• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月14日

ロータリーよ永遠に!

どうも。さっき食べたチョコクッキーがあまりにもおいしくなかったのでご立腹なリーダー。です。
ちなみにもらい物なので贅沢は言わずいただきました(ぉ


さて
先のブログを読まれた方は、どうして1㍑の涙を見てるの?
プロジェクトXはどうしたの!!?って思われたことでしょう。
たぶんひとりぐらいいてください。いないと困る。


なにを好き好んで鬱になるドラマみてるんだよといわれれば言い返せませんが、
プロジェクトXのほうもロータリーヲタしか見ない内容じゃないかと。

ほら、もう放送後のみんカラ内のことが目に浮かぶじゃないですか。
ロータリを語る奴続出ですよ。
もう自分が天下取った、むしろ自分がロータリーエンジンを作ったかの物のいい様!!
そして絶対こう書くんだ!
  ↓

ロータリーエンジン最高っす!!
ロータリーマンセー!!
ロータリーは宝石!!
ロリータ(*´Д`)ハアハア


こうなることは必死ですからね、あえて見ませんでした・・っていうか
ロリータエンジン作るもの、レシプロエンジン作るのもエンジニアにしてみたら
同じ苦労の末のものだと思うのですよ。
ホンダの回とマツダの回を見比べても、あーみんな同じように苦労してるなぁ。って思った。
だからマツダが特別なにかすごいことしてるという認識もなく。

プロジェクトXが、先にロータリー開発まで取り上げてやってるのに、
またもう一度レネシスなんか取り上げたのか俺にはちょっと理解し難のよね。


そもそも折角レネシス作ってもよ、あのRX-8に乗せるんですよ?
あの観音開きのスポーツセダンに。
RX-7亡き後、ロータリーの流れを止めたくないからというのは良くわかるけど、
NAにしたせいで今まで築き上げてきたロータリーエンジンのイメージというものを
逆に落としとるのではないかな。
せめて前と同じくターボでもついていれば、評価は高かっただろうにと残念でなりません。

そもそも旧ターボと比べても、レネシス燃費悪すぎ。NAならもっと良いと思っていたのにね。

RX-7 燃料消費率(10/15モード走行):7.2~8.1km/L
RX-8 燃料消費率(10/15モード走行):9.4km/L

NAにした誤差ぐらいにか感じないのですが・・・どうなのよ・・・


いやいや、それよりもさマツダに
「レネシスはいいからRX-7早く作れ」って言った方がいいと思うんだ。
別にロータリーの代用が利くエンジンあったらそれ載せてくれたらいいからさ。
それでも良い車ならエンジン何載ってようが評価は高いだろうし、
売れると思うんだけど駄目かな?





どうよ、この物のいい様。

例のごとく確信犯だとか確信犯でないとか
ブログ一覧 | 毒ブログ | クルマ
Posted at 2005/12/14 17:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2005年12月14日 17:22
やべー
タイトルからしてロリータに見えた・・・
コメントへの返答
2005年12月15日 13:15
緊張して臨んだコメント1個目からこれですか?www
2005年12月14日 17:23
やはりチョコクッキーは森永だねexclamation×2


って、反応するところが違う?ウッシッシ
コメントへの返答
2005年12月15日 13:17
チョコクッキーは少しビターな方がお好み。
2005年12月14日 17:28
3ロリータコスモ(*´Д`)ハアハア
コメントへの返答
2005年12月15日 13:17
きさんらロリータに反応しすぎでおじゃる。
あんまり書くと管理側に削除されるでおじゃる。
2005年12月14日 17:53
プロXネタ切れじゃろ!

どこのメーカーのエンジニアも
同じような苦労、努力してんのよ。

コスモスポーツを見て「帰ってきたウルトラマン」
思い出すあっしは・・・。
コメントへの返答
2005年12月15日 13:19
一番最初のロータリーエンジンの回はおもしろかった。
ホンダもおもしろかった。

2回やられるとメーカーからお金貰ってるのかと思ってしまう、心がにごっている私です。

コスモスポーツは今見てもかっこいいですなぁ。あれはいいものだ。
2005年12月14日 18:07
いやぁろーたりーエンジンの売りは
いざとなったらA重油でも回るって辺りかと

あの雑食っぷりがすばらしーと思うのでありました
13Bとかだと惜しくないけどレネシスは怖いなぁ
コメントへの返答
2005年12月15日 13:22
>A重油でも回る
まーじーですーかーwwwww
燃費悪くても、ガス代で助かるかもかも
2005年12月14日 18:27
リーダー、共感っす。

てかプロジェクトX見ましたが何か?
ただ勉強のためです。なりませんでしたけど
コメントへの返答
2005年12月15日 13:24
いいんですよ、素直に「見たかったから見た」って言っても、リーダー。はこれっぽっちも怒りませんから(ぉ

人生これ勉強、知識を得ることは決して無駄にはなりません。
エロ以外。
2005年12月14日 18:27
ロータリーの真価は水素エンジンになってから!
と、マツダの技術者さんがおっしゃってます。
なんで?って聞いたら・・・なんか、難しい説明の後に、「あと、ガソリンと比べて燃料の単価が安くなりそうだから」だそうで。

つまり、単価が落ちれば燃費が悪くてもオッケーーー!!って事らしいです。
コメントへの返答
2005年12月15日 13:26
なるほど、さすが燃費に悩まされつづけたエンジンなだけなことはある。

・・・っていうか、根本的なところはとりあえず無視なんですかね?w
2005年12月14日 19:01
やはりこの文を自作自演で載せますか(^_^)。
コメントへの返答
2005年12月15日 13:27
今日のこれだけは勘弁してください。
RX-8スレなんかに貼り付けないでください。
ぜったいにやめてくださいね!ぜったいですよ!
2005年12月14日 20:00
おこんにちは。ノシ

>X
自分は昨日名古屋に居たんで見れませんでした。
で、今日はこれから仕事なので見られません。
え?録画?なんですかそれ?(爆)

>ロータリー
何を語られたかは、何となく解ります。
レネシスを生み出したロータリーエンジンの製造設備って、ものすっごく古いんですよ。
それらの機械を上手く使いつつ、今まで以上の厳しい寸法公差でエンジンの部品を作っていく、その努力と苦労。
今までロータリーの部品を作っていた職人にしても「大いなる挑戦!」みたいな感じだったんじゃぁないかと。。

だって、製造機械の切削治具の「磨耗する量」まで考えて部品を加工するんですよ?
あり得んです、オイラ的には考えられんです。
スーパー職人の技ここにあり、な感じです。
きっと、これを見た人は色んな意味で「ロータリーエンジン」って凄いっ、、、と思ったに違い有りません。
あり?内容違ってた?


>親愛なるリーダー。へ。
RX-7は「でざいんど・ばい・ロータリーエンジン」だから、ロータリー以外では成り立たないんですよコレ。
会社の体力の無さ&高出力ターボエンジンの弊害で消え去ったRX-7ですが、今なら復活できると思います。

あれれ?なんか釣られちゃったすか?(爆)
コメントへの返答
2005年12月15日 13:29
本当にこんこんと説教されていたぁ・・・

>あり?内容違ってた?
1㍑を見てたから知らない(ぉ
RX-7の復活が待ち遠しいですナァ

2005年12月14日 20:26
RX-8でネ申のネタをかける気が…
コメントへの返答
2005年12月15日 13:30
書いてアップすると諸刃の剣
2005年12月14日 20:40
1㍑みてました…逝ってきます(笑)
コメントへの返答
2005年12月15日 13:30
いや、私もそっち見てましたwww
2005年12月14日 21:55
ロリータと読んだのが自分だけでないことに安堵
コメントへの返答
2005年12月15日 13:31
読み間違えるのはデフォ。
ただし口に出した瞬間に変人扱い。
2005年12月14日 23:48
どこのメーカも
がんばっているのだに。
まぁ意見いろいろ。

コメントへの返答
2005年12月15日 13:32
がんばっていないのは俺ぐらいなものだろう(ぇー
2005年12月15日 0:13
まあ、あれですわ。どっちも観てないっす(爆
コメントへの返答
2005年12月15日 13:33
それが最強のコメント
2005年12月15日 0:39
(o゚◇゚)ノ あぃ!

オイラは最初に乗ったのがロリータ・サバンナ!
これがまことに速かった・・・

ロリータ3票
コメントへの返答
2005年12月15日 13:34
FCの微妙なタイト感がFDより好き。
サバンナってRX-3の次のやつでしたっけ?(適当
2005年12月15日 7:24
ロータリーロータリーっていうけど、
・・・アレだよね。

名古屋駅前のロータリーもすごいよねっ
うんうん、名古屋人の誇りだよねっ


ロリータ4票。ノシ
コメントへの返答
2005年12月15日 13:36
ロータリークラブなんていうのもありますよね。
最初ロータリーエンジンファンの集まりだと思ってましたwww

うちの駅のロータリーもすごいですよ!狭いくせに路駐ばっかで('A`)
2005年12月15日 12:41
X見てませんでしたw

ロリータ5票。ノシ
コメントへの返答
2005年12月15日 13:37
ロータリーエンジン好きな人以外見てない気がするwww

ところでなんの投票ですかこれ?wwwww

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation