12月 9日(日) FSW FCR のお手伝いに行ってきました。
「ちょっと、手伝って欲しいっ」 って、朝の6時にFSW集合(笑) でした。
早い、、、早すぎる。。。。
んーーー。。。だから、結局、5時40分には着きましたよん♪
御殿場に前泊しましたよーーー。
で、渡されたのが、これ。
チ、チーム監督ッ!!!
なにかの、“コント”かと思いましたよ。マジで。
パスを西ゲートで受け取り、Aパドックへ
パドックから、見渡した早朝の空は、まだこんな感じ~
富士山側を写真撮ろうと思いましたが、真っ暗で写らずです。
とにかく、、、、、
寒かった、、、、、、、、
だって、、、、、、、、、、、
気温、、、、、、、、、、、、、、、、
マイナス 2℃ ((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
こちらのクルマを応援します。
左側の車両。
右側の車両は、大先輩のようです。。。。
先日、初めて、FSST の応援に行かさせてもらったばかりでしたが、
FSW のレースになると、車検が、またこれが、全然違いました。。。。
エンジンかけたら駄目なので、手押しでパークフェルメに進んでいきます。
そりゃあ、、、お手伝い、必要ですね♪
結構、車検、最初の方は、僕一人でやりましたよーーーーー。
うん。頑張ったっ!!!
だって、ドライバーさんは、何かと資料受け取ったりしなければならず、、、、
パドック内は、僕が運転して移動したりとか、、、いろいろ大変でした♪
うん。頑張ったっ!!!!
超忙しかったですが、、、個人的には、すんごく楽しかったです☆
※エンストさせたらかっこわりぃーなぁーって、内心ドキドキでしたが(笑)
パドックでは、kenken-Demio 号、も、結構いろんな人が見てくれていました(*^.^*)
パッと見は、一緒に参加出来そうなデミオ号なのでo(^▽^)o
さーーーて。
予選の時間がやってまいりました!!!
出撃です!!!!!
で、、、、
僕が、やること。。。。。
サインボードを出すこと☆
なんと、このサインボード、kenken-Demio 製作ショップの、ATS-BM が昔、レースをやっていた時のものだと聞いて、超ビックリしました☆☆☆
サインボードをもっとゆっくり眺めたかったのですが、、、あまり時間もなく、、、、。
いや~
予選、、、、、、、
寒かった~。。。
いーーーーーっぱい、重ね着して行っていたんですが。。。。
監督(笑)なので、、、
決勝前、スターティンググリッド にもいました☆
寒かったぁ~。。。。
レースはいろいろとアクシデントもありましたが。。。。
まぁ、、、大きな、クラッシュがなくて良かった。。。。
パドックでうろうろしていると。。。。
こんなクルマが展示☆☆
そ
し
て、
なんと、みんともさんの、
マサマサ82さんが、、、
FCR に出ていらっしゃるでは、ありませんかっ ヾ(@°▽°@)ノ
かっこいいですね~(^▽^)/
マサマサさんの、みんともさんも紹介してもらいました♪
ヘルメット、カッチョ良すぎ~♪♪
マサマサさんのクラス。
ヴィッツとスターレットだらけ~。。。。
すんごい台数!!!
FSW やっぱり、楽しいです☆
FSW 必ず、いい出会いがあります☆
FSW みんな走り終わったら、笑顔です☆
レースシーズンは、終わりましたが、スポーツ走行は、まだまだ冬も枠ありますね♪
体力付けて、クルマを仕上げて、スポーツ走行したいです☆☆☆
※残念ながら、今回の写真でアップした、デミオさん自身は、「みんカラ」はやっておられません。
大先輩の75号車のデミオさんも、「みんカラ」はやっておられません。。
このブログ、きっと見て頂けないのが、少々、残念です。。。。
だれか、代わりに「イイね」よろしくお願いします(笑)
Posted at 2012/12/12 22:42:46 | |
トラックバック(0) | 日記