• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月07日

今日も考えてみよう

3行ブログは奧が深いです。
なので朝の挨拶の時だけにしておきます(ぉ

車を乗り換えるとかなんとか昨日申してござったが
通帳が無念なことになっていたのでしばらくおあずけとなり申した。
ゆえにまだしばらくはビートでエンジョイホンダしたいと思います。

で、長く乗るためにビートの屋根を直そうかと思うのですが
幌にするか、思い切ってハードトップにするか悩んでおります。

幌のいいところは簡単にオープンに出来ることです。
オープンカーを選択した以上、これは当然の権利ともいえます。

いっぽうハードトップは簡単に言えば取り外せる屋根ですから、
出先ではずして走るなどということができませんので
おいそれとオープンにして走ることができなくなります。

ただハードトップはFRPなどで作られるので頑丈かつ、
幌にみられるような劣化による雨漏りがほぼなくなるのです。
こ・・これは魅力的。

さあここまで読んだあなたはえらい。
ビートの話なんてオーナー以外はつまらないことこの上ないはず。
そんなこころ優しきあなたのためにコメント欄をご用意いたしました。
あなたの率直な意見をどうぞ。
お手を煩わせるのも申し訳ありませんのでいくつかこちらでご用意
させていただきマンモス。

「どっちでも勝手にすればぁ?」←コピペ用
「幌最高フォーーーー」←コピペ用
「ハードトップ(*´Д`)ハアハア」←コピペ用
「ぼ・・ボクのマンモスはこんなになっ(ry」←コピペ用
「リーダー。はなんでそんなにかっこいいのん?」←最重要コピペ用







ブログ一覧 | バナビー | その他
Posted at 2005/12/07 12:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2005年12月7日 12:19
「ハードトップ(*´Д`)ハアハア」
「リーダー。はなんでそんなにかっこ
コメントへの返答
2005年12月7日 17:22
なぜに途中でやめる
2005年12月7日 12:21
ワンオフグラッシーキャビン(ぉ
コメントへの返答
2005年12月7日 17:22
それは金持ちのセリフです
2005年12月7日 12:26
ロドは、レギュレーション上H/Tレースのときくらいだなー
スクリーン劣化するので、NBガラス幌に載せ変えてる
しかし雨も防げ視界もオープンもそんな、我侭な貴方は幌外して雨合羽これですべてOK(*^ヮ^)b
コメントへの返答
2005年12月7日 17:23
なるほどー(・∀・)

って車んなかびしょぬれじゃーいヽ(゚∀。)ノ フユハシヌカモシレンシ
2005年12月7日 12:27
「リーダー。(*´Д`)ハアハア」
コメントへの返答
2005年12月7日 17:24
もっとー!!もっとよーー!!!
2005年12月7日 12:30
いっそのこと、外装取っ払ってバギーに・・・・(バキッ
コメントへの返答
2005年12月7日 17:24
ミゼットでも買うかぁ(違
2005年12月7日 12:41
はじめまして。

リーダー。はなんでそんなに(ry

お気になさらずにw
コメントへの返答
2005年12月7日 17:25
はじめましてで度胸のあるコメントありがとうございます(ぉ

リーダー。に対しそのようなことをする人は、後でえr(ry
2005年12月7日 13:06
おこんにちは。ノシ

>屋根
値段とオープンの楽しさを考えたら修理。
雨漏り対策とDHTの収納場所が確保出来ているならDHT・・・。
自分はオープンを優先させたいので、修理かなー。

しかしビートのソフトトップって、アレなんですよね?
補修して雨漏り対策出来れば良いんですけど。。。
雨漏り酷いようならDHTも有りかと。
ヤフオクの屋根は、たっけぇっすね。
コメントへの返答
2005年12月7日 17:29
ビートのソフトトップは革なんですよ革。
アフターの布製は高いので、やるとしたら純正張り替えです。

今のところ雨漏りはほとんど無いのが救いです。
ただリアスクリーンがもうはずしたが最後、取り付けられないほどジッパーが死んでますのでどのみち交換しないとだめみたいです。

オープンカー買ってオープンにできないのは辛いっすからね、やっぱり修理かナァ。
2005年12月7日 13:06
ハードトップ(*´Д`)ハアハア

おっきした!!
コメントへの返答
2005年12月7日 17:29
なにがおっきしたか!?(ぉ
2005年12月7日 13:14
ワタシのロド、元々はハードトップ仕様車でした。
オープンの気持ちよさに取り憑かれて、邪魔になり、オークションに出しました。

普段ほとんどオープンで走行してるなら、幌を直す事をお薦めします。
クローズ比率の方が高いなら、ハードトップの方が絶対快適です。
コメントへの返答
2005年12月7日 17:31
今は幌があまりにもやばいので(次閉める時にやぶれそう)閉めっぱなしです・・・。

でもやっぱり開けた方が気持ちいいしなー。
2005年12月7日 13:18
幌!幌以外はNG! または、目的地にもガレージを設けてハードトップ。

ダー。鼻んでそん何か
コメントへの返答
2005年12月7日 17:33
略しすぎwむりやりすぎww

最初わからなかった・・
2005年12月7日 14:00
「ハードトップ(*´Д`)ハアハア」
「リーダー。はなんでそんなにかっこいいのん?」
ハードトップにしたら私にビートをください!
一生『リーダー。かっこいい♪』と言い続けます(='m') ウププ
コメントへの返答
2005年12月7日 17:33
ビートを上げた瞬間から二度と俺の目の前に現われない悪寒!!
2005年12月7日 14:38
つ【カーボンでハードトップ】
コメントへの返答
2005年12月7日 17:34
イイヨー(・∀・)イイヨー
2005年12月7日 14:39

当然ドライカーボンですよ(・∀・)
ウエットなんて甘えは許しませんw
コメントへの返答
2005年12月7日 17:35
(・∀・)グハッ
2005年12月7日 16:36
【間違ったコピペの例】
ぼ・・ボクのリーダー。は最高(*´Д`)ハアハア

常にオープン!雨でもオープン!
そして雨具着用。
コメントへの返答
2005年12月7日 17:36
ショタなら萌えー萌えーとかいうんでしょうな(ぉ

UKさんもとうがねさん派か。
オープン乗りは意外とみんなそうなのか?
2005年12月7日 18:45
【UK氏インスパイア・間違ったコピペの例2】

「【どっちでも】勝手【に】すればぁ?」
「【幌】最高フォーーーー」
「【ハード】トップ(*´Д`)ハアハア」
「ぼ・・ボク【のマンモスは】【こんなに】なっ【(ry】」
「【リーダー。】は【なんでそんなに】【か】っこいいのん?」



リーダー。 のマンモスは なんでそんなに どっちでも こんなに ハード に 幌 か (ry
コメントへの返答
2005年12月7日 23:02
なにこの暗号解読wwwwwwww
2005年12月7日 20:23
ビートの幌は雨漏るので有名ですが
リーダーのは大丈夫そうですね
ハードトップは耐候性に優れてる半面
やはりオープンにする上ではちょっと…ってなりますよね
自分もオープン派なのでHDTは封印してあります
ここは幌を交換と背中を押してみる…
コメントへの返答
2005年12月7日 23:04
やはりオープン派は幌ですね。
ありがとうございます、幌を修理する方向でいこうとおもいます~
2005年12月7日 23:13
「どっちでも勝手にすればぁ?」←コピペ用
「幌最高フォーーーー」←コピペ用
「ハードトップ(*´Д`)ハアハア」←コピペ用
「ぼ・・ボクのマンモスはこんなになっ(ry」←コピペ用
「リーダー。はなんでそんなにかっこいいのん?」←最重要コピペ用
コメントへの返答
2005年12月8日 13:35
このコピペ厨が!!www
2005年12月7日 23:34
正直に言うと一番上のコメント的な気分なんですが、オトナなんで「リーダー。はなんでそんなにかっこいいのん?」
コメントへの返答
2005年12月8日 13:36
空気読んでいただきありがとうございます・・・・ん?んんん?
2005年12月8日 7:58
最重要コピペ用
コメントへの返答
2005年12月8日 13:37
正直者には見えないコピペですか?
よかったー、俺には見えないやーwww

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation