• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

メルセデスのレーダークルーズが自動的にキャンセルされる場所

アイサイトはカメラ式,シティセーフティはレーザー式,
メルセデスは満を侍して認可されたレーダー式のようですね.

天候の影響を一番受けにくいというレーダー式ですが,
電波法のからみがあり,なかなか認可されずにいたようでした.

そこで,メルセデスは電波望遠鏡がある場所などで
自動でオフにする仕様にすることで決着をみたようです.

以下は今年2月のCLクラスの文書ですが・・・.

----
http://www.mercedes-benz.co.jp/news/release/2012/20120213.pdf

レーダーセーフティパッケージの24GHz帯レーダーと同じ帯域を使用する特定の電波望遠鏡施設の周辺*では、施設を中心に半径1km~20kmの範囲でシステムの機能が自動的に解除されます。それらの機能が自動的に解除された場合、メーターパネル内のマルチファンクションディスプレイにシステムが停止していることが表示されます。*全国15箇所

----

おもしろいですね.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 13:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ルネサス
kazoo zzさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年12月22日 21:32
そんな制限があったんですね。面白いですね。てことはBMWのACCも同じかな。レーダじゃないですが、F10の後期モデルその他2014年もでるには、カメラ利用の衝突被害軽減ブレーキとかが標準装備だそうですね。
コメントへの返答
2013年12月22日 21:40
BMWはカメラとミリ波レーダーだったと思うので,一部機能が制限される可能性がありますね.

ともかくACCは,スバルの半数やボルボのほぼ全車,今年になってはゴルフとアクセラ(!)にも標準になってしまいましたから,Eセグメントは全て標準になるはずです,たぶん.

プロフィール

「@sky315 めっちゃかっこいいじゃないですか笑 色もナイス!」
何シテル?   12/11 14:14
ようやく免許も青色になりました. A4カブリオレは20年乗ってヴィンテージ化を目指します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4気筒のボルボ60シリーズ「ポールスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:52:50
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 08:44:00
トヨタ86を斬る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 03:55:56

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
アウディ A4 カブリオレ 2005年式. 正真正銘我が家のファーストカー. 家族四人で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁とは不思議なもので,妻の練習用という名目でなぜかうちにやってきた二台目のドイツ車.同じ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation