2021年12月12日
先週土曜日に色々仕込んでやろうと近所のショップで「セーフティハンマー機能搭載 DCソケット USB2ポート 4.8A DC12V/24V対応」みたいな商品をたくさん売ってたのと498円という値段に負けて購入(笑)
で、昨日土曜日夕方そいつを
①純正のソケット
②自作で取り出したソケット
に差し込んでもうんともすんとも言わない。
色々弄ってるので自作を疑い、よく見るとヒューズが飛んでいることがわかりました。
ACC3の5Aから色々分岐して取っていたので「あぁ・・・容量足りなかったか」と。
しょうがない・・・買いに行くか。
近所のショップへ行き5A を含んだエーモンのヒューズセットを購入。
ルームミラーもその電源から取っていたので映らないし、後ろはフルスモークで荷物も積んでるし何も見えない(笑)
怖いなぁと思いながら12月の夕方は暗いのでアストロプロダクツの投光器20%オフだったのでコイツも買って帰宅。
とりあえず自作のごにょごにょして分岐しているのを元に戻し、15AのACC2に変更。
・・・こっちも切れてるぞ?????
セットで買ってよかった。
で・・・ここから悪戦苦闘し、その間、エンジンが掛からないとかいろいろあって焦りました(笑)が、残の15A を使ったところで結果このUSB充電器が悪いということを切り分けて見つけ出しました。
ネットで見てるとUSB充電器がショートするような事があるみたいですね。
この充電器はバラせなかったので中身がどうなってたのかは不明ですが・・・。
まぁ不運としか言いようがない。
原因が特定出来たのと、店が開いてて良かったです。
本日USB充電器は返品して返金を受けて終わり。
ヒューズ代までは請求せず(笑)
いや・・・ヒューズ切れなんて初めてで不動になりビビった話でした。
あと投光器は良かった(笑)
Posted at 2021/12/12 20:13:20 | |
トラックバック(0) | 日記