• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2006年06月05日 イイね!

売るね、こいつは絶対に売るね

ミッドランド代表、「買収話聞かなきゃよかった」

「ほんとうに悩んでいるんだ。
元よりこちらから売却を持ちかけたものではないし、
正直言って、こんな話を聞かなければよかったとさえ思っているくらいだ。
確かに私がエディ・ジョーダンからチームを買い取ったのは
もっと安い金額だったが、しかし私はそれから多くの金額を投資したからね。

でも、それは夢への投資。

いまは自分の夢と、そして純然たるビジネスとの狭間で悩み抜いている。
これまでの人生の中で、いま私は最も難しい選択を強いられているよ」



こういう奇麗事を枕詞につけるひとは絶対悩んでなんかいないのさ。
人ってねそういうもんなんだよ。
勉強してないよーとかいいながら、テストの点数がいいやつみたいな
そんなやつらのいう事なんか信じちゃダメなんだ。
うん、例えがひどすぎてスマンカッタ(ぉ


売ろう!
今すぐ売ろう!
そうすれば決められた数の席欲しいチームならごまんといるんだ、
ここは思い切って競売にかけてしまおう!

なんならヤフオクに出してしまおう。
100円スタートで始まって、どこまで行くか見てみたいと
君は思わないか?
どこかの大富豪やチームオーナーが競り合っているところをリアルタイムで
見てみたいと思わないか?
どうせ次も入札されるだろうと思って、俺達が適当に入札したら
なぜか落札しちゃったらそれはもうなんて地獄?みたいなシーンを
vipで見てみたいと思わないか?




スーパーアグリもそうすればいいのにと思ったとか思わなかったとか。


←アグリは楽天で共同購入されてそうだとリアルに思う人はクリック(ぉ

Posted at 2006/06/05 14:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1ネタ | クルマ
2006年06月02日 イイね!

落ち武者と呼ばれた山本左近ががががが!?

山本左近ががががが!?シート合わせをををを????

山本左近君の顔が嫌いなのでどうでもいいです。
フィジケラがなかなかハンサムだと思うリーダー。です。


そうだなぁ、ニコもハンサムだとは思うけど
顔がでかいよなwww顔がwwww。
背さえあればよかったのにカワイソス(´・ω・`)

コバもおでこが広くてピッコロさんみたいだしね。
思い切ってピッコロさんの格好して現れれば
子供達に大人気になるんじゃないだろうか。
ほら、ヨーロッパでもドラゴンボール人気あるっていうし。
口から卵でも出せばそれはなんてグロ?みたいな。
子供達に一生分のトラウマをプレゼント?みたいな。


つか、なぜ顔の話なんだ。そうじゃない。そうじゃないだろ!

最近のツルリ様のファッションが普通すぎてつまらないんだ!(違
俺の興味はこれに尽きる。


とにかくツルリ様の常にちょんまげ化を期待しつつ、
ビルニューブの結婚ができちゃった婚だったことに驚きを隠せない。
やつはモテナイはず・・・俺達の仲間だと思っていたのに('A`)

絶対喪男板のコテだと思っていたのに!!(ぉ

なんでもご相手はウエイトレスさんだったそうな。
そうか、彼はウエイトレス萌えだったわけね。

そして夜な夜なウエイトレスさんの格好をさせるわけですか!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


くっ・・

メイドさんのほうがいいだろうにと思う人はクリック(ぉ



Posted at 2006/06/02 11:58:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1ネタ | クルマ
2006年05月31日 イイね!

アグリ、嗚呼悲惨 新車ダメポ

まったく新車の完成が見えてこないスーパーアグリ。
佐藤琢磨も悲惨だし、モンタニーも悲惨だ。

今年のキングオブ悲惨は【井出】ですでに決定なわけですが
すべての負のオーラーがスーパーアグリから放出されているとしか思えない。

【なぜこんなに新車が遅れるのか?】
一番の原因として言われているのが

ホンダに見捨てられている

ということらしい。いや、俺もそう思うし、これに尽きる。


そもそもホンダがバックアップしてアグリを立ち上げたのはなぜだ?
去年の琢磨を放出するにあたって
国内でのホンダバッシングはそれはすごかった。
最終的にはF1ファンの不買運動にもつながっていたらしい。
これにはさすがのホンダも相当痛かったはずだ。


一時期トヨタが琢磨を引き取ってもいいよ?とまで言わしめたほど、
琢磨の日本での人気はすごい。
その琢磨を首にするというのは、メーカーの首を絞めるのに値したわけだ。
だが、チームとしては琢磨はいらないわけだから
なんとか他の手を考えなければいけないことになる。

そこでアグリチームを立ち上げて、琢磨を組み込みホンダが助けてやるという
イメージ回復作戦に出たに違いないと俺は考える。
そうでなければあの短期間で参戦する必要性などどこにもない。

作戦は成功しホンダバッシングは一気に沈静化した。


だが誤算があった。
日本のファンの興味はホンダでもトヨタでもなくアグリに行ってしまったのだ。

ここで持論なのですが
日本は性格が正反対の人種で構成されている。

強いところを応援する国民と(トヨタや巨人)
弱いところほど応援したくなる国民(スバルや阪神)


この2つに大別できる。その間はほとんどいない。
そして相対するものに対してはアンチと化す。
おそろしく心狭い人種、それが日本人だ。


まさに今回、それが表面に出た形となってしまった。
ホンダにしてみればお金を出しているのに
「良いところ取り」されただけになってしまう。
そこにきて、ホンダの不振。
もはやアグリに割く金銭的、精神的にも余裕がないのだろう。

新車の遅れはホンダの不振が原因といってもいい。
たぶんアグリ監督の心のどこかには「参戦しなきゃよかった」
という思いがあるに違いない。


←SAは正直邪魔だと思う人はクリック(ぉ

Posted at 2006/05/31 11:16:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1ネタ | クルマ
2006年05月27日 イイね!

佐藤琢磨が・・・・

モナコGPのフリー走行3回目。
トヨタのタイムが大不振でアンチ大喜び。びっくりするほどユートピア!
佐藤琢磨の下にトヨタの1台がいて、佐藤がトヨタを喰ったと喜ぶ始末。の人まで。

もうね、フリー走行ですよ、フリー走行。
別に走らなくても構わないんですよ、基本的に。
なにもわかってない、全然わかってないね。




で、ただいま予選中。


ツルリ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 第3ピリオドまでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


ラルフコネ━━━━('A`)━━━━ェ!!
バトンもコネ━━━━('A`)━━━━ェ!!

ということでトヨタと同じくフリーで調子の悪かった「顎の人」も余裕で第3ピリオド。

ね?フリーの結果なんてこんなもんなんですよ。
佐藤琢磨にぬか喜びさせられてるだけなんですよ。
佐藤琢磨の手のひらで踊らされてるだけなんですよ。
そりゃもう、マイケルジャクソンも来日してくるはずですよ
佐藤琢磨の手のひらで踊る為に(ぉ



で、誰だよ佐藤琢磨に喜んでたボケは。
F1素人はひっこんでろっていいたい。

まあラルフはどう言われてもいいとして
ツルリ様をバカにするやつは俺がゆるさねぇ!

佐藤がトヨタを喰った?
佐藤がトヨタを喰った?
はぁ?
佐藤が豊田を喰った

と書くと、なにやらあやしげな響きに。


佐藤(琢磨)が豊田(ラルフ)を喰った

と書くと、なにやらモーホーな響きに。

こっこれは学会に発表しないと!!ヽ(゚∀。)ノ


ちなみに佐藤琢磨君は定位置です。
いつもどおりです。
そしてアグリ伝統の電気系トラブルでリタイア予定です(ぉ


←ちなみにツルリ様は最終8位(ぉ
Posted at 2006/05/27 22:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1ネタ | クルマ
2006年04月26日 イイね!

アウトオブ鼻中

昨日のブログはサプライズだった。


一言で言うと「やきそばUFOが好物」ただそれだけだ。


そう、昨日のブログはそれだけ書けばよかったのだ。
みんな俺のことなんてどうでもよいのだ。
俺の靴のにおいなどアウトオブ鼻中だったのだ。

その視線の先は常に「やきそばUFOが好物」これに注がれていたのだ。
時々予想もしない流れに俺は翻弄され、その流れに飲み込まれてしまうが
今回はまさにそれだった。俺の背中に冷たい汗が流れたのは言うまでも無い。

ここでふと疑問が湧いてきた。
たとえばこれが「ぺヤングが好物」とでも書いていれば
同じ結果がえられていたのだろうか。




ぺヤングだと場所によっては売ってないこともある。
まだまだマイナーなのだ。

「わーかめ好き好き~お前はどこのわかめじゃ?」
のセリフと比較されるぐらい人によってリアクションが違うのだ。

さらに「■先生」「まろやかですか」などと
クルサード先生のことを言う人もいるだろう。(いません)
顔が四角いからってそれはないだろうあんまりだ。



ここまでを見る限りではUFOという選択肢は間違いではなく、
現状考えうる選択肢の中ではベストだともいえる。
たしかにチキンラーメンも魅力的だしネームバリューは彼のほうが上だ。
だがチキンの彼には「あげだまボンバー」や「ソースビーム」など
必殺技は無く世の男性に受ける要素にかけるのも事実。

これらの結果から導き出され、俺が言えることは一言

「カップめんにマヨネーズを投入するとうまい」ただそれだけだ。
マヨラーのたわごとだと思って聞き流してくれ。




←おもしろかったらクリックお願いしますですよー
Posted at 2006/04/26 14:45:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | F1ネタ | 日記

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation