• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

さようならスープラ。そしてありがとう。

遅くなりました。
本日スープラの引き取りが完了し、とうとう自分の手元からスープラが無くなりました。

平成7年に新車で買ってから、あしかけ16年ですか。年齢ばれますけどwwww

走り屋時代から、サーキット、家庭を持ってからいままで・・・
自分の人生のそばに必ずあったものが欠けるというのは
想像していた以上に、心にぽっかり穴が開いた・・そんな心境です。

前もってブログなんかでいろいろ書いていたおかげか、
さよならの時もそんなに感傷的にもならず、さらっとお別れできたのは良かったです。
それよりも、場所の開いた駐車場を見たときに、油断していたのか、うるっと来てしまいました。
車って機械なんですけどね、人の感性って機械も人に見立てたり、
機械がこう思っているのかな?とか、いろいろ想像できる。すばらしいなと思います。
(ペットなんかも似たようなものですけど)

でも、とうとうオレンジスープラ=リーダー。というのが終わってしまいましたね。
みんカラ、なにをネタにしていこう。
車無くてもみんカラしててもいいのかな?


はいはいはい

夜も遅いので、スープラの話は今日はここまで。



さて、車購入計画が家族の反対により難しそうなのでどうしようかなと思ってます。
ボロでもいいから軽スポーツを30万ぐらいで仕入れてきて、なんかいろいろつけてみるかな?
とか思っていたのですがwww
あと、何人かの方から、車いりませんか?とお声かけていただきありがとうございました。
どれも乗ってみたい車ばっかりなんですけど、車自体がダメとなりそうです。

<プラン1>
デミオのマフラーとか、足回りだけでも・・・・、うーんお金の無駄使いかなぁ。
タイヤとマフラーだけほしいなぁとは思うのですが(タイヤひび割れてるしー)。

<プラン2>
あとは原付マニアなので
いよいよストマジか!?エイプでも買ってちまちま遊ぶか!?
マグナとか、soloとか変態プレイもいいかも。原付は、維持費知れてるし。
3台ぐらい一気に買うか!?(ぉ



あーでもやっぱり車ほしーい。
このカプチ誰のだろう。微妙な痛車が素敵。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100108820110603002.html
Posted at 2011/06/20 01:05:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | 日記
2011年06月19日 イイね!

天罰としか思えない

今日しかスープラ乗れないのに、雨とかどんだけ不幸。

しかし、昼から小康状態になったので、走ってきたYO


フルブーストかけたら死にそうになったYO(マテ


いくらスーパーソフトコンパウンドとはいえ、
溝が皆無のSタイヤは低速からでも死ねる。そう思いました。


でもおかげですっきりサヨナラができそうです。嘘です泣きそうです。

毒吐く気も、うせちゃったよ。
明日の朝にはなくなっちゃうのかぁ。がっくりだなー
Posted at 2011/06/19 00:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | 日記
2011年06月17日 イイね!

ラストデイ

いよいよ明日一日でスープラさんとさよならです。
でも、雨とかどうよ・・・乗りたいのに・・・


高速道路1000円も最終日なんですね。
震災と不景気でどこもお金が足りないときに
せっかく地方にお金をばら撒いてくれる人たちを減らしてどうするんですか。
ETCつけた人たちに保証してくれるんですか。

そのくせ、子供手当てぶちきるわ、
生活保護の金額は減らさないわ、
ちゃんとチェックしないせいで数が増えすぎて「貧困ビジネス」で儲けてる人たちはいるわ、
俺のスープラ売る羽目になるわ。


ぶっちゃけですけど、スポーツへの助成金とかいらんでしょ。
普通に生きてて、スポーツで生活に困る人たちなんか極わずかなんだし。
スポーツするぐらいなら働けと。生産しろと。趣味でやれと。


国は、スポーツと、これからの子供たちとどっちが大事なのよ。
ずっと先の未来を見据えていないと、震災復興の名目でなにもかも終わってしまうよ。



次は、スープラも無くなることですし
毒でもはきますかね。
Posted at 2011/06/17 22:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | 日記
2011年06月15日 イイね!

おちつかないので、次の車を探してみる

スープラ発射まで今日も含めたらあと5日。いよいよカウントダウンです。

毎日寝るたびに一日進むのが嫌になってくるので
俺の力を使って、時間を巻き戻す!!とか、どこの邪気眼パワーを発揮しております。
残念ながら力は封印されたままのようで、時間が止まるどころか
加齢のせいか、一日が早く感じられてしまうという
そのせいでコメントが返せないというかなんというか

ええい!!地獄の業火が心地よいわ!!ごぉっぉおう!!(ごまかしたつもり




後ろ向きな考え方をするのもしんどいので、前向きに次の車をさがしたりしております。
今のところ考えているのが

★シトロエン プルリエル
 夫婦そろって好きな車。でもすぐ飽きそうとか、デミオとかぶるとか。あと予算オーバー。

★ホンダ シティカブリオレ
 あまりの古さに目が輝いた。でもボロい。乗るなら今しかないかとか思っている。

★スバル アルシオーネ
 かっこええやん、安いやん!でも排気量がでかすぎて維持費変わんなくね?みたいな。

★日産 シルビアヴァリエッタ
 実は最有力候補だったのですが、見積もり取ったら売り切れとった。無念。

★マツダ FCカブリオレ&ロードスター
 二人乗りはダメなんだそうです。

★トヨタ 70スープラ
 かっこいいなぁ。86も考えたけど、70のほうが素敵。

★日産 GT-R32
 屋根付でならと思いさがしてみるも、なかなか予算内で見つからない罠。

★カプチーノ&AZ-1
 維持費考えたらこのあたり。軽自動車なら二人乗りでも・・・


いろいろ考えていると後ろから
「せっかく乗り換えるのに、どうしてスープラと同じぐらいの頃の古い車ばっかりでてくるのwww」
とか言われて、ああ、ほんとうだなぁ。
予算のこともあるけど、魅力的なのはこの年代の車ばっかだなぁーって思いました。

正直なところを言えば、エリーゼが欲しいのですが400万円なんてどこにもありませんYO(涙
Posted at 2011/06/15 23:21:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | 日記
2011年06月13日 イイね!

ありがたいことです

先のブログにたくさんのコメント、ありがとうございました。
読ませていただいて、みんカラにいてよかったよぉと、しみじみ思いました。

コメントの返信は帰宅後にさせていただきます。


それにしても、スープラあっての俺だったなぁとwwwwww
次の車はまだまだ未定ですよん。
心の中では、FRか4WDか、どちらかだと思いますががが
Posted at 2011/06/13 10:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | 日記

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation