• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2006年02月02日 イイね!

雨の日のビートは美しいのです

いつものように

「さあ帰るべカエルべゲロゲロ」
なんて頭に思いながら
雨上がりの街灯の明かりを受けて
美しく輝くビートドアを開け
華麗に飛び乗り腰をおろす








びちゃっ






OH!ヒヤシンス!!(意味不明



つーわけでひさしぶりに雨漏りの洗礼を受けました。
最近雨漏りしてなかったんので油断していたよ。

帰りは濡れたシートと、冷たさにしびれ行くお尻の感覚に涙しながらのドライブさ。
雨漏りによるシートやフロアの洪水(足湯)や
屋根からの滝(マイナスイオン含)は
まさにオープンカーならではの醍醐味ですよね!!あはっ。




そんな醍醐味いらんわボケが!!

こんな車に50万も出して買う人の気も知れませんが
だいたいの人は経験する通過点に過ぎないので
古いオープンカーに乗りたいナァと思う人は気をつけたほうがいいよ。

さすがのリーダー。もぶち切れ寸前です。2年前ぐらいから(ぉ



そして今朝。
「さあ出勤きんきん菅井きん」
なんて頭に思いながら
朝の太陽の光を受けて
美しく輝くビートドアを開け
華麗に飛び乗り腰をおろす








OH!ヒヤシンスリターンズ!!(一晩では乾きません


Posted at 2006/02/02 10:33:06 | コメント(9) | トラックバック(1) | バナビー | 日記
2006年01月08日 イイね!

明日こそは!

明日こそはビートを洗車するのだ!
WAXをかけるのだ!




まだ雪が降ってるナリぃ・・・・。



洗車が完了した暁にはお出かけ。

そしてお出かけ用にgigabeatに

・ジンギスカン
・モスカウ
・サムライ


を入れました。
俺のビートは隙がありませんね、完璧です。

ついでに「ちんこ音頭」も入れておきました。
俺のファイナルウエポンです。勝負球です(玉だけに


もらったgigabeatはこのように有意義に使われているようです。

あなかしこ。

Posted at 2006/01/08 01:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | バナビー | 日記
2005年12月07日 イイね!

今日も考えてみよう

3行ブログは奧が深いです。
なので朝の挨拶の時だけにしておきます(ぉ

車を乗り換えるとかなんとか昨日申してござったが
通帳が無念なことになっていたのでしばらくおあずけとなり申した。
ゆえにまだしばらくはビートでエンジョイホンダしたいと思います。

で、長く乗るためにビートの屋根を直そうかと思うのですが
幌にするか、思い切ってハードトップにするか悩んでおります。

幌のいいところは簡単にオープンに出来ることです。
オープンカーを選択した以上、これは当然の権利ともいえます。

いっぽうハードトップは簡単に言えば取り外せる屋根ですから、
出先ではずして走るなどということができませんので
おいそれとオープンにして走ることができなくなります。

ただハードトップはFRPなどで作られるので頑丈かつ、
幌にみられるような劣化による雨漏りがほぼなくなるのです。
こ・・これは魅力的。

さあここまで読んだあなたはえらい。
ビートの話なんてオーナー以外はつまらないことこの上ないはず。
そんなこころ優しきあなたのためにコメント欄をご用意いたしました。
あなたの率直な意見をどうぞ。
お手を煩わせるのも申し訳ありませんのでいくつかこちらでご用意
させていただきマンモス。

「どっちでも勝手にすればぁ?」←コピペ用
「幌最高フォーーーー」←コピペ用
「ハードトップ(*´Д`)ハアハア」←コピペ用
「ぼ・・ボクのマンモスはこんなになっ(ry」←コピペ用
「リーダー。はなんでそんなにかっこいいのん?」←最重要コピペ用







Posted at 2005/12/07 12:07:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | バナビー | その他
2005年12月06日 イイね!

ビートの今後について語る

いやいやいやいやどうもどうもどうもどうも、なんだか挨拶するのもまんどくさ。
いわゆるわたくし
まんどくさ仮面リーダー。マンですよー。ヽ('A`)ノ

けだるさビーム!ヽ('A`)ノ=======>>

窓際ボンバー!@@@@@@@ヽ('A`)ノ

まんどくさ仮面リーダー。マンですよー。ヽ('A`)ノウボエァ
うわぁ・・・応援するのもまんどくさ(ぉ



さて
最近ビートからの乗換えを真剣に考えておりましてな、
次の車はあれがいいかなと誰かのブログにコメントつけては来たんですけど、
まずは資金源のビートが売れなきゃ話になりません。いかん、話おわっとる。

さすがにいくらちゃんとメンテしてきたとはいえ9万5千キロを超えましたからな。
なかなかいい金額もつかないと思われ、計画は頓挫中なのであります。
30~40ぐらいの間で売れればいいとか無茶言い過ぎですかそうですか。
俺の持つビート装備フルセットでどうだ?ん?どうだ?

次の車が70~80だとして半分手前ぐらいまでにならんかのう。
なにか値上がりするいい方法はないかのう。奇跡とかそんなオチはいらん。
そうだ!思い切ってとうがね氏のロドを売ってもらうかヽ(゚∀。)ノ


もうね、ひさしぶりにビートの話題を出してみたらこれですよ。
ビートが不憫でなりませぬ・・・今の義経みてるみたいだよね(ぉ

でも足回りとか、屋根交換とか考えるとね、あと何年か乗るつもりじゃないと
かけられるような額じゃないんだなこれが。
その分は確保してはいるんだけど、それならビート売ってプラスすれば普通車買えるしね。
そんなこんなで悩んでいるんで薬用サクセスとか使う羽目になってるんだろうと思う(ぉ

車がガタガタなら体もガタガタとはこれいかに。

Posted at 2005/12/06 10:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | バナビー | クルマ
2005年10月30日 イイね!

ビートパラダイス滋賀2005

明日はお出かけするので、今日のうちに明日の分をUPしておく作戦にでます。
なずけて「書き逃げ大作戦」。
まさにやる気の無さをろけんろーるさせる作戦名に上層部も難色を見せたというよ。



実は11月3日に、関西のビート乗りの祭典
■□■ビートパラダイス滋賀2005■□■
があります。
詳しくは私のHPの2003年レポ2004年レポをご覧いただきたい。

まさにビート!ビート!ビート!


見ろ!ビートがごみのようだ!(byムスカ)




ネタの為とはいえ、ビート乗りの殺気をひしひしと感じ取っておりますが、それほどビートの群れ。
しかもまたムスカか。ムスカすきだなお前。男ならわきまえたまえ


そんなわけでして、レポートをみるとわかっていただけますでしょう?、
毎年遅刻しているリーダー。ですが、なんとまぁ今年で3回目。
ビート買ってから毎年参加ですよ。

で、今年も参加するわけですが、なにしろ個性的な車が多くて、
羽が生えているぐらいではちっとも目立ちません。
今年こそは目立ちたい・・・だが大技するほど金も無い・・
むしろそんな時間もない。


そこで考えました。困った時の

ステッカーチューン。


そしてホンダヲタに媚びる。これだね。
なにはともあれHONDAのステッカーはりまくり。
とくにGTウイングに張りたい。
でも希望する大きさのがないんだ。すげぇ大きいの1枚張りたかったのだが今回は無理そうだ。
しょうがない。トヨタマークでも貼るか(ぉ


最後に。
近くに住んでいる方、興味のある人は是非立ち寄ってみていただきたい。
リーダー。の車をさがすのも大変かもしれないw

Posted at 2005/10/30 01:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | バナビー | クルマ

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation