• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2006年10月27日 イイね!

新ジャンル「デレツン」

「ツンデレ」があまりにも世間一般に人気なので
ここはひとつ発想を転換して「デレツン」などはいかがかと思う。
そうこのブログは新しいジャンルへの挑戦なのだ!



ではまずツンデレの説明からはじめよう。

ツンデレが

 1)人前ではツンツンしているのに二人になるとデレデレしてくる
 2)いつも冷たくあしらうくせに、本当は好意をもっていてそれが時々仕草に現れる

というものである。
1)は個人的にツンデレとは違う気がするのだが
どうも世間的にはこのほうがわかりやすいのか、これをイメージする人が多い。

2)が本当のツンデレだと俺は信じて止まない。
好きだけど嫌いなそぶりをしちゃうの・・・・好きな子ほどいじめてしまうあの心理。
男はこういうことをされると、実は相手が何も好意をもってなくても
「あ、こいつは俺に惚れてるな」とか勘違いしてしまうのです。

両方に通じるのはそのギャップ。このギャップの絶妙なさじ加減が
萌え度に変化を生じさせる重要なファクターとなるのです。




ではデレツンはどうでしょう。
それぞれに当てはめて考えてみよう

 1)人前ではデレデレしているのに二人になるとツンツンしている
 2)いつも好意があるように装い、本当は嫌意をもっていてそれが時々仕草に現れる


うわ なんだ この 悪女 wwwww


1)について検証してみよう。

なんていうか結婚15年過ぎた熟年夫婦の様相です。
くっ・・そんなの想像したらちっとも萌えないじゃまいか・・・・
無理やり萌えというのであれば
俗にいう仮面夫婦萌えのあなたにぴったりなジャンルでしょう。

2)は・・・

普通にダメだろ

火曜サスペンス劇場真っ青だよ

無理やり萌えというのであれば
裏切り裏切られが好きなあなたになら・・・・・('A`)


結論:
ツンとデレを逆にするだけで大変なことになってしまうということがわかりました。
しかし良く考えると世の中にあふれているのはツンデレでなく間違いなくデレツン。

そう!デレツンとは世の中のスタンダードであり
人生後半におけるデフォルト設定なのです。




つまり、その逆であるツンデレに対し憧れや希望を持つという事はなんら不思議な事ではなく
世の中のツンデレ属性の方はもっと前向きにもっとアクティブにリズミカルに
ツンデレ萌えについて語っていただきたいと思います。


ツンデレを求めるは本能。

この言葉を最後にデレツンについての講義は終了とさせていただきます。





あたらしいジャンルを思いついた方は是非教えてケロロ軍曹。

追伸:
ツンデレと打つはずがチンデレと打ち間違えます。

おもしろかったらクリックしてください


<トラックバックしてみんなでデレツンを語ってみましょう!>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
Posted at 2006/10/27 17:32:32 | コメント(13) | トラックバック(3) | 自由研究 | 日記
2006年10月27日 イイね!

ツルリさまに第2子誕生!!

祝え!!

ヤルノ・トゥルーリ夫妻に第2子誕生
>ペスカーラで生まれたマルコ君は2,300グラムということでちょっと小ぶりの男の子。
トゥルーリに次男誕生
>木曜日、ヤルノ・トゥルーリに次男が誕生している。
>母子共に元気で、体重は2.3kgだったという。
>ちなみに、第一子の名前はエンツォという。


ツルリ様おめでとう!!
いつもうまくシーズンオフにお子様が誕生いたしますねwww
エンツォ君の次はマルコ君ですか。
母を訪ねますか?(ぉ
顎の兄弟のように二人そろってF1行ってくれるといいなぁ・・・ヽ(゚∀。)ノ



ついでにF1速報

ロス・ブラウンT/D、フェラーリ離脱

ついにもう一人の巨人が去る。
想像している以上に来期のライコネンは苦労しそうな悪寒。



おもしろかったらクリックしてください
Posted at 2006/10/27 14:02:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツルリ様LOVE | 日記
2006年10月27日 イイね!

ありがとう楽しかったよ。




実際もうそろそろ限界なのかな。

潮時なのかもしれない。



こんなことは今だからこそいえる。
ありがとう楽しかったよ。




いろんなことを試したいけど試すと失敗し

なにもしてないのにうまくいくこともあった




時によろこび

時に挫折し

時にあばれたりもした



でも

がんばってもがんばっても

誰もそれを褒めてはくれないし認めてもくれない。

時にそれを一瞬でうばわれる。



そんな生活にいつからか疲れていたのかもしれない。



俺はそんな世界から抜け出せるかな

抜け出してうまく元の生活にもどれるかな










ガンプラ・・・・。
お前はなんて厄介な趣味なんだ・・・
無理だっ!お前から離れるなんて・・・っ!!


ああ・・・次はケロロロボだ・・・

騙されたと思ったらクリックしてください
2006年10月27日 イイね!

トヨタファンが読む自動車ニュース 10/27

ニュース元:ほとんどがカービューの自動車ニュース

リンク先は有益な情報ばかりです!

▼トヨタ<旧ニュース>
【オーリス】
【トヨタ オーリス 発表】CMソング『MY WAY』、ナップスター独占配信
【トヨタ オーリス 発表】堂々たる3ナンバーボディ
【トヨタ オーリス 発表】車両プロフィール
【トヨタ オーリス 発表】激戦の欧州Cセグメントをにらんだボディ&サス
【カローラ】
カローラフィールダーのスタイリングを変身させる車高調-テイン
【キャンペーン】
トヨタ、オーターコメントを募集中
レクサス、フルラインアップフェアを開催

▼ホンダ<旧ニュース>
【アコード】
アコードに新色追加
【ステップワゴン】
室内からワンタッチで車高調性OKの高機能車高調-テイン
【ビジネス】
中国で「HONDA」ブランド格上げ
ホンダ、北米など好調 売上高は過去最高5兆円
【イベント】
ホンダのモータースポーツの全てを体感できるファン感謝イベント、今年も開催

▼日産<旧ニュース>
【スカイラインGT-R】
日産 GT-R 新型を完全キャッチ!
【スカイライン】
【G35/スカイライン 北米リポート】圧倒的なパワー&レスポンス
【サニー】
サニー用の強化エンジンマウントが登場-クスコ

▼ダイハツ<旧ニュース>
【コペン】
コペン用の入門用車高調『SUPER STREET』を追加-テイン
【DコンパクトXオーバー】
【パリモーターショー06】総括写真蔵…ダイハツ DコンパクトXオーバー

▼三菱<旧ニュース>
【i】
グッドデザイン大賞に三菱自「アイ」 軽で初
【パジェロ】
【三菱 パジェロ 新型発表】ホンモノを使ったホンモノ以上の質感
【ビジネス】
三菱「スリーダイヤ」無断使用の健康雑貨販売会社を捜索

▼マツダ
【リコール】
【リコール】マツダ、MPVとプレマシーの電動スライドドアが閉まらない不具合


▼スズキ<旧ニュース>
【X4 WRCコンセプト】
【パリモーターショー06】総括写真蔵…スズキ SX4 WRCコンセプト
【スプラッシュ】
【パリモーターショー06】総括写真蔵…スズキ スプラッシュ

★輸入車のニュース
【シトロエンCクロッサー】
シトロエン、Cクロッサー を発表
【VW イオス】
VW 新型車「イオス」、31日から国内販売
【BMW3カブリオレ】
新型BMW3シリーズカブリオレ見参!
【BMW X3】
ニューBMW・X3デビューフェアを開催
【ポルシェ】
ポルシェ、ドライビングフェアを開催
【リコール】
【リコール】フォード、エクスプローラーに火災のおそれ

<個別コメントブログリンク いろんな意味でキラーコンテンツ(ぉ>
★DQNな人たちを見つめなおすニュース
▼【へたくそDQN】な人たちの自爆ニュース

▼【飲酒DQN】な人たちの神でくれニュース

★F1関係のニュース(ツルリ様除く)
▼F1はモータースポーツで一番なんですー!

★自動車業界に毒を吐くニュース
▼うわぁ・・・('A`)



今日も消されるのかなー

どうなのかなー

さぁ何時に消されるのかみんなもチェックチェック!!('A`)


みんなの役に立ったらクリックしてくださいw
Posted at 2006/10/27 10:39:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ニュース | 日記

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation