部屋に入ってくる花火の音♪
今までは花火自体は見えませんでしたがようやくどこから打ち上げているかが判明し、カメラ片手に外へ出たら。。。
終わってしまったようですorz
ですから、写真はありません(爆
さて、一週間ぶりのブログとなりますが、今回はBMに対するこれからのアプローチについて述べたい(そんな大層なことじゃないですが)と思います。
皆さんご周知のことと思われますが、今年の5月(?)にE46君はホイールボルトが緩んでディーラーに一泊しました。
で、初代E46オーナーであるディーラーさんに「次にタイヤ交換する時は、ボルトも交換する必要があります」と言われたので私は「軽量ボルトとかってどう思います?」とお訪ねしたところ。。。
「・・・純正が一番ですよ。」
とのご回答が。
何気ない一言なはずなのに、いつ思い出してもグッとくる言葉なんですよね^^;
もし、中学生の頃の私が今の私と会ったら驚くことでしょう(笑
中学生の頃はエアクリだのマフラーだの、GTウイング、カーボンボンネット等々の走り屋の血?みたいなものが流れてましたが、次第に消えていき、今はもうそんな血なんてないです^^;
代わりにバブリーな車(特にフルノーマル)を見るとニヤニヤしてしまう、変態な血が流れてますがw
今回のブログの本質を言うと、E46に装着している社外パーツを全て純正に戻していこうということです。
K&NエアフィルターにBBSホイールくらいでしょうか(少ないw
貼ったステッカーも勿体ないですが剥がすという形になりそうです。
あ、BMWのエフィシエント ダイナミクスのステッカーだけは剥がしませんよ(笑
E46には元々貼られていませんが、最近のBMWのディーラー車両には貼られている〝純正〟ステッカーですからw
そういうことで、できることから一つ一つ純正にしていきたいと思います。
遅くても来週の土日までにはBBS以外は見た目も中身も純正になる予定です♪
P.S BBSからの~次期ホイールは、後期型E46のMスポの純正ホイールにしたいです☆
Posted at 2012/07/28 20:14:27 | |
トラックバック(0) |
BMW (~'14.1) | 日記