• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

http://carlife.carview.co.jp/UserProfile.asp?UserID=157084

世の中には似てる人が3人はいると良く言われます。
ひねくれてる人ならば5つ子とかなら5人もいるよとか言うのでしょうか。
あ?言うのか?あ?

一人逆切れリーダー。です。
ただいま絶望の世界から帰ってきました。
絶望の世界と言ってもこっちの絶望の世界とはちがいます。
ダークネス度は俺のほうが上だ!(ぉ


えっとせっかくの前フリも台無しな悪寒がするのですが、
似ている人もいれば似てる車もあるということでお友達ご紹介

スープラの( ̄¬ ̄*) 犬の(*`▽´*)
ブロガー:かなPさん

普段男の人は紹介しない我がブログではありますが、これだけ似たスープラだと
紹介せずにはいられませんでした。色までそっくりとは恐れ入ります。
最初名前だけ聞いたら女の人だと思っていたのに騙されたなんてことは秘密です。
まあそれにしてもそっくり、つかバンパー一緒だし当たり前かw
これで俺の余っているフェンダー付けたら完璧じゃなかろかと思う次第。

いや、人のスープラでこんなにかっこいいなんて思ったのは初めてです(ぉ
さすが俺のスープラ・・・とか思ったとか思わなかったとか。

そしてセカンドカーがロードスター。
ひょっとして俺が気がつかずにもう一人になりすまして書いているのかと思いました。
スープラ乗りはこんな人たちばかりのようで、未来は明るいです。

違いといえばプロフの写真にミニスカのおねぇさんが写ってることぐらいかな。
でもなんで俺のには写ってないのかな?('A`)


あとせっかく記事かいてたらアップルトン中将にもっていかれたなんて言えないさ
とても言えないさ。

ちなみに前に俺が書いた記事はこれ
ざまーみろ!やーい!やーい!って書きたかっただけらしいよ(ぉ
Posted at 2005/10/24 13:55:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | その他
2005年10月20日 イイね!

蛍光オレンジスープラの最後

蛍光オレンジスープラの最後











一応蛍光スープラの最後の写真ということでUP。
光の加減でこんな色に写るもんだから、オレンジなのかイエローなのかわかんないね。

やっぱり自分の意地を通したカラー選択だっただけに
そのアイデンティティが無くなってしまうのは今でも悲しい。
1月入庫してエアロが届かず待ち、
塗料がなかなかアメリカから届かず待ち、
塗料が足りなくなってまたアメリカから届くのを待ち、
あわせるためのホイールが届くのを待ち
結局6ヶ月ぐらいかかってしまったわけで、いろんな意味でこのオレンジでいた期間は
すごく短いけれど思い出深いものになったともいえる。

しかしもっとこの車でイベントとか参加したかったなぁ、ごめんよスープラ。
次の色は簡単に色あせないのでぶつけない限りは大丈夫だろう。

・・・ぶつけないよな('A`)



今度暇なときにでもスープラ話をしようと思うんだ。
それはそれは長く苦しい読むのも辛い長文になると思うから
読む人は今から覚悟しておいて欲しい。
いや、たぶん何回かに分けるとは思うけど、久しぶりに自己満足のために書くので
読む人は大変だとは思う。

しかしその内容は

リーダー。の無駄遣いの歴史

ともいえるので意外と笑えるかもしれないし、涙するかもしれない。
こうご期待(こう書くときはやらない時の方が多いというトリビア
Posted at 2005/10/20 14:43:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | その他
2005年10月18日 イイね!

('A`)ウボエァ


みんなおはボロス・・

おお!なんかダークネスパワーを感じる挨拶ではないか。
みんなでこれを流行らそう「おはボロス」。
こうして間違いなくヲタ認定されていくんだよみんな。

ではでは
ひさしぶりにスープラの近況報告でもしておこうかな。仕事そっちのけで。

とりあえず次の全塗装の話はGOサインがでたので近日塗り替えとなります。
前のオレンジほど派手ではなくなるのがかなり残念ですが、
今回もある意味派手になりそうです。
リーダー。スープラファンの皆様はお楽しみに→俺1名
はいそこ、また失敗すればいいのにとか祈らない。

昨日宣伝させてもらったAutoSTAFの社長と話を進めてる中で、
リアブレーキがうんたらかんたらということになりまして
あわせてそのあたりもどうにかなるみたいです。
社長が忘れているということが今まで多々ありましたので、
今回は忘れないようにここに書いておきますわい(ぉ
要は言い逃れされないようにという姑息な手段ですが。

ところでNCは買わないのでしょうか。それが楽しみなのですが(ぉ


さて
AutoSTAFのFDもAS2006仕様の作業が始まりました。
AS2005がかなり過激仕様だったのですが、来年はもうすこしライトにいくそうです。
世の中のニーズに合わせてというか、取締り厳しいですからねヽ(゚∀。)ノ
それにあわせてリーダー。のTS2006(かっこいいからパクッた)も
2005とは変わります!塗装がかわります!塗装だけがかわります!


('A`)ウボエァ

Posted at 2005/10/18 09:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | その他
2005年10月10日 イイね!

どんな色になるのだろう

ただいま日付を越えまして、本日も更新できなかろうということで今頃更新です。
やる気があるのか無いのかは自分でもはっきりしてません(ぉ

そういえばみなさんにご愛顧いただきました我がスープラ。
オールペンして早半年。
蛍光オレンジがまぶしいとご好評のマイスープラ。





どうやら今度また色が変わるみたいです。

まだ色サンプルをみせてもらえていないのでどんな色になっていくのか
今のところはっきりしておりませんが、派手なのは変わりませんので
今後とも長いお付き合いの程よろしくお願いいたします。
そしてまた入院ですよ、スープラさん('A`)


ビートのほうも色がイエローからレモン色になりまして、
色あせの恐ろしさにガクブルしています。


紫外線のバッキャローーーーーー


ちなみに蛍光塗料はおそろしい勢いで色あせします。
これから蛍光色にオールペンする方はかなり気合が必要です。
居ないとは思いますが一応参考にwwww
Posted at 2005/10/10 00:15:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | クルマ
2005年09月27日 イイね!

とうがねーぜ氏に書いてもらった絵

とうがねーぜ氏に書いてもらった絵









とうがねーぜ氏がコメント残してくれていたのを見て今ごろ思い出したんだ。
そうだ!そうだ!スープラの絵を書いてもらったんだった・・と。
本気で忘れてた・・・・。
次の日UPするつもりだったのになぁ('A`)


そういやオレンジにしてって頼んだら自分で塗れゴルァと
追い討ちなコメントがあったのをさらに思い出したので、
10分ぐらいかけて塗ってみた。
決してそんな、塗ってくれなかった仕返しとかそんなんじゃないんだ。
ほらあれだよあれ
万感の意をこめて10分間かけて塗ってみたんだ(ぉ

グラデーションとかかけてかっこよくしようと思ったんだけど、途中まで出来たところで
さすがに仕事中だし、なんだか邪魔臭いしどうしようかなって・・。


そこで考えた。








そうだ、諦めよう
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく




途中で色塗りが終わっているような部分は気にしてはいけない。

だーれも知らない

知られちゃいけーないー

オレンジがうまく出なくて絵の上からアンパンマンを書き出したことをー




ところでとうがねーぜ氏、奧のはFDでよかったんだったっけか?
Posted at 2005/09/27 17:04:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 蛍光スープラ | クルマ

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation