• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navy blueのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

行き当たりバッタリ

行き当たりバッタリ今日は仕事が休み。

カミサンは次女と一緒に実家へ・・・。

長女は小学校と言うことで・・・。

今朝思いつきの弾丸ツアーで
行ってきました(^_^;)




滞在2時間(爆)

さすがに疲れたので、詳しくは後日(笑)


Posted at 2011/12/06 21:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2011年08月30日 イイね!

大陸製

大陸製某団体より、職場に線量計が寄贈されました。

中国製が精度がいいとか・・・。(^_^;)

こんなの必要ないのが、一番なんですけどねぇ。
Posted at 2011/08/30 12:47:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2010年06月30日 イイね!

眠い・・・(-_-;)

眠い・・・(-_-;)昨晩の日本対パラグアイ戦。

格上のパラグアイ相手に頑張りましたよ♪

ひとまず岡田監督も含めて、
お疲れ様といいたいですね(^0^)/

Posted at 2010/06/30 07:55:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2010年05月18日 イイね!

最低な行為

こんなニュースを見ました。


交際女性に点滴し堕胎 容疑の医師を逮捕 警視庁5月18日


 妊娠した交際相手に「ビタミン剤」と偽り子宮収縮剤の錠剤を飲ませたり、点滴して流産させたとして、警視庁捜査1課と本所署は18日、不同意堕胎の疑いで、医師の小林達之助容疑者(36)=金沢市もりの里=を逮捕した。捜査1課によると、小林容疑者は「知りません」と否認しているという。同課は小林容疑者の自宅を家宅捜索し、子宮収縮剤の入手ルートの解明を進める。

 捜査関係者によると、小林容疑者は当時、東京慈恵会医科大学付属病院(東京都港区)に勤務。女性は同僚の看護師だった。小林容疑者は現在、金沢大学付属病院(金沢市)に出向している。

 捜査1課の調べでは、小林容疑者は都内に住む30代の女性が妊娠したことを知り、平成21年1月上旬、女性の自宅で「ビタミン剤」と称して子宮収縮剤の錠剤を飲ませたほか、同月中旬には点滴して、女性の同意を得ずに堕胎させた疑いが持たれている。

 女性は妊娠6週目で、出産する予定だったが、小林容疑者は妊娠発覚時、すでに別の女性と結婚していた。女性の自宅には子宮収縮剤の錠剤や使用後の陣痛誘発剤のパックが残っていた。

 女性が堕胎後に病院で診察を受けた際、治療で使うため処方された子宮収縮剤が小林容疑者から受け取った薬と同じだったことから偽装が判明。女性は昨年末に警視庁に被害を相談していた。

 医療関係者によると、子宮収縮剤は出産時に分娩(ぶんべん)の長期化による胎児への悪影響を避けるため、陣痛間隔を早める陣痛促進剤として使用するほか、分娩後や流産、死産後の治療の際に用いられる。




人を救うべき立場の人間が、その立場を利用し自分勝手な理由で人の命を奪う・・・。

最低な行為です。


許せません!


きっと被害にあった女性は一生消えない心の傷を負ったことでしょう・・・。

本来ならかけがえのない宝物を得ていたはずなのに。


やるせないですね・・・。


Posted at 2010/05/18 12:49:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2010年04月08日 イイね!

どうなんでしょうか?

ニュースからですが・・・。


「玻」は名前に使えず 両親の特別抗告を棄却 最高裁4月8日20時7分配信 産経新聞



名古屋市の夫婦が次女に「玻南(はな)」と名付けたが、「玻は人名用漢字ではない」と出生届を受理されなかったとして、この不受理処分に不服を申し立てた審判の特別抗告について、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は、「『玻』の文字は社会通念上、常用平易な文字とはいえないとした高裁の判断は正当」と指摘し、抗告を棄却する決定をした。不受理処分が適法であることが確定した。決定は7日付。

 夫婦は名古屋市の矢藤仁さん(41)と、清恵さん(39)。決定を受けて、清恵さんは「同じようなケースで、裁判所によって対応が分かれている。認められている漢字もあるので、がっかりしています」と話した。次女は無戸籍の状態が続いているというが、清恵さんは「近く、かなで出生届を出しに行き、通名で漢字を使う予定」と話している。

 命名の理由は、仏教の七宝に数えられる「玻璃(はり)」から家族の大切な宝という思いを込めるとともに、旧約聖書に登場する模範的女性「ハンナ」にちなんで決めたという。

 矢藤さん夫婦は平成20年12月、名古屋市東区長に、「玻南」として出生届を提出。しかし、受理されず、名古屋家裁に不服を申し立てたが、却下され、名古屋高裁に即時抗告した。同高裁も「戸籍法には常用平易な文字を用いるとされており、戸籍上使用が認められないことはやむを得ない」として、棄却していた。





何年か前に子供に「悪魔」と名付けようとした人もいましたよね~

我が子だから、気に入った名前を付けたいって気持ちは分かるけど、
無戸籍状態にしてまで頑張るのってどうなんだろ?


娘の保育所にも、「ふりがな」が無いと読めない友達が多いですが、 ここまでして
頑張るのは、違うんじゃないかと思うのは、自分だけでしょうか・・・?
Posted at 2010/04/08 23:17:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

第1子の誕生直後、カミサンと死別した子持ちのパパです。 NA、NBと乗り継いだ元ロードスター乗りでもあります。 今まで色々とありましたが、何とかなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) SPORTエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:11:38
やらかしました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:13:13
もうそろそろ買い替え? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 21:05:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 赤黒号 (スズキ スイフトスポーツ)
令和3年式、2型の14000キロのディーラー認定中古車を購入しました。 スイフトスポー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
思いがけず、カミさんの後押しもありビートから乗り換えることになりました。 自身、オープン ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
我慢できず、4年ぶりに幌車に帰って来ました。 以前から欲しかった一台を手に入れ、色々と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エスクードに乗り換える前に乗っていた ロードスターです。 RCOJの会報の表紙を飾った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation