見てました。
なまった体にはいい運動になりますよ、
起伏があって。はっはっは。

デグナーあたりまで歩くつもりが、
2コーナーで限界が来たというのは秘密なんですけどね。

さて
写真のコーヒーは鈴鹿の自販機で売ってるポッカのドライバーなんですけど、
今日の今まで鈴鹿サーキットだとこんな専用缶だとは気がついてませんでした。
つか、ドライバーにブラックなんてあることすら知りませんでした。
みなさんも来られた際はお土産にいいですよ。なにせ120円ですし(ぉ

しかしなんでもかんでも鈴鹿のコースつけたらいいもんじゃないよ
と思うのは、
オフィシャルグッズ店に行ってもらえればその意味がわかるかと思います。
商魂たくましいな鈴鹿サーキット・・。
ちゅうかですよ、今日はフェラーリショップがなぜか賑わってました。
対照的にとなりのPIAAはガラ空き。
スーパーアグリのせいでしょうか、がんばれ中島!

ちなみにF1グッズ店ではルノー商品が増えてました。
反対にフェラーリはほとんど消されてました。
今年の結果がモロに出ていて面白かったです。
あとBARの琢磨君グッズを見るにつけ空しくなりました・・・
でも今買えば後々レアになるかもしれません。


私はといえばまったく関係ないホンダのステッカー1枚買いました。
ビートさんに張ってあげようと思います。
うはwwださださwwwww



最後に。
タイプRグッズというのがあるわけなんだが、どうなんだホンダ。
でもHONDAと書いたシャツを着た人が一生懸命品定めしていたよ。
今のホンダを支えてるのはこういう人たちなんだね。
よかったねホンダ!!でもタイプRグッズはどうかと思うぞ!
ブログ一覧 | (・∀・)ザツダーン | 日記
Posted at 2005/11/23 23:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Honda Racing THANKS ... From [ 欧風 ] 2005年11月23日 23:48
以前、エリシオンを試乗した時に、「Honda Racing THANKS DAY」というイベントの招待券が抽選で当たるというのを知り、行きつけのディーラーの人に試乗後に聞いたら、記入用紙が見あたらず ...
ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2005年11月23日 23:41

 ども~

ご無沙汰 です~

(^^) 明日 家族で 鈴鹿に 遊びにいきますよ~♪

実は 僕自身 鈴鹿は まだ一度も行ったことなので たのしみです~♪

あ・・・スープラは どうですか~??
コメントへの返答
2005年11月24日 0:06
遊園地も楽しいので楽しんできてくださいませ。
コースが見渡せる観覧車オススメですよw


スープラはまだ帰ってこないんですよぉ・・・
2005年11月23日 23:42
>今のホンダを支えてるのはこういう人たちなんだね。
よかったねホンダ!!でもタイプRグッズはどうかと思うぞ!

ワロタww自分もR乗りですが、さすがに超えてはいけないラインと思っているので手をつけていません。。
車屋さんとかでかっこいいTシャツ着てる人見るとこっちが恥ずかしくなりますよねww

でもよく買う気になるよなぁ。。
コメントへの返答
2005年11月24日 0:08
とか言いながらキーホルダーが欲しかったわたくしではあります(ぉ

「HONDA」Tシャツはかっこいいんすけど、鈴鹿にそのカッコで来るのはすごくわかりやすくて好感が持てます(さらにぉ
2005年11月23日 23:46
鈴鹿ではいつでも祭りのようですね
ネタには困らなそう
コメントへの返答
2005年11月24日 0:09
なにかしらやってるんでおもしろいすよ。
会員だと駐車場と入場料タダですしねww
2005年11月23日 23:46
私はきょうもてぎ行ってました~。ホンダの力はこっちに注がれていたようです(^_^)。
コメントへの返答
2005年11月24日 0:10
らしいっすね、さっきブログ見てたらそんなこと書いてあって「そっちかよー」みたいな。
どうりで鈴鹿のサーキット側に誰もいないはずだwww
2005年11月23日 23:47
鈴鹿って、狭いようで広いんですよね(笑)

おいらは最終コーナーから1コーナー
2コーナー回って自由席抜けて最終コーナーに
戻るまでに1時間を要したことがありますw

ポッカのドライバーφ(..)メモッ!
買い溜めしてお土産にするのもいいですね。
安く済みそうw
コメントへの返答
2005年11月24日 0:12
めちゃめちゃ広いっすよね、しかも坂だらけだし(´Д`;)

ポッカ鈴鹿バージョンは本当にお土産になりそうっす。
限定販売だったとか言ってレア度をあげてプレゼントしてあげてくださいwwww
2005年11月23日 23:51
(o゚◇゚)ノ あぃ

ウチのそばには筑波サーキット
ってのがあります。

わかるかなぁ?
わっかんねえだろうなぁ~?
   ↑チョー古! 
コメントへの返答
2005年11月24日 0:15
いいなぁ、筑波は一回行ってみたいんすよー。
なんとなくチューニングカーの聖地みたいなイメージがありましてですね。


>下のネタ
ご本人はまだご存命でしたかな(失礼な話
2005年11月24日 0:08
グッズ買ってる人に限って
VTEC固着してたりするんだろうか…
(タダの偏見だけど)

そいや鈴鹿にまた新しいサーキットができたらしいのだけど・・・いけるかなぁ
コメントへの返答
2005年11月24日 0:19
どうなんすかねー、俺なんてもろに偏見で見てますからねー(ぉ
かく言う自分もホンダステッカー買ってきましたからね、あまり人のことも言えませんね('A`)

>鈴鹿にまた新しいサーキット
ツインサーキットですかね。
そういやプレオープンはしましたけど、本営業は来年からだったかなぁ・・
そこのフルコースの貸切金額が高すぎて、走行会なんてひらけない罠。
2005年11月24日 0:18
えろしおんにわRがありませんの。
コメントへの返答
2005年11月24日 0:20
エンブレム付ければそこはタイプRの世界ですお(違
2005年11月24日 7:42
以前サーキット行った時に"CR-X TYPE R" のステッカー貼ってた人なら見たことが…w
コメントへの返答
2005年11月24日 9:58
やるな!ww
タイプR誕生以前の車のタイプR化は見ていると和みませんか?(ぉ
2005年11月24日 9:46
おこんにちは。ノシ

>鈴鹿
未だに「セナ様」のサイン入りの「ナシオナル帽子」とか被っちゃってるヤシとかいるんですかね。
#馬鹿にしている

>アフォンダ
スポーツモデルが売れないと判断した経営陣は、きっと今年「オデッセイのタイプRを作れ」とか言い出すに違いないっす。
で、それがバカ売れするんだろうなぁ。。。

ホンダ、オカシイですよね。
S2000ですら売れないんだもんなぁ。
あんな凄いクルマ、他じゃ何処にも無い(作れない)のになぁ。
オイラ的にはパッケージ的にXですけど。(爆)
コメントへの返答
2005年11月24日 10:02
>「セナ様」のサイン入りの「ナシオナル帽子」
うらやましいけど、正直かぶられていたら誰のサインかわからんですww

>オデッセイのタイプRを作れ
実際そうなったら祭の悪寒がします。

S2000もクローズドボディで、もっとワイド感のあるデザインなら発展性もあったのになぁと思います。
中途半端なんすよね、S2000。特にオープンが足を引っ張ってる。
オープンならあんなエンジン要らないし、どっちやねんと。
2005年11月24日 10:29
ビートさんは誰ですか?
コメントへの返答
2005年11月24日 10:39
俺のマイビーです!(キムタク風に

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation