♪ちーちーパッパちーパッパ♪
こんにちは♪
方言で遊ぼう まとめ①に続き
今回は6~10までのまとめです!
方言で遊ぼう6 しゃあしい
この方言は意味が2種類あります。
しゃあしい=うるさい、忙しいって意味です。
間違っても車のシャーシではありません(笑)
方言で遊ぼう7 いびしい
グロテスクな物を見た時にこの方言を使います。
いびしい=汚い、気味が悪い、恐ろしいって意味です。
いびしい?ABCではありません!意味分からん!!
方言で遊ぼう8 しちくじい
しちくじい人は苦手ですね。
しちくじい=しつこい、くどいって意味です。
しちくじい?7時9時ではありません!うぅん・・・
方言で遊ぼう9 おおちゃきい
おおちゃきい人も苦手ですね。
おおちゃきい=横着、生意気、図々しいって意味です。
ちゃきいでも通じると思いますよ。
方言で遊ぼう10 かったりばんこ
普段はあまり使いませんんね。
かったりばんこ=交代、交互に、かわりばんこって意味です。
大分の方言は何種類あるのだろう?
今回はこんな感じです♪
『一日一善、一ブログ一クリック』
↓↓いつも応援ありがとうございます♪↓↓
↑↑ポチッとヨロシクお願いします♪↑↑
Posted at 2005/12/22 12:01:09 |
トラックバック(0) |
方言まとめ | 日記