• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

書斎?家事?コーナー

書斎?家事?コーナー うちのでは有りません・・・相方の仕事場です

マイホーム設計時に
うちはガレージ!と駄々をこねた?ので
相方にも自分のスペースを!と狭いお家なにり場所を確保しておきました




大抵、自分の場所以外は気にしない人間ですが(B型なんでねw)
先日何気に相方の書斎を見てたら・・・


ええっ!?(* □ )~~~~~~~~~~~ °° 

なんじゃ~このタコ足は!!!


って位のタコ足状態
コンセント2口の差込に対して6口位電源を取ろうとしてます

・・・おかしい
確か設計の打合せ時に
「仕事場として使用するからコンセントの取り口多目にしておこうか」
「PC、プリンター、電話に・・・など等」
「じゃ~6口にしておこう!」
と打合せ時に話してたのを思い出し、即行で電気配置図を確認すると・・・


やっぱり、6口になってました


即、担当者に確認
工事担当者のミス
そんな訳で来週に電気工事予定になりました┐( ー ー)┌ヤレヤレ

あ、画像はイメージです(* ´艸`)ぷぷぷ
ブログ一覧 | マイホーム@ | 日記
Posted at 2009/02/08 12:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 14:51
あっ、画像はイメージなんですかぁ~!
見た瞬間、おぉっと思っちゃいました!
コメントへの返答
2009年2月8日 18:46
はい~イメージですww
実際は1.5畳程度の小スペースです
2009年2月8日 17:35
支配人さんに同じく!

2階は見ていないので、おぉ!って思っちゃいましたよ~
コメントへの返答
2009年2月8日 18:47
あれ?1階のトイレ脇にあるのがそうですよ~
あの時は暗かったから解らなかったっすかね
2009年2月8日 20:20
あっ、1階なのですか(汗

人様のお宅をジロジロ見る訳にも行きませんから、何も見なかったのですよ~
コメントへの返答
2009年2月10日 16:47
はい~トイレの脇に小さな書斎コーナーがありますww

人様のお宅・・・確かにそうですね^^;
ところでプレスの方はどうなりました?
2009年2月9日 6:03
あれま(;´д`)

まだ何かありましたか(汗)これでこの後また何かハケーンされる事がないといいのですが(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年2月10日 16:48
はい~またありました
┐( ー ー)┌ヤレヤレです

次、家建てる時の良い勉強になりました(嘘)

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation