夜勤部隊
おやつ報告
■気になる新車・特別仕様車27■
スズキが、シボレーブランドで製造・販売しているシボレーMWに一部改良を施し、11月20日に新型の販売を開始した。今回の一部改良では、ヘッドライトの縁取り部をシルバー色に変更し、アルミホイール(15インチ)のデザインを5本スポークに変更することでイメージを刷新。ボディカラーには専用色の黒(スパークブラックパール)のほか、赤、紫、白の4色を設定した。内装についても、インパネのセンターガーニッシュやパワーウインドスイッチベゼルにローズウッドをイメージした木目調を採用したほか、ドアロックノブやドアハンドルにクロームメッキを施すことで、質感向上が図られた。
ホンダは、軽乗用車ゼストスポーツのGおよびWタイプに特別仕様車「スペシャル」を設定して発売した。 G特別仕様車「スペシャル」には、カラード・フロントロアグリル、フルオートエアコン、ハーフシェイドフロントウインドウ、AM/FMチューナー付CDプレーヤーを特別装備した。 価格は、FFが126万円、4WDが139万6500円(いずれも税込)。
ホンダが、エアウェイブにHDDナビゲーションジステム付きの特別仕様車を設定し、6日に発売した。今回設定されたのは、“HDDナビエディション”“HDDナビエディションII”“HDDナビ スタイル エディションII”の3車種。HDDナビエディションは、Honda HDDインターナビとキーレスエントリー一体型キー(+1本)が特別装備される。HDDナビエディションIIは、HDDナビエディションの装備に加えて、ディスチャージヘッドライト、パドルシフト付きステアリングホイール、自発光式独立5眼メーター、クロームメッキインナードアハンドル、ラゲッジスペースアンダートレイが特別装備される。HDDナビ スタイル エディションIIは、HDDナビエディションIIの装備に加え、エアロタイプのアンダーガーニッシュ、フォグライト、パドルシフト付き本革巻きステアリングホイールが装備される。
ホンダが、ミドルクラスミニバンのエディックスに、快適装備を装備を充実させた特別仕様車“スタイルエディション”を設定し、6日に販売を開始した。スタイルエディションは、20Xと20X 4WDをベースに、ディスチャージヘッドライト、16インチアルミホイール+205/55R16、本革巻きステアリングを追加装備し、スタイリッシュに仕立てた特別仕様車。価格は、FF仕様が210万円、4WD仕様は228万9000円に設定される。 エディックス、スタイリッシュな特別仕様車、エディックスに装備を充実させた特別仕様車、エディックスに特別スタイル仕様
日産は13日、ムラーノに特別仕様車「モードブラウンレザー アンコール」を設定し発売した。 今回発売する「モードブラウンレザー アンコール」は、2006年12月に発売し、ユーザーから好評を得た「モードブラウンレザー」に続くモデル。 「250XL」「350XV」「350XV FOUR」をベースに、本革シート(モードブラウンレザー アンコール専用インテリア)、前席ヒーター付シート、クロームメッキドアモール、インテリジェントキー&エンジンイモビライザーなどを装備。 また、エクステリアでは、今年5月に発売した特別仕様車「スタイリッシュ シルバーレザー アンコール」で好評だった専用フロントグリルを引き続き採用している。
三菱自動車が、パジェロミニの特別仕様車アクティブフィールドエディションを一部改良し、12月14日に発売した。アクティブフィールドエディションは、HDDナビゲーションなどを特別装備した特別仕様車。今回の仕様変更では、HDDナビゲーションにワンセグTVチューナーを搭載し地上デジタル放送に対応させたほか、DVD/MP3再生機能を追加するなどのアップデイトが図られた。また現在並行して販売中の特別仕様車リミテッドエディションについても、クールシルバーメタリック/ミディアムブルーマイカ/クールシルバーメタリックの3ウェイ2トーン色を採用、全3色展開となった。

夜勤部隊
おやつ報告
夜勤部隊
おやつ報告
紅葉 かも? そして猫
♪ちーちーパッパちーパッパ♪



|
らくちんFVLメーカー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/08/31 11:48:58 |
|
|
日産 セレナ トップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/12/20 05:45:12 |
|
|
GIFアニメ工房 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/10/17 11:55:05 |