2012年11月30日
最近、本格的に冬に突入しましたね。大荒れの天気な所も有りますね(泣)皆さんの所は、どうでしょうか?自分の地域は沿岸ですので、毎日の様に暴風で、道路には雪が無く、アイスバーン状態です(泣)今日も、会社の車でケツ振りながら走ってました…。夜には、会社の後輩が、2回転して路肩に落ちました…(汗)後輩に怪我は無く、車にもダメージは無かったのが幸いでしたが、引き上げ作業が辛かったです(泣)皆さん、冬は何かと大変ですけど、事故には気を付けて運転頑張りましょう!!

Posted at 2012/11/30 22:34:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日
今日は、メンバーのブラスト号を弄る為、旭川にメンバー5人が集結!!自分とじゅんぺけさんは、朝7時前に出発しました!眠かった…(泣)9時半頃に、いかりんご隊長とブラストさんと合流して、ホーマックにて楽しく買い出し♪不知火さんは、2時頃に合流しました!作業は10時過ぎから、自分の実家にて開始しました!じゅんぺけさんは、フロントのパイプバンパー制作!自分は、フロントショック交換・1.5インチアップサス取り付け・HID取り付け・サブウーハー取り付け、とフル満開でした!パイプバンパー制作にあたり、フォグ4灯化を実施したんですが、まぁ~点かない(泣)故障探究に手間取りましたが、無事に成功♪とんでもないミニが完成しましたよ♪全貌は、ブラストさんのアップを期待して下さい!今日は寒い中、朝早くから集まってもらい、作業も皆でやったお陰で無事、ブラスト号完成させる事が出来ました!本当に、メンバー達に感謝です!ありがとうございましたm(__)mそして、お疲れ様でしたm(__)mこれからブラスト号は、チーム北海道の看板車になる事でしょう(笑)

Posted at 2012/11/11 23:33:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日
今日も密会してきました。じゅんぺけ号のオーディオ試聴して来ましたが、さすが職人!!本気になるとスゴイですね(汗)ウチには真似出来ません(泣)オーディオ全体のパワー感は、ウチのミニの方が上ですが、フロントステージの音の作り込みは、じゅんぺけ号の方が断然上でした(泣)ウチのミニも、それなりにやってるんですが、本気の加工には勝てませんね(泣)ウチのミニは音質では勝てそうに無いので、音の太さで勝負しようかと…。不知火号のオーディオも、かなりパワーアップしたでしょうし、ウチも負けてられないので、プチオフ前にオーディオのシステムアップと、内張りの加工やります!上手くセッティング出るとイイんですが…(汗)スピーカー変え無いとダメかも…。

Posted at 2012/11/06 20:39:49 | |
トラックバック(0) | 日記