
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます<(_ _)>
走って、飲んで、食って、寝てを繰り返していたら、あっという間に正月休みも終わり、遅過ぎるブログアップになってしまいました…orz
こんな奴ですが本年もよろしくお願いします(^_^;)
昨年の12月30日
MLSの年末謝恩走行会に参加してきました。
毎回の事ですが既に多くの方が詳細で楽しいブログをアップされてるので手短に…
今回はフロントに235/40R17のV700を新たに投入!(と言っても4本1900円の中古ですが…)
リアはいつも通りの225/45R16Z2の組み合わせ。
◆1本目
Z1☆で夏に出した自己ベスト50秒1を更新すべく必死で走る。
低い気温とタイヤの性能であっさりベスト更新♪
タイムは49秒614
◆2本目
詳しく何したかもう忘れましたが、空気圧や減衰を変えてタイムアップすべく必死で走る。
タイムは49秒357
◆3本目
多分、減衰や空気圧を闇雲にいじって、走行ラインとかも変えて必死で走る。
タイムは49秒447…orz
◆4本目
減衰や空気圧はいじらず、3速で回っていた外周の高速コーナーを2速で回ってみる。
シフトアップ時に外周の出口で危険な挙動が出るだけで大幅にタイムダウン…
インフィールドで1速を使ってみるがこれもまた大幅にタイムダウン…orz
結局普通に走ってタイムは49秒436…
◆5本目
結局、今まで愛用してきた225/45R16のV700に履き替える。

外径が小さく軽い為とても加速が良い♪
とにかく必死で走ってタイムは49秒278
◆6本目
ぱんだぁさんからヘアピンとインフィールドの走り方をアドバイスしていただき、あわよくば48秒台を目指してこの上無く必死で走る。

でちゃった…(笑)
4/1000秒だけですが最後の最後で何とか目標達成♪
(的確なアドバイス有難うございました<(_ _)>)
※この時は完全に諦めモードだったので車載動画は有りません…(^_^;)
追走動画
1コーナーでスピンされますが、スピンが止まる前に私へ向かって手を合わせておられました…
余裕過ぎです(笑)
このお二人…
速過ぎです…orz
そして締めは亀とん食堂♪
駐車場に止めるエンジン音に気付かれたみたいで、私達が店に入る前に『またお前らか!』
の怒声と共に、おやっさんがお出迎えしてくれました(笑)
◆そして翌日は鈴鹿南で走り納め
午後1枠目は225/45R16で
最終枠は235/40R17で走りましたが結局どちらも自己ベストのコンマ1秒落ち…orz
とりあえず今年の大晦日は無事に走り切れて良かった(^_^;)
定点動画
11時21分頃
12時01分頃
午後1枠目
最終枠
◆そして1月3日おわらサーキット♪

当初の予定では、積雪のおわらを走るべく関西MEGANE軍団三名で乗り込むはずでしたが、雪が全く無く中止に…
雪解け水でズルズルのおわらを走るのもまた良いかと思い、私だけレイン用タイヤ持参で乗り込みました(笑)
朝のうちは所々凍ってる所は有りましたが殆どドライ…
V700を持ってくれば良かったと心底後悔しました…(^_^;)
午前中は、フロント205/50R16 RE-050A(09年製ボソボソのカチカチ) リア225/45R16 Z2のドアンダー仕様で走行。
タイムは57秒593
午後からは私の「何シテル」を見て、わざわざわ~さんが金沢から駆け付けてくれました\(^o^)/
すぐにわ~さんをコース図の前まで拉致し、走り方を教えていただいたのは言うまでも有りません(半ば尋問…)
フロントにイソボンさんからお借りしてる215/45R17 AD08を装着して走行。
路面は完全にドライで、目標の56秒台を目指して一生懸命走る…
アドバイスが効いてタイムは56秒887♪
最後にZ2をフロントに、RE-050Aをリアに装着して走行。
私にとっては死亡フラグの組み合わせで、3コーナーや4コーナーはかなりオーバーに苦しみましたが、ベストタイムの56秒614をマーク♪
ベストラップ
2nd&4thベスト
自走で帰りたかったので、敢えて一速は使ってません。
定点動画
サーキットに流れてたFUNKY MONKEY BABYSのBGMが著作権のなんちゃらかんちゃらに引っ掛かるらしく、著作権所有者の異議申し立てにより音声が削除されてます(-_-;)
1月8日追記:こちらからも異議申し立てしたら音声を返してくれました♪
私が言うのも変ですが、ここを走られてる皆さんの譲り合いの精神は素晴らしいですね。
鈴鹿やセントラルで良く見掛ける、レコードラインを延々とクーリングペースで大名行列してる輩達も見習って欲しいです(^_^;)
走行終了後、イッチョマエの皆さんとお喋りした後、わ~さん先導で金沢へ♪
そして実家へ帰省中にも関わらず1時間以上掛けて来て下さった、まつけーさんと合流し、お勧めの回転寿司屋さんへ♪
さすが海際の地域!
回転してても関西の回転寿司屋とは全然違います♪
わ~さん、まつけーさん、ご馳走様でした<(_ _)>
食べ終わった後は駐車場で1時間以上お喋りをし、プチ試乗会を開催して解散となりました。
ここ数ヶ月間、頻繁過ぎるサーキット通いで酷使しまくってたので、今年は少しサーキット通いを減らして、メンテの方に力を入れて行きたいと思ってます…(^_^;)
お正月休み中、遊んでくれた皆さん本当に有難うございました!!
今回は、まぁとんさん、つよさん、いたきちさんから沢山の写真をいただきました!










有難うございましたヽ(^o^)丿