• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

お盆キャンプ

お盆休み.妻は仕事で居ない.

「何するー?」
「きゃんぷがいい」
「うみのきゃんぷがいい」
「海は暑いからいやだなあ」
じゃあやまのきゃんぷ!

というわけで,突貫で荷積みをして三人で出掛けた.

----


ソフトトップのカブリオレ乗りは,タープもポリコットン製を選ぶ――というのはテキトウな戯言だが,ともかくポリコットンの風合いは好きだ.雨漏りもしない.70Dのシルナイロン製のテントですら,少し漏ったくらいの雨だったのに.いずれにしても二年間放置してあるので,テントと共にそろそろ撥水加工の手入れが必要だ.




大人一人に子供二人なので,最大限の手抜きを図った.火器はシングルバーナーしか使わなかった.しかも,昼は外食.子連れのミニマルなキャンプの形態を,もうすこし突き詰めてみたいところだ.





カブリオレも濡れる.もちろん,雨漏りはしない(笑.





帰り道,朝霧という地名だけあって朝から霧がかかっていた.河口湖ICに向かう途中で突然日が差してきた.緑のトンネルに包まれた県道71号線をオープンで走ると,本当に素晴らしい気持ちになる.木々の隙間から差し込む朝の光に照らされると,野宿の疲れも洗われるように消えていった.





----
雨のキャンプですこし心配だったが,子供たちは二人とも満足したようだ.雨の中ひたすら露天温泉に漬かったり,長靴を履いて合羽を着てキャンプ場をうろうろ探検したり,夜にランプを頭につけてお手洗いに行ったりしたことが楽しかったらしい.

夏の雨とはいえ,子供たちも多少は自然に鍛えられたのか,いろいろと成長が見られた.長男は,袖を巻き込まないように反対の手で裾を押さえて合羽を脱ぐやりかたを覚えた.次男は,キャンプとあまり関係がないが,なぜかシートベルトが自分で着け外しできるようになった.

妻がいたら,雨を嫌ってそもそもキャンプに行かなかっただろうから,これは怪我の功名かもしれない.
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2014/08/16 13:36:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年8月16日 17:09
ミニマルなキャンプって、要するにサバイバルのことですね。リーダーは大変だったでしょうけど、男三人でガッツリやれたんじゃないでしょうか。○大ハムのCMみたいだ…といってもわかんないかな。
雨の露天風呂、ランプのお手洗い、雨上りのオープン走行、どれも旅情に満ちているなぁ、と思いました。
コメントへの返答
2014年8月17日 11:38
もしくは野宿,ですかね.ふふふ,そう私は大変でした.一人で幼児を連れてキャンプに行くと,ソロキャンプがいかに余裕もいいとこであるのかを思い知ります.
ちなみに,カブリオレでキャンプに行くと,荷積みがぎりぎりなので,それだけで普通より手間がかかります.普段はまあいいのですが,雨の中の撤収などで手間を省きたいときにはツーリングワゴンで来るのもいいよな,と日和ってしまいますね.
2014年8月16日 21:48
mashowさん、こんばんは。

緑の大自然に囲まれたキャンプはリフレッシュできそうですね。
写真を見ていると涼しそうで爽快感一杯になります。
自分の体にあたるクーラーの涼しい風で疑似体験です。

青いカブリオレ、やっぱりかっこいいですね。
水もしっかり弾いていて、しっかりお手入れされていることが分かります。
コメントへの返答
2014年8月17日 11:40
こんにちは!

気温は晴れて28度,雨で20度ほどでした.天然の加湿器で肌がしっとりしました.

おお,このカブリオレのよさがわかっていただけますか.僕はとっても気に入っています.こちらの幌もそろそろ撥水加工をやり直さないといけません.
2014年8月25日 19:31
こんんちは。
私の山小屋はこのエリアにまあ近いんですがいつも霧と雨にさいなまれています(爆)。

で、感心するのがこの車の耐候性。特にソフトトップは強靭だね。
また画像にもあるけど水滴ジャバジャバのトランクリッドがばっと開けても水がほとんどトランク内に入ってこない秀逸さ!先日代車のA4は少し入る気配を見せましたよ。なんかすごいよこの車って(笑)。
コメントへの返答
2014年8月26日 16:21
こんちはー。
おっ、その辺なのですね、なるほどなるほど笑

私も露天に晒して3年経ちましたがなんとも無いです。トランクといい雨の日のフロントウィンドウからサイドミラー周りの視界を遮らない水の流れといい、ほんと良く出来てます。

私はまともに乗った車がほぼこれ一台なので比較対象がなく時々ありがたみを忘れかけますが、未だに驚きがあります。雰囲気に一目惚れして買いましたが、日々惚れ直させてくれる実力を持っています。人知れず、めちゃ名車です。c-cubeさんの偏愛物語、とても楽しみにしております。


プロフィール

「@sky315 めっちゃかっこいいじゃないですか笑 色もナイス!」
何シテル?   12/11 14:14
ようやく免許も青色になりました. A4カブリオレは20年乗ってヴィンテージ化を目指します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4気筒のボルボ60シリーズ「ポールスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:52:50
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 08:44:00
トヨタ86を斬る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 03:55:56

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
アウディ A4 カブリオレ 2005年式. 正真正銘我が家のファーストカー. 家族四人で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁とは不思議なもので,妻の練習用という名目でなぜかうちにやってきた二台目のドイツ車.同じ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation