• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんの"てぃーだぶくん" [ヤマハ TW200E]

整備手帳

作業日:2021年7月7日

リアサス交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
二千円で前回買って交換した中古純正サス。
200km、1週間?でお漏らし( ̄▽ ̄;)

いや、予感はしてた。元々消耗品+シール類の経年劣化、そして中古部品=20年前のブツ。
例えばフレームとかの金属製の部品を中古で買うのとは訳が違う。

しっかし、こんなに早いとはーっ

色々社外品で物色したけど、ローダウンが売りだったり選べない。何か4万円くらいのレーシングパーツを謳うものはあったけど、詳細不明。

結局、純正新品を3万円で…ぐはーっ

痛い、痛過ぎる。車体の1/4の価格って、ツライ。

…だから、もし同じバイク買う方、気を付けてね。
俺の12万円の車体に比べて20万円で買っても、それは程度がいいから高いではないよ。単に市場の価格であって、20年前のバイクでしかないことはご承知おきください。
最近バイク、どんどん高いからよっぽどじゃなければ新車購入がいいと個人的には思う。
TW200に乗りたくて買ったけどねー。
2
で、今回はすでデイトナのスプリングコンプレッサー 買ってました。
またあるかと思って。

もー出番かよー( ̄▽ ̄;)


涙が出そうになるほど簡単だ…。

バネより高い9000円くらいだけど( ̄▽ ̄;)
3
これね。

バネ縮めるとお皿をずらして取ればバネはフリー
4
ちなみにデイトナのスプリングコンプレッサー 使ったら、サスのリンクの幅合わなかった。。

コの字ステーとM10の8センチのボルトとナットを買って対処。

…続く。
5
…おぉー、新品にはワックスか何かよくわからないが、潤滑材の塊が付いてんのかー


の、図。
6
ちなみにデイトナのサスリンクに使うアダプタ。

組み合わせてるけど、実際はバラして、コの字型のリンクをもつサスと、俺の奴タイプに使う奴とセット。

がー、俺のサスには幅が足りんかった。
7
で、強化バネを縮める時には最初の組み方では買ってきたステーの強度が足りず、写真のようにしてリンクに大して90度回した状態で使用。

買ってきたコの字ステーは結局要らんかったかもなー。
安全確保用にかましたけど。
8
新品とは言え、2015年製だった、多分。
日付も入ってるのかな?古いのは書いてないね。
品番は完全一致。

これでオイル漏れたら、ヤマハにもう一本くれーと電話するか、組み直してくれるショップに持っていくか、現行バイクの流用を検討ですなー。

あー、結局金掛かったなー。


無念ですっ

でも、バイクに組んだら当たり前のように走りました。

平凡の中の非凡。

いや、当たり前って高い( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハーレーのジャンクフェンダー加工

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

タンクキャリア

難易度:

タペット調整

難易度: ★★

ピリオンシート加工

難易度:

フロントフォーク塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@てつりん@ZC6 チャリ通、やばかったもん。
今なら喜んで登るのだが…🤣
246なんて懐かしいねー。夜中に腹減ると246沿い歩いて天一行ったなー。
あの学生の頃の膨大に暇な時間欲しい…」
何シテル?   05/26 13:33
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ボロカブ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
バイク屋にモンキー買いに行ったら動くバイクをあなたには売れませんと言われ、出されたバイク ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation