4月13日は、弄り大会とゆー事で、マーク弐の実家にてメンバーさんとミニを弄ってきました♪今回の参加メンバーは、かぷりさん・HORIKENさん・マーク弐の3名です。イオンの駐車場にて集合しました♪

まずは、メンバーの愛車紹介!
かぷり号

H56の緑です。乗り始めたばかりだそうで、まだまだ初々しいですね♪今回は、かぷり号を弄るのが目的です!どんな姿になったかは、かぷりさんのページにて紹介されてますので、覗いてみて下さいm(__)m
続いてHORIKEN号

何と言っても、まずはココに目が行っちゃいますね!愛車ステージアにて履いていた、白いホイルに235/55R17の組み合わせ+オーバーフェンダー!キャリパーカバーがお洒落ですね!

全体的に渋く大人な印象で、カッコイイH58でした!
全員集合したトコで、マーク弐の実家に場所を移し、本日の作業スタート!まずはサス交換です。H58の純正サスを組み込みました。足が硬くなって、プチリフトアップにもなります♪ホントは、ニューSRも入れたいトコですが…。

リアには、コイツもぶち込みました!

ブラスト号より、もぎ取った調整式のラテラルロッドです!ブラスト号の魂は、札幌のマシンにも受け継がれました!
車高も上がってラテラルも入ったら、下廻りをチラ見させたいので、以前マーク弐号で使っていた、センターのカットバンパーを導入!ベースソニックマニアのステッカー付きです♪

そして、リア廻り最後のパーツは、ハードタイプのタイヤカバー!

そして、本日最後のパーツは、純正OPのメッキドアミラー!ブラスト号の遺品です!

このメニューにて、かぷり号の弄りは終了です!HORIKENさんが手伝ってくれたおかげで、とってもスムーズに作業が終了しました!ありがとうございましたm(__)mこの後は、ミニ3台でラーメンを食べに行きました♪紹介したラーメン屋さんは、どうでしたか?お口に合いましたでしょうか?かぷりさん、ラーメンご馳走様でしたm(__)mHORIKENさんとは、ここでお別れとなりました(泣)お昼の後は、マーク弐号のタイヤ交換&かぷりさんとのトークにて、本日の弄り大会は終了となりました!参加して下さいまして、ありがとうございました!そして、お疲れ様でしたm(__)mサスとタイヤカバーを提供してくれた不知火!ホントありがと~!おかげで、かぷり号はカッコ良くなったよ♪そして、魂を提供してくれたブラスト号にも感謝です!
そして4月14日は、隊長と不知火が実家に遊びに来ました♪いかりん号には、ニューSRぶち込み、マジックキャンバーボルト&リアショック延長ブラケット取り付け、フロント右タイヤのトー調整を行いました!不知火号は、前後タイヤローテーション、フロントキャンバー調整、異音の点検を行いました。作業が終わって、3時頃から遅めのお昼ゴハン♪隊長のゴッチでした!ご馳走様でしたm(__)m

増毛以来のスリーショット(笑)増毛から半年ちょっとたってますが、この3台は進化が止まっていません(爆)ウチは、まだまだ弄り倒します!来月のオフ会!皆さんの自慢のミニと共に、楽しくやりましょ~ね~!

Posted at 2014/04/17 00:10:15 | |
トラックバック(0) | 日記