• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月04日

今日はAuto Garage K4に行ってきました(^^)

今日は待ちに待ったK4に行ってきました(^^)

ある物(もうバレバレだとは思いますが…)が
完成したとの連絡があったので♪

朝6時に出発!!
嫁に見送ってもらうときに
「めっちゃ嬉しそうな顔してるな」と
突っ込まれましたけど…(笑)

高速に乗るまでオープンで(^w^)

山陽自動車道三木SAで休憩!!


TypeRさんと三つ子のパパさんにブログのコメ返
してから出発♪

山とトンネルばかりですね。

時間通りに到着!!

着くともう準備をしてくれてましたよ♪
さて。ある物とは車高調でした(^^)

巨神兵専用らしいです(笑)

ハーフウェイのCat Walk SS & Auto Garage K4 SPL
バージョンです(^w^)

実はSSが販売終了となると聞いていたので最後の
1つを取っておいてもらいました♪

しかもおっちゃんの計らいでショック内部は
特別に秘密加工?をしてくれました(^w^)

見た目はSSですけど中身は別物みたいです♪
おっちゃん。ありがとうございますm(__)m


その性能を生かせるように頑張りますね( ̄ー ̄ゞ-☆

さて。さっそく取り付け。

ダウンサス、ノーマルショック仕様から
グレードアップv( ̄Д ̄)v

隣ではおっちゃんのコペンのデッドニング!!


よく見ると純正レカロの運転席側がローダウン
されてます。けっこう下がってますね!!
加工したみたいです。

TypeRさんも検討してみては(笑)

作業途中にいーんぢゃさんと「係長」さんから
TELとメールが♪
ありがとうございました(^-^)/

リヤはすぐに終わり…



完成(^w^)
とりあえず推奨値でセットアップ♪
あとは自分で色々やっていきます!!
色々やり過ぎてバランスを崩しそうですが…(笑)

作業中や終わってからもおっちゃんとデッドニング
していたお兄さんとも色々話が出来たので
楽しい時間を過ごせました♪
ありがとうございました。
また色々教えて下さいね(  ̄▽ ̄)

あっ。そうそう♪
ガレージ内にこんな車がΣ(゜Д゜)

1900cc仕様みたいですよ♪

フロントフェンダーは…

厳つい(笑)


いーさん乗り換えたらどうですか?v( ̄Д ̄)v

EK9シビックTypeRに勝てますよ(笑)

さて。遅くなってもいけないので帰ります♪

その前にデッドニングされたおっちゃんの
コペンの音を聞きました…
音にはあまり拘らないんですが聞いてみると
全然違うので私でもやりたくなりますわ(笑)


さて。帰ります♪
どんな感じか楽しみです(^w^)

帰りも三木SAで休憩!!
奈良から岡山だとここがちょうど中間地点に
なるので毎回ここで休憩してます(^-^)/

休憩後すぐに事故渋滞に…(^^;サイアク
ふと前の車のナンバーを見ると…

沖縄ナンバーでした。
ごくたま~に見ますがスゴいですね!?

奈良に帰って来るまでずっと一人旅でしたが
家に帰る前にどなたかは知りませんが
かるがも出来ましたよ(^w^)ヤッパリイイネ♪

帰る前にガソリンを入れて

今日もけっこう走りました(^^;
燃費は普段は計りませんが16,2でした♪
まずまずかな。

サイド画像(^w^)

キャンバー角とキャスター角もバッチリ(^w^)
ホイール前より奥に入っちゃいましたね…
スペーサーでもかますかな♪


帰りの高速で違いがハッキリ分かりましたよ♪
クネクネ道やサーキットで試すのが楽しみです(^w^)

奈良TRGでどんな感じか分かるかな(^o^)v
(安全運転ですよ)



さぁ。コペンでも練習しましょうかね♪

まあ、練習はトゥデイメインですが…(^-^)/



あっ、そうそう。
コペまるさん例の物、おっちゃんに預けといた
んで受け取って下さいね!!
気に入って貰えるといいんですが…(^w^)




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/10/04 21:44:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年10月4日 22:02
水平みたいですが・・・・Rが下がって見えますね

愉しみですね  SPL加工が気になりますね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年10月5日 9:11
推奨値がリヤ上がりなんで少しだけリヤを下げてもらいましたよ(^w^)
前後の見た目もバッチリかな♪

SPL加工は最新の上級モデルで採用されてる技術で詳しくは分かりませんが乗り心地とバランスの向上が見込めるみたいですよ!!

あとは私が性能を引き出せるかどうかですね(笑)
2013年10月4日 22:07
お疲れ様でした。
専用セッティングいいなぁ。

リアも、そこまで落ちるんですね。
うちのはかなり高いんで、もうちょっと落としてみようっと。
コメントへの返答
2013年10月5日 9:23
専用セッティングその響きだけで満足です(笑)

リヤは尻上がりなんで下げてはもらいましたが写真で見るより実際はそこまで下がっては見えないですよ!!
ボディが白なのとホイールが黒なんで低くみえるのかな?ホイールハウス内も黒で塗ってありますし(^^)

まだ下がりそうなんで三つ子のパパさんも試してみて下さいね♪見た目も大事ですからね(^w^)
2013年10月4日 22:13
クソダサイです(^-^)v
ぎゃんぎゃんでぐりんぐりんですね♪
コメントへの返答
2013年10月5日 9:31
最高の誉め言葉あざーす(≧∇≦)

ぎゃんぐりんで行きますよぉ~(笑)

今度試乗してみて下さいね♪
2013年10月4日 22:15
横から見ると、同じ車に見えます。
僕のとですよ。(=´∀`)人(´∀`=)

当日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月5日 9:42
こぺんコペンさんとは色が同じですしね(^w^)

中身はお互い違いますがこぺんコペンさんのオーバーホールされたエンジンはスゴそうですねΣ(゜Д゜)またどんな仕様か教えて下さいね♪

明日は宜しくお願いします(^-^)/
2013年10月5日 6:14
おはようございます♪
昨日は奈良からお疲れ様でした♪でも出発する時からウキウキだったみたいですね(*^^*)

ついに峠茶屋さんも車高調に!!それもなんだかスペシャルな感じの( ̄O ̄;)
イイですね〜!!それにこれから楽しみですね♪

でも、飛ばしたらダメですよ〜(笑)

あと本日仕事が終わったら、ブツを取りに行ってきます♪
めちゃめちゃ期待してますので楽しみです(*^^*)
また練習しますね♪

それでは峠茶屋さんは明日のためにゆっくり休んでください^ ^
コメントへの返答
2013年10月5日 12:05
こんにちは♪
ウキウキせず普通だったとは思うんですが嫁にはすぐにばれたみたいです(笑)

私の走りを考慮して作ってくれたスペシャルなんで大満足ですよ(≧∇≦)普段は安全運転なんでサーキット走行が楽しみです♪

例の物、嫁は出来に不満があるみたいですが私的には良いんじゃないかと思いますよ(^w^)

普段は嫁にみんカラは見せないんですが嫁作成のやつだけは見せてるので過大評価で宜しくお願いしますよ(笑)

今日は休みたい所でしたが残念ながら休日出勤です…。昨日休んだつけが今日にきてますよ(((^^;)
2013年10月5日 6:55
車高下がりましたね(^^)
足が換わると走りが楽しくなっちゃいますから♪
さて、次は補強パーツですか?
おっと!その前にマフラーやね(^^)
コメントへの返答
2013年10月5日 12:09
ダウンサスよりは多少は下がった状態ですかね(^w^)

走りが楽しくなるんで無駄に走ってしまいそうです(笑)
セッティング変えて楽しみながら走りますよ(≧∇≦)

マフラーに補強、やりたい事が多すぎて困りますわ(((^^;)
2013年10月5日 8:16
おいらは自分でやったけど
見た目はサイドスリップもキャンバーも
大丈夫だべ!レベルだったんだけど
結局、アライメントのお世話にw
個体差の問題もありますがね
左リアが調整出来ないのにインに
振ってるし、フロントもバラバラ
調整後は車が変わりましたわ
おいらの見た目はもう老眼だからなぁ(笑)
コメントへの返答
2013年10月5日 12:41
シゲさんも最近BLITZのやつに変えましたもんね(^^)

今回は取り付けとセッティング、アライメント込みでリーズナブルな値段でやっていただけましたよ♪

高速代でチャラになってるかもしれませんが(笑)

やっぱりパーツはセッティング次第ですよね(^w^)

私もだんだん目が見えにくくなってます(^^;
2013年10月5日 8:23
車高調イイなー!
今度のTRGでは20%位で済みそうですね(^^;;
朝練の回数が増えますな(^O^)/
コメントへの返答
2013年10月5日 12:52
チャピ蔵さんもどうですか?通勤が更に楽しくなりますよ(^w^)

HNを走りが20~50%の男に改名しましょうかね(≧∇≦)

朝練間違いなく増えますね(笑)
2013年10月5日 8:40
巨神専用パーツとは…
走行中、何時でもデンドロビーム発射に耐えうる脚!?
いー○○゛ゃさん大ピーンチ!!


(* ̄m ̄ )ぷっ
コメントへの返答
2013年10月5日 13:41
まさかの巨神専用ですよね…(^^;

ロックオンしたら誰であろうと逃さない秘密の…(笑)

これで安心してビームを発射…できます(≧∇≦)
2013年10月5日 9:10
いいですね。
specialですか!(^^)!

足まわりの変化って感動ものですよね。
コメントへの返答
2013年10月5日 15:11
自分専用走りspecialです(^w^)サイコーです(笑)

足まわり自分の好きなフィーリングにバッチリはまったら本当に感動しますよね♪

明日は宜しくお願いします。息子を連れていきますので良かったら少林寺拳法指導してやってくださいね(^^)
2013年10月5日 13:54
面白い恋人もらいました。

あざーす!
コメントへの返答
2013年10月5日 15:13
いえ。こちらこそありがとうございました!!
2013年10月5日 16:12
低いですね。

車高調良いですよね。

かっこいいです。
コメントへの返答
2013年10月5日 16:51
まあほどほどです♪

やっと車高調つけましたよ♪

ありがとうございます。こてっちゃんのコペンには全然かないませんけどね(笑)
2013年10月5日 18:59
明日の奈良TRGでお披露目ですね!

行けないのでまた今度じっくり見せてください(^-^)/
出来れば試乗もお願いします。
コメントへの返答
2013年10月5日 19:45
明日のTRGでちょうど慣らしが出来ますよ♪

見た目が変わらないんで言わなければ分かりませんけどね(^w^)

試乗はいつでもOKですよ!!足まわりやタービン加工もしてるので欲しくなっても知らないですよ(笑)
2013年10月5日 21:32
以前話してた車高調ですね。
うらやましい~減衰調整とか出来るし
楽しみが増えますもんね~(^^)

インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年10月5日 21:56
やっと完成しましたよ(^^)

色々調整出来るんで弄りながら走って楽しみますよ♪

インプレしばらく乗ってからなんで時間がかかるかもですよぉ~
2013年10月6日 0:41
SPLってことは、耐熱性のシェルケースですな。例の熱いヤツに耐えられるように・・・



もちろん、走りの事ですが~

いいなぁ、足回り。しかもSPL。
私も同じ道を歩もうかと思ってます。まずは純正サス+ダウンサス。
いつかは車高調整! ・・・ いつのことかい?(^^;
コメントへの返答
2013年10月6日 6:45
そうです。これでビームを発射しながらでも走れます(笑)

自分専用SPLこの響きはサイコーですね(^w^)

同じ道を近回りで来てくださいな♪

針テラスまで気を付けて来てくださいね(^w^)

プロフィール

「購入後2ヶ月で1000㎞突破!」
何シテル?   08/17 07:39
三度の飯より車好きな車バカです。 みんカラをやりはじめてから車仲間がたくさん増えて楽しい毎日を過ごしてます♪ みんカラってスゴイですね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりに走って楽しい車を所有する事にしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカーです♪ コペンにはまってます(^^) 車好きの皆さん宜しくお願いしま ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
知り合いから不動車を譲ってもらいました。 キャブレターをオーバーホールしたらエンジンは ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
妻用!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation