昨日のニュースタイトルですががががが!
リーダー。の「大人だけが楽しめるエロカッコイイ」自動車ニュース
さすがにあざとすぎたのか釣りっぽく思われたのか
見に来てくれてる人が半減。
みんな成長したな・・・・そんな思いで目頭が熱くなったリーダー。です。
で。
みんな成長しちゃっておもしろみがないから(ぉ 今日からアフェリエイト貼っていいですか?
画像貼りが目的で、ちゃんと記事の内容にそったものをあげるんで許してください寅場様仏様。
めったに貼らないし、どうせ誰も何も買ってくれないし(´・ω・`)
ちゃんと
ここの禁止されている行為についても読んでますんで。はい。
http://carlife.carview.co.jp/guide4.asp
>営利目的であり、ユーザー間のコミュニケーションを阻害していると認められるアフィリエイト行為
もし阻害していると判断されたら、ばっさり削除してください('A`)
IDごとだけは(*‘ω‘ *)ィャン
********************************************************************
お品書き
【日本車】
【ニッサンR383 初走行】
【デリカD:5】
【レガシィ Bスポーツリミテッド】
【【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞】
【日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞 LS460一人勝ち】
【輸入車】
【アウディ TTロードスター】
【出来事】
【飲酒運転 今度はホームセンターだ!】
【トラックに突っ込まれたバスは韓国人旅行客11人】
【F1】
【マカオ予選 日本人二人がフロントロー!!】
【佐藤琢磨、『フジ』に大感激!】
【デイビッドソンの給料】
【アロンソ、まもなく結婚か?】
順次追加更新予定
********************************************************************
【ニッサンR383 初走行】
ニッサンR383が36年の歳月を経て初走行
>ニッサンR383は、1970年に第3回日本グランプリに出場するために開発されながら、完成目前に同レースの開催が中止され
>“幻のレーシングカー”と呼ばれていたもの
今見ても遜色ないその流線ボディ、
そこに時代を感じさせるホイールがなんとも情緒あふれておりますなw
それよりレストアして未だにちゃんと走れるっていうのは感激だ。
この走りを見たい人は
12月3日に静岡県富士スピードウェイで行われる「ニスモフェスティバル」へGOだ。
-------------------------------------------------------------------
【デリカD:5】
【パリダカ07】デリカD:5 が三菱チームのサポートカーとして登場
07年パリダカに発売前の『デリカD:5』がサポートカーとして登場
まだ開発中ながら表に出してくるという事は、大幅に変更される可能性があるか、
ほぼ販売寸前モデルまできてるのかどっちかですよね。
やはりここは素直に発売寸前お披露目イベントですかな?
-------------------------------------------------------------------
【レガシィ Bスポーツリミテッド】
スバル レガシィ Bスポーツリミテッド…写真蔵
スバル アウトバック 2.5i Sスタイルリミテッド…写真蔵
スバル レガシィ SIクルーズ リミテッド…写真蔵
やっぱりインプよりもインテリアはぐっと大人っぽいよね。
エアコンあたりの処理とかR1でもやってくれてたらうれしかったのに。
個人的にはレガには黒内装が似合う気がする。エクステリアの印象から。
<参考:JAF仕様wwww レガシィでしらべたら出てきた何でも売ってるなレガw>
-------------------------------------------------------------------
【【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞】
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞
2007日本カー・オブ・ザ・イヤーは18日、レクサス『LS460』を大賞に決定した。
次点は三菱『i』(アイ)。
2006-2007インポート・カー・オブ・ザ・イヤーは、シトロエン『C6』が選出された。
本家は至極真っ当な結果というかおもしろみのない結果におちつきましたの。
最新技術のLS460、ハイドロのシトロエンどちらも高級車かぁ。
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー3賞
●モーストファン
アウディ『TT』
次点:プジョー『1007』
●ベストバリュー
ホンダ『ストリーム』
次点:マツダ『MPV』
●モーストアドバンスドテクノロジー
三菱『i』(アイ)
次点:メルセデスベンツ『E320CDI』
アイがメルセデスを抑える大健闘!!1007が入っているのが興味深い。
-------------------------------------------------------------------
【日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞 LS460一人勝ち】
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー得点
うむ、これを待っていたのだ。
で
得票順(満票1575点=63人×持ち点25)
1:レクサス『LS460』 516点
2:三菱『i』 306点
うむ。なんというか
LS460一人勝ちの様相ですな。
まあLS460にトータルで勝てる日本車はどこ探してもないだろうから仕方ないわな。
でもアイがんばった。あとは三菱がこの車で得たものを次に生かせるかどうかだなww
外車が接戦だったんだなぁ。
3:シトロエン『C6』 199点
4:メルセデスベンツ『Sクラス』 177点
C6がくるのは意外だったひとも多いんじゃないかな。
********************************************************************
【アウディ TTロードスター】
アウディ TTロードスター 新型…写真蔵
インテリアがいいんだよなぁ、インテリア。
スープラも今からこんなのにならないかなぁ(ぉ

<参考:先代モデル>
********************************************************************
【飲酒運転 今度はホームセンターだ!】
飲酒運転でホームセンターを直撃、7人をはねる
TVでそういうニュースとか見て、自分もそうならないように飲酒運転はやめよう!とか
思わないものなのかな?
55歳でボケるにはまだ早いだろうに、やはり酒が入るとダメなのかね人間は。
-------------------------------------------------------------------
【トラックに突っ込まれたバスは韓国人旅行客11人】
雪でスリップしたトラック、チェーン着装中の観光バスに追突
もう雪の話か!!とまずそこに驚きました。
バスに乗っていたのが韓国人旅行客11人らしい。
ひとつ疑問におもうのが事故が起きたのは
12日の午前8時30分ごろの話で
なぜいまごろこんなニュース流すんだろう。謝罪と賠償の請求ですかね?
********************************************************************
【マカオ予選 日本人二人がフロントロー!!】
F3:マカオGP 予選2回目結果
マカオGP予選で可夢偉&平手が1-2独占!
第53回マカオGP 小林可夢偉がポール獲得
波乱含みではあった予選ではありますが、それにしても並み居る競合を従えて
小林、平手、フロントロー獲得っていうのはすごいんじゃないの?
ちなみに中嶋 一貴7位。ベッテル9位から。
スティール15位、ちょっと厳しいか。
-------------------------------------------------------------------
【佐藤琢磨、『フジ』に大感激!】
佐藤琢磨、『フジ』に大感激!
く・・クマー!
まさかニュースサイトに釣られるとは思いもしれなかったぜぇ!!www
フジ=沖縄・美ら海(ちゅらうみ)水族館で飼育されているイルカ
-------------------------------------------------------------------
【デイビッドソンの給料】
デイビッドソンの来季稼ぎ
>スーパー・アグリ移籍を決めたアンソニー・デイビッドソンの来季稼ぎが25万ドルになるとミラー紙は報じている
高いのか安いのか分かりかねますが、
ミハエル・シューマッハがデビュー時にエディー・ジョーダンに支払った金額と同額
アンソニーカワイソス(´・ω・`)
-------------------------------------------------------------------
【アロンソ、まもなく結婚か?】
アロンソ、まもなく結婚か?
守るべき者を持って戦えるというのか?
シューマッハは家族をもち、それでも果敢に攻めてきた。
アロンソはその側の人間になれるであろうか否か。
ぜんぜん記事にあったアフェリエイトがないwwww
おもしろかった人はクリックしてください