• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク弐のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

我が家のニューマシン!

お疲れ様ですm(__)mつい先日、我が家の愛車クオリスが廃車になりました(泣)今は、母親が使っているクラウンワゴンを繋ぎとして使っておりますが、本日ニューマシンを契約してきました♪平成14年式、エスティマTアエラスGエディション!ボディカラーはパールホワイト♪年式の割りに、走行距離は6万キロ弱と程度良好!車検代と登録費用と中古車補償2年+ストラーダのSDナビとバックカメラにアルパイン10.1インチリアモニターをぶち込んで、総額79万円!我が家には高い買い物ですが、子供が3人の我が家には丁度良いかも知れませんね♪年式を上げると、高くて手が出ないですし…(泣)納車は来月の中旬頃の予定です!家族の為のワンボックス車ですし、色んな所へ出掛けて、子供逹に沢山の思い出を残してあげたいと思っています♪大事にして、エスティマ君には長く頑張ってもらおうと思っています!
Posted at 2013/08/27 22:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

6年付き合った愛車…

平成12年式 SXV20W マークⅡクオリス フルカラーJパッケージ エンジン:4気筒2.2L「5S-FE」 駆動方式:FF オートマチックトランスミッション
6年付き合ったウチの愛車です。

クオリスには珍しい、ルーフレールとドアモールがボディ同色でした。下から2番目のグレードな為か、メーターもオプティトロンではなく針メーターでしたが、とても気に入っていた車でした…。今月6日、出先からの帰りに突如不具合が発生。エンジンチェックランプ常灯、「O/D OFF」ランプ点滅しスピードメーターが動かなくなりました。原因は、ABSコンピューターの不具合により、車速(SPD)の信号がメーターに出力されなくなった為でした。配線図見て分かったんですが、ミッションにレボリューションセンサー付いてないんですよ(汗)この手のクオリス(爆)4輪のスピードセンサー信号をABSのコンピューターで読み取って、メーターに出力させてるんです(爆)大抵の車は、ミッションのレボリューションセンサーと、メーターのトータルカウンターモジュールで車速読み取って、メーターが動くんですけどね…。ABSコンピューターは、勿論高額!走行距離が18万キロを突破していた為、タイミングベルトとウォーターポンプの交換も必要。夏タイヤに冬タイヤの購入と、乗り続けるには費用が掛かり過ぎる為、泣く泣く廃車にしました。

今思えば6年前、当時乗っていたEDが26万キロを突破し、この先の維持に不安を感じていた頃、流星の様に現れ一目惚れして買った車でした。6年の間に、助手席に乗っていた彼女は妻になり、子供は3人に(爆)動物園や水族館、温泉や旅行など、すっかり家族の車となってしまいましたが、色々な思い出、思い入れの強い一台となりました。廃車にする為、ナビとモニターを取り外しラゲッジに組んでいたアンプとウーハーボックスを取り外しドアスピーカー4個とドアスピーカー用のアンプを取り外しました。ライト類は、全数ディスチャージ入れてたのを外し、ホーンやLEDなどの小物を全て外しました。廃車当日、自分が用足しに出ている間に、ラゲッジにはしっかり廃材が積まれエアコンガスが盗まれていました(爆)犯人はウチの親父です(爆)一言いってからやってよ~(泣)やはり、6年付き合った愛車との別れは寂しいです!解体業者が、ユニックで吊り上げ、トラックに積み込む作業をしている最中に大雨に!クオリスと自分の心境を表しているかの様でした…。愛車にとって、自分は良きオーナーだったのだろうか…?とても考え込みながら、愛車の最後を見送りました…。次の車は、家族の為ワンボックスを考えていますが、考え込む様な最後にならぬ付き合い方をしていきたいと思っています。
Posted at 2013/08/20 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

不知火と夜の密会♪

先週に不知火号のアゲアゲやってますんで、会うのは久し振り…って訳ではないんですが、密会やってました♪
ツーショットは久し振り♪
今日はウチのミニ弄ってましたんで、弄り箇所の御披露目や、お互いのネタについて、週末のオフ会について楽しくトークしてました♪
お互い青いボディに、弄りネタをパクりパクられしてますんで、結構似てきた今日この頃(笑)
夜の画像なんで、全体像は分かりにくいですが、オフ会後のアップで御披露目できると思います(笑)オフ会までにもうヒトネタ仕込むのは、お互いにキツイかも?仕込めたら仕込みます(笑)
ともあれ、今日は楽しい密会でした♪また機会が有れば、やりましょうね~!車弄りも(笑)
Posted at 2013/08/20 00:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

車検完了♪

車検完了♪今日は久々、仕事量が少なく休みをもらえましたので、先日整備を完了したカズサマ号の車検の検査をやってきました!14日で車検切れてましたんで、まずは臨番を借りに支所へ。臨番を積み込み、いざ検査場へGO!排気ガス・ブレーキ・サイドスリップ・スピード・ヘッドライト・下廻り、と検査は進んで行きます。が、ついウッカリ、ヘッドライトの色を見落としてまして、再検に(爆)青緑みたいな灯色でした…(汗)ヘッドライトは、白または淡黄色と決まってます。皆さんも車検時は気をつけましょう(笑)すぐさま工房へ戻り、純正バルブへ交換!ソッコーで検査場へ。無事、ヘッドライトの検査も合格し、車検証を頂いて来ましたよぉ~!車検場から戻った後は、ヘッドライトのバルブを戻し、ミニ弄ります(笑)フロントバンパー撤去!フェンダーライナーカットで、こんな感じに♪完成まで、もう一息!皆さん、オフ会での御披露目お楽しみに♪次は、不知火号がムフフ…♪カミングスーン(笑)
Posted at 2013/07/25 23:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

第4回チームPJM北海道オフ会

第4回チームPJM北海道オフ会今日は、第4回チームPJM北海道のオフ会が、三笠市クロフォード公園にて行われました♪公園内の桜は満開!駐車場もパジェロミニで満開(笑)札幌方面・旭川方面を中心に、12台のパジェロミニが集結!!今年1発目のオフ会で、12台もの台数!今までは5台が最高台数でしたので、コンボイも駐車場での整列も圧巻でした(汗)初めましてのメンバーさんが半数以上でしたが、皆さん話し易くて良かったです♪メンバーの輪が一段と広がり、これからの交流が楽しみです♪車自慢!整備!じゃんけん大会!撮影会!と楽しい時間はあっという間に過ぎていきました(泣)もっともっと、バカ騒ぎしたかったなぁ~(泣)ウチのチーム、車の弄り方や使い方、仕事に趣味とバラバラですが、ホント皆さんのキャラが大好きで、これから先もっともっと一緒に楽しい時間を過ごして行きたいと思うメンバーです!今年も来年も再来年も…♪次回オフ会も、ドンチャンやりましょうね♪皆さん、今日はお疲れ様でしたm(__)m楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/05/19 23:55:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25アルファード、23日からデビュー予定。デビュー前に、やる事盛りだくさんで時間足りないかも?(泣)」
何シテル?   08/08 15:29
マーク弐です。ヨロシクお願いしますm(__)m作業は全て自分でやってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッ直用配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 03:34:20

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
子供が3人ですので、ワンボックス車に乗り換えました。オーディオをメインに、ちょこちょこ弄 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
お客さんより格安で譲ってもらいました。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ジムニーがドナドナしていったので、車検切れで実家に眠っていたのを頂いてきちゃいました(笑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H27年2月、それまで所有していたパジェロミニの車検を諦め、しばらくはメインカーのみの1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation