• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

∑((((((゚д゚;ノ)ノうぎゃ

先日・・・ふと思うところがあり、何気にジムニーの背面タイヤを外してみたら




あれ?なんでしょ~このサビの流れた跡は???



更にアタッチメントを外すと・・・






((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル



いままで、タイヤカバーに覆われて見えなかったので盲点でした

ま~製造13年経過?だし、ボディと鉄との接触面だったし、仕方が無い部分ではありますがね



で、早速洗車から~の、サビ落とし材を使って作業してみました

結果が・・・




ううっ

う~ん?

ま、いいか♪

アタッチメントやタイヤ装着すれば見えない部分だし、適当に色塗ってコーティングして見なかった事にしときますww
Posted at 2013/02/22 13:44:40 | コメント(0) | ジムニー@四号機 | 日記
2013年02月20日 イイね!

フラッシング

フラッシング今日はジムニーのオイル交換を!
何気に納車してから初のオイル交換です

10万kmオーバーの車両なので、ついでにフラッシングも実施

オートバックス等で機械を使用してのフラッシングも考えましたが、リスクが高いそうなので辞めておきました




フラッシングオイル → カストロール

エンジンオイル → AUTOBACS Vantage スクープⅣ 10W-30


Posted at 2013/02/20 17:06:49 | コメント(2) | ジムニー@四号機 | 日記
2013年01月27日 イイね!

3分・・・

3分・・・今朝も夜勤の休日出勤から帰宅
  ↓
お疲れ即寝
  ↓
でも、午後から晴れたし家で寝てるだけは、何だか負けた気がして悔しいので?お出掛け




でも、その前に・・・3分クッキングならぬ、3分メンテ?

ボンネット開けて→エアクリBOX開けて→エアーでフィルター清掃

純正エアクリとはいえ、いつ交換したか解らない(整備手帳未確認)ので汚い?
ま~タイミングみて新品にでも交換検討

燃費は・・・変わらんだろうなぁ
FDもだけど、ジムニーにも燃費は気にしません(期待しません)からOKですけどねww

ついでにエンジンルームの埃もエアーで吹き飛ばして終了♪



と思いきや・・・サクションパイプのジャバラに亀裂が入ってました(ノ∀`)アチャー
製造13年、経年劣化ですね
って事でディーラーで購入決定(・∀・)ノ

Posted at 2013/01/27 20:29:12 | コメント(2) | ジムニー@四号機 | 日記
2013年01月14日 イイね!

休みに限って・・・

うちが休みの時に限って天気が悪い_| ̄|○ガクッ
そんなに日頃の行いが悪い?

年末~年明けに掛けて色々買い込んだのだが、サッパリ作業が出来ないぞ!

やっぱりガレージは2台分のスペースは欲しい
ショボーン(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン


って事で?

お友達と某所で昼飯食べて

某所で雪ド●して

某山登って

帰ってきました(某が多い?w)




ま~天気が悪く作業は出来ませんでしたが楽しめたかな?と思います♪
Posted at 2013/01/14 17:54:55 | コメント(3) | ジムニー@四号機 | 日記
2012年12月09日 イイね!

林道ドライブ・・・

ジムニー購入して、林道走行3回!
タイヤも足もフルノーマルでした

ほぼ砂利道&ダートに、ちょっとした轍、瓦礫と比較的初心者に優しそうな林道を選んでの走行
ちょっとでもヤバイかな?と思ったら引き返してましたしね
来年も変わらぬ走行となりそうですが・・・

でも、もうちょっとだけ挑戦したい?と思う気持ちも

ま~パックリとV字に割れた轍や深い泥、ゴツイ岩や石などクロカンするの?という場所までは求めませんがねヾ(;´▽`A``アセアセ



そこで林道ドライブするに辺り、必要な装備&準備って何なんだろう???と自分なりの覚書です

【車両】
・MTタイヤ → 必要事項ですよね

・牽引フック → もしもの為に・・・色々とメーカーから出てるけど、どれも一緒なのかな?

・リフトアップ → 必要なのかな?
           過激な走行じゃないし、要らないかな?とも思うんだよね~

・ガード類 → ラジエターや各配管、タンク類をガードするプレート
         リフトアップしたらブツける事も減るし要らないかな?
         逆にリフトアップしないなら要るのかも?


タイヤやフックは必要最低限だと思ってるけど、下2つは???と思うんですけど・・・




【レスキュー】
・サンドラダー → どんなのが良いのか?重いと嫌だし・・・って緊急時に使えない品では困る

・牽引ロープ → パワーカーロープ、ファイバーロープ、ソフトカーロープ、ツリートランクプロテクター
           何がどの程度の能力、長さ、本数など必要なのか?

・シャクル

・パンダジャッキ → 

・当て板 → ジャッキアップ時の土台に

・スコップ → 先の尖がりあるタイプ?角タイプ?どっちが良いのかな?

・ハンドウインチ → もしもの為に・・・

・ハイリフトジャッキ → 要るのかな?

・エアジャッキ → 要るのかな?


ハイリフトやエアジャッキって必要なのかな???




【その他】
・工具

・のこぎり(ナイフ)

・ブルーシート

・長靴

・軍手、皮手、ゴム手袋

・雨合羽

・ガムテープ

・タイラップ

・懐中電灯

・防寒対策

・熊&蜂対策

・食料

・お金&カード

・相方



まだまだ初心者なので隣県まで足を伸ばそう!なんて思わないですが
一応近場(県内)でもそれなりに備えは必要かと思うんですけどね~

こんな感じかな?

もし、経験上コレもあった方が良いんじゃない?
あの品はお勧めだよ?
と思うのがあれば教えて頂けると幸いですm(_ _)m
Posted at 2012/12/09 11:33:21 | コメント(6) | ジムニー@四号機 | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation