• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク9010のブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

ビーナスラインと八ヶ岳

(続きです。)


御射鹿池から奥蓼科
さらに白樺湖方面へむかいます。
湯みち街道を奥蓼科方面へ
湯みち街道からそれて、細い道に。



綺麗な川,逆川





この先ですが…
新緑のトンネルで綺麗な
景色が続きます。

舗装されてますが、
凸凹が激しく、私はこんな山道は
好きなのですが、
助手席では悲鳴が…。
車も路面を拾い、上下左右に凄く揺れます。
遊園地のアトラクションに乗っている
ようで怖かったみたいです。

ビーナスラインを走り、
北八ヶ岳ロープーウエイ
雲が近くなった感じ!








昨年9月オフ会デビューしたとこです。
その時は雨で視界最悪でした。
みなさん優しくしていただきありがとうございました。
今年は行けるかどうか、
でも参加したいですね。

白樺湖方面へ
白樺湖
※昔子供がまだ小さいときに池の平ホテル
行きました。




女神湖へ

※お昼はカレーライス食べましたが
撮るの忘れました。

女の神展望台




やはり最後は、
ソフト部でしょうか。

むかったのはは八ヶ岳,清里
清泉寮(山梨北杜市)



広大な景色眺めながらこの白いベンチに
座って食べる予定でした。



ここの気温12℃
(東京25℃)
半袖で来たので風も強く寒いから
車の中で食べました。
濃厚な味でした。


帰りにまきば牧場へ少し寄ります。


これから東京まで戻ります。


あお空に少し近づいた
マイインプでした。

おわり

Posted at 2016/06/04 08:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月03日 イイね!

御射鹿池(長野県茅野)



昨日は天気も良かったので、久しぶりに長野県茅野方面にドライブに行きました。

ビーナスラインはよく行ってたのですが
御射鹿池は行ったことなかったので
むかいました。

もうすぐ恒例の中央道集中工事が始まるので,渋滞しない前にドライブです。


御射鹿池(長野県茅野市)
日本画の巨匠・東山魁夷の「緑響く」のモデル,またSHARPの「AQUOS」で吉永小百合さんのCMでも取り上げられた有名な人工池です。

スマホ撮影なので実際はもっと素晴らしい場所です。

見えてきました。


















綺麗な小川も流れてます。



水が冷たくて気持ちいい!




上流です。


マイナスイオンたっぷりで
絶景に選ばれているだけの場所です。
早朝がおすすめみたいです。

※駐車場は3台くらいしか停めるところがなく,道路も反対側は工事していているので道路に停車は不可能でした。

更に奥蓼科経由で,メルヘン街道,ビーナスラインへ、車を走らせます。


(続く)
Posted at 2016/06/03 10:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日 13:19 - 18:01、
123.81 Km 4 時間 42 分、
6ハイタッチ、バッジ80個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得」
何シテル?   07/31 18:02
スバル車2台目なります。 インプレッサG4より乗り替えました。 安全性・視認性・後部座席など乗り心地も 考えて家族環境など変化により、 セダンより変化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:27:22
黒いドアミラーカバーにしたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:25:46
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:22:20

愛車一覧

スバル レイバック シルバック (スバル レイバック)
諸事情により、 インプレッサG4(セダン)より 乗り替えました。 インプレッサのよ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4・GJに 乗ってます。 街乗り主体の仕様です。 備忘録と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation