• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2006年11月15日 イイね!

自殺を止めろ!!みんなたちの手で!!!

リーダー。がニュースに余計な一言を添える人気コーナー
リーダー。の「馴れ合い結果のイヤーカーなどいらぬ!!」な自動車ニュース


誰もニュースに触れてくれない('A`)




もうちょっと世間の動向に目を向けようぜ!
俺が拾ってくるニュースが微妙なのか!?それはカービューのニュースが(ry



いやーさすがに
【練炭自殺を企てた男の危険な運転】とか
【タバコ投げ捨てを注意されて立腹、クルマを故意にぶつける】とか
そんなブログならみんな飛びついてくるだろうなと思っていたのに
みんな前フリのコーヒーの話に食いつきやがって。

うん、まあ、ありがと・・・


でも
魚釣りでいうと撒き餌ばかり食べられてボウズみたいな、そんなむなしさ。
持つ全ての餌を撒いたのに沈んだままの本命の餌・・・・('A`)オオオオ

第3者がみたら「あ、自殺しそう」って勘違いされてしまうそんな勢い。

でも流行だからって、自殺はしちゃいけないと思うよ。
だから俺ならそんな人がいたら止めるね!!

そういえばみんなたち、街で自殺しそうな人を見かけたらどう説得して止める?
よくあるシチュエーションだよね!
じゃあここでリーダー。が自殺しそうな場合どう止めるかレッスンだよ!

みんな、そんなどうでもいいよみたいな顔してないで付いて来るんだ!



<ケース1:リーダー。の場合>


もう死にたい・・・('A`)」


あ!自殺志願者発見デス!!


スタタタタタタタタッ!!



「ちょっと!」





「ちょっと!ちょっとだけよ~ん(BGMスタート」


チャ-ンチャチャチャ チャッチャッチャ-ン


カキ-------( 'A`)ノ('A` )---------ン


        チャ-ンチャチャチャ チャッチャッチャ-ン


アンタモスキネェ
2006年11月15日 イイね!

男はみんなするのか?

男はみんなするのか?


グラビアアイドルのカレンダーなんかの
表紙でよく見ると思うけど

←こんな半乳のポーズとっているよね。

(さすがに会社ではまずいので高速で書いたw)






そうするとだ

次のページは捲り上げてるんじゃないかと

パラパラ漫画形式になってるんじゃないかと

そんなことに期待しつつ
思わずめくってみたりしないかい?


しないか。そうかそれはすまなかった。









んー

とりあえず下からは覗いてみるよね?(ぉ
Posted at 2006/11/15 14:18:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | リーダー。画伯 | 日記
2006年11月15日 イイね!

リーダー。の「馴れ合い結果のイヤーカーなどいらぬ!!」な自動車ニュース

やはり朝はブラックコーヒー。
出来る男はブラックコーヒー。

ズズズズズズウズズ

ちょっと音立てて飲むのが猫舌の俺のやり方。
ちょっと素人にはオススメできない。

まあ素人は砂糖とミルクをたっぷり入れて飲むんだな。

おっと、ブラックコーヒーは大人の味だぜ?気をつけろよ。

********************************************************************
お品書き
【日本車】
 【R1&R2】
 【セルボ デザイン】
 【マツダ 流を初公開】
 【エクストレイル】
 【レガシィに3種の特別仕様車】

【輸入車】
  【メルセデス SLクラス】

【出来事】
 【勝利者なきカーオブザイヤー】
 【ミツビシ・アイがRJCカーオブザイヤー受賞】
 【吹雪の中を走る観測車】
 【女性警官に暴行】
 【練炭運転】
 【タバコ投げ捨てを注意されて逆ギレ】

【F1】
 【マクラーレンにハッキネンが復帰? 】
 【ライバルはマッサ】
 【ウェバー例のごとく】
 【セバスチャン・ボーデ F1あきらめる】

********************************************************************
【R1&R2】
スバル R1シリーズを一部改良
スバル R2に一部改良&特別仕様車
スバル R2 を一部改良…燃費改善
スバル R2 に特別仕様「ビター」
スバル R1 を一部改良…i-CVTで燃費改善

ステラとエンジン共用して、コストダウンしただけじゃないか
R1とR2はステラよりハイオク仕様なだけにパワフルらしかったのですが
その優位性が消えるということになるかな。
まあつまりR1とR2はスバルから見放されたといっても過言ではあるまい。

R2がビターっていう茶色の限定車。また微妙な。
R1がガンメタ追加。黒、シルバー、赤、ここにきてガンメタですか・・・また微妙な。

-------------------------------------------------------------------
【セルボ デザイン】
【デザインインタビュー】変ってもファミリー

『ワゴンR』に通じる縦目のヘッドランプ
ルーフのたたずまいや、Bピラーでボディを切ったときの断面に、『カプチーノ』
ショルダーの前後で落ちるデザインテーマは『ラパン』
Aピラーのブラックアウトの記号性はスイフト
フロントガラスからルーフにつながる中央(0BL)の断面はスイフト
室内から見た前方の視界の取り方はスイフト
フェンダーからリアバンパーにつながる造型は旧型MRワゴン


ファミリーというより売れた車の寄せ集めなんじゃ・・・・
怪獣でいうところのタイラントみたいなもんか(ぉ

-------------------------------------------------------------------
【マツダ 流を初公開】
マツダ、デザインコンセプトカー流を初公開

RX-7の後継機モデルのコンセプトとなってくれるのか否や。
画像見ている限りでは微妙・・・

-------------------------------------------------------------------
【エクストレイル】
日産 エクストレイルを一部改良
X-TRAILが冬を前に一部改良
>前席ヒーター付シート、インテリジェントキー、エンジンイモビライザーなど追加
>アイアングレーを追加


なるほど、便利なものをつけた仕様に変更というわけですな。
しかしグレーとか日本人はほんとに好きなのなwww

-------------------------------------------------------------------
【レガシィ特別仕様車】
スバル レガシィ に特別仕様「Bスポーツリミテッド」
「2.0i B-SPORT」の豪華版といったかんじの特別仕様車。
B4が226万とお安くてよろしいかと。

スバル アウトバック に特別仕様「Sスタイルリミテッド」
こちらは2.5i S-styleに上の仕様と同様の内容。
あれか、安いグレードを上級グレードの内容にしたってことか。

スバル レガシィ 特別仕様…SI-DRIVEとレーザークルーズコントロール
>新開発のSIレーダークルーズコントロールを採用

こちらはさらに快適装備追加仕様。
こんなに特別仕様車出すって言うのは、今ある在庫処分?


********************************************************************
【メルセデス SLクラス】
メルセデス SLクラスがビッグマイナー
メルセデスベンツ SL クラスを一部改良

おお!かっこい・・・・・ナマズナマズ!!(ぉ




********************************************************************
【勝利者なきカーオブザイヤー】
【RJC】2007年次カーオブザイヤーを決定
■2007年次RJCカーオブザイヤー:
三菱 i
次点:トヨタ・カローラ


昨日もニュースで書いたんだけど
まあなんてつまらないRJCカーオブザイヤーなのかしらそれが感想。
この2台の名前がイヤーカー最終候補だったというだけでも信じらないのですが。
まあそれだけ他にこの2台以上の車が日本にはなかったということか・・。

最優秀軽自動車はソニカなのに、カーオブザイヤーはアイなのな。
なんだこの下克上wwwwいやむしろメーカー間の馴れ合いwwww

-------------------------------------------------------------------
【ミツビシ・アイがRJCカーオブザイヤー受賞 】
ミツビシ・アイがRJCカーオブザイヤー受賞

>リヤ・ミッドシップレイアウト
たしかにビートやAZ-1など名車があることはあるが、軽トラもMRあるしなーwww
アイには悪いけど、軽バンとかおそろしく広いぜ?

-------------------------------------------------------------------
【吹雪の中を走る観測車】
吹雪の中を走る観測車、1000万円…ハイウェイテクノフェア

(`・ω・´)シャキーン

-------------------------------------------------------------------
【女性警官に暴行】
事故を起こした腹いせ、女性警官に暴行

【女性警官に暴行】と書いたら、いけない事件のようにも見えて激しく燃えた(ぉ
>事故した男は酔った状態こういってとびかかったらしい
「自分のクルマを壊して何が悪いんだ」

だれがうまいこといえと

-------------------------------------------------------------------
【練炭運転】
練炭自殺を企てた男の危険な運転

社内で練炭燃やしながら運転、一酸化炭素中毒によって気絶して事故だって。
そんな新しいジャンルの練炭自殺を開拓しなくてもいいのに。
無理しなくていいんだよ、普通の練炭自殺してくれてればいいんだ。

-------------------------------------------------------------------
【タバコ投げ捨てを注意されて逆ギレ】
タバコ投げ捨てを注意されて立腹、クルマを故意にぶつける

所詮ポイ捨てできる人間などキチガイ。
でもさ、車の中に煙草捨てなくないぐらい大事なのに、ぶつける事ができるって
矛盾した思考だよねー。
傷害で逮捕になってるけど、バイクに故意に車をぶつけるのは殺人未遂と同等だ。
この人いらないので、刑務所にポイ捨てしといてください。

********************************************************************
【マクラーレンにハッキネンが復帰? 】
マクラーレンにハッキネンが復帰?

もしかしたら・・・もしかしたら・・・と期待する自分がいる。
しかしハッキネン38歳、現在のF1に復帰するのは・・・・
と思ったけど、来年からはペースが落ちるという事で体力的にもいけるか!?

-------------------------------------------------------------------
【ライバルはマッサ】
ライコネン「最大のライバルはマッサ」

マッサは顔がくどいのであまり好きではないのだけど
今シーズン後半戦で、その非凡な才能をみせつけたように思う。
たしかにファーストドライバーを狙うのであれば、まずマッサを倒さなければ!

-------------------------------------------------------------------
【ウェバー例のごとく】
ウェバー、ウィリアムズを離れられて幸運だった

まだ言うかこの人は。
たしかに不運だったと思うが、その中で同僚の新人に追い回されていた自分の姿を
よーく思い出すんだといってやりたい。

おもしろかった人はクリックしてください

-------------------------------------------------------------------
【セバスチャン・ボーデ F1あきらめる】
S.ボーデ、『F1参戦ギブアップ宣言』

3年連続で米CARTチャンピオンをとるよりも、
早々にF1登竜門といわれるGP2に参戦すべきだったんだ。
そしてテストドライバーでもいいからF1マシンに乗るチャンスを増やすべきだった。
このギブアップ宣言は、半分自業自得だと思うのです。
Posted at 2006/11/15 09:46:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ニュース | 日記
2006年11月14日 イイね!

足跡の訪問先が更新されない件について



この記事は、昨夜からのメール遅延復旧のお知らせ について書いています。
ご意見用のブログなので、お友達の方は読んでもおもしろくありません。

***********************************************

質問ご意見あるときはトラックバックしてくださとのことなので
それに従いトラックバックさせていただきます。


えっと、質問なんですが

マイページの足跡の訪問先がよく更新されなくなるのですが
そうなると、私の足跡が相手様に残らないようなのです。

今回はその障害が長くて、昨日の深夜から止まってまして
私のように登録していただいている友達が多いと、
一日に、つけていただいた足跡を辿るだけでもすごい数なんですけど
一応全部が全部読むことはできませんが、ブログ更新してる方にはコメント入れたりしながら、マナーとして足跡はのこさせていただいているんです。

しかし今回のようにそれができないと、せっかく覗きにいっても見に来てないと思わまして
それが原因で友達解除されたりする可能性があるわけです。
現にこの障害が出て1週間はたちますがその間にどんどん友達減ってるんです。


結構律儀なんで、足跡残されたら残すって今までやってきていたのですが
この障害のせいで足跡も残せず、それで不誠実と思われ兼ねないのです。
大げさかもしれませんけど、私の信用問題になるんですよ。


で。
これはいつになったら本格的に治るんですか?
足跡の残る巡回先が内部で1日いくつかって決まってるんですかね?
友達って999人作れるということは、最低でも999人分巡回できるんじゃないんですか?
友達多い人や、俺みたいに巡回数の多い人間はこの障害で被害甚大ですよ。
早くなんとかしていただきたい。
よろしくお願いします。



以上、開発G様へ
Posted at 2006/11/14 23:44:21 | コメント(5) | トラックバック(1) | みんカラいじり | その他
2006年11月14日 イイね!

死後の世界へようこそ!

【あらすじ】
いつもトラックバックするばかりで、あまりされたこと無いので
ちょっとトラバされたくてネタひろってきた。


ある意味で、死後の世界の話。


あっさり火葬、ゆったり保存…お葬式も自分流


自分が死んだ後のことなんてこれっぽっちも考えてないし
どうでもいいよーと思っていても、残された側はそうもいかないのがお葬式。


記事には、そんないまどきのお葬式事情が掲載されているのだけど


<必要最小限:直葬プラン>
死亡→さっさと火葬

○○病院から産地直送ですよーみたいなノリか。
新鮮なうちにお届け。
それはそれでありがたいのだが、ちょっと死んだ身としては悲しいかも。
でもあとは腐っていくだけだしなぁ・・・これもありなのかなぁ。



<エンバーミングでゆったりと>
エバーミング:遺体の劣化を一時止める技術

つまりながーく故人と居られるわけですが、ますます別れが辛くなる気がするね。
外国のどこかの寺院に腐らない綺麗なままの遺体があるらしいけど
死んでから放置されるのもやだな。徐々には腐っていくわけだし・・・。

まあこれは送る側の愛情次第。
それだけ愛されていたと思ってあの世へ旅立ちましょう。
1週間ほどもつらしいですよ。エバーミング。ガラコより効き目悪いね(ぉ



<故人と“最後の旅”>
さすがにこれはサイコパスの分類なんじゃないかと思うんですが
どうしてどういう流れで死体と旅にでるねんと。



まっくらな部屋、突然扉が開き、うっすら明かりが差し込む。
そこには一人の若い女性が悲壮な面持ちで立ちすくんでいた。

「お母さん!もうお父さんは死んでいるのよ!」

その言葉の先には、母と呼ばれる女性と
かつて父と呼ばれたであろう、腐敗しはじめた遺体が放置されていた。

「そんなことないわよね・・・あなた・・ふふふ」
「あら、髪の毛がたくさん抜けちゃって・・・ふけたのかしらねぇ・・・」

「大変!お父さんの顔に虫がついているわ!いやー!いやぁ!!!!」



(゚Д)イヤァアアァアアア!!!!!


ちょっと深く想像しすぎて鬱になりそうになりました('A`)
でもまさしくしようとしていることはこれに近い!(近くありません


それは冗談として
死ぬまで旅行に連れて行ってもらえなくて、死んで初めて旅行にいくとか
そんなシチュエーションだったら悲しすぎませんか!!?

死んでからリュウマチに効く温泉とか入ったってしょうがないじゃないですか!
(入れません、入れてくれません)



そんなわけで、いろいろお葬式がございますが
みなさんのお葬式はどういったご予定なんでございましょうね。

いやいや、まだ早いからといわず、今から考えておくほうがいいですよ。
鳥葬とかされるかもしれませんし(ぉ


とりあえず現実的でなくてもいいので希望を聞いてみたいですよね。
お葬式なのに欲望が渦巻くなんて素敵じゃないですか、ふふふ。



ではこのある意味、自然体な話題でトラックバック受付中(ぉ


おもしろかった人はクリックしてください

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation