• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

リフトアップマイルド

リフトアップマイルド購入9年にして、リフトアップの機会を得ました。
このタイミングを逃すときっとやらないだろうと思い、重かった腰を上げました。
いや、車高を上げました。
ジャオスのコイルをいただいたので、リア30mmフロント50mmアップです。

Posted at 2021/08/07 12:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

ブレーキランプ不調

ここのところ2回連続して左のブレーキランプが点灯しなくなったりしてたら、ナンバー灯も点かなくなったので修理。

ブレーキランプは電球を交換するも、1〜2ヶ月でまた不点灯に。
スモールがボンヤリと点灯していて、ブレーキを踏むと消える。
カー用品店で電球を買うついでに、メカニックに相談したら、アース不良の症状のようだと。

ナンバー移設の時、ナンバー灯の電源をリアのスモールランプから引いたので、その分岐線あたりを疑って見てみると、触ってるうちにナンバー灯に繋がる線がギボシのカシメから抜けてしまった。
そうしたら、ナンバー灯が消えて、ブレーキランプは正常に点灯。

?????

分岐・接続部分の絶縁テープを剥がしてチェック。

プラス線はスモールランプ線から分岐して、
ナンバー灯へ。ナンバー灯のマイナス線はボディアースではなくリアコンビネーションランプのマイナス線に割り込ませていた。
エレクトロタップを使わずにギボシを使っていたのだけど、この割り込ませたマイナス線がギボシから抜けかけて、アース不良になっていたのが原因らしい。

一度全てのギボシを外し、スプライス端子とニチフの圧接コネクターを組み合わせてどうにか全部の線を再接続。

直りました。

本当はハンダ付けができるスキルがあればなぁ…。





Posted at 2020/11/07 12:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月30日 イイね!

シャックル装着

シャックルをぶら下げてみた。
塗るのが面倒だったので、タイガーシャックルの16×19ミリ。
耐荷重3.2tなので、実用性は…どうなのか。

あとは隙間を埋めてガチャガチャ防止しなきゃ。



Posted at 2020/09/30 21:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月29日 イイね!

シャックルブラケット

仲間にお願いして作ってもらいました。
ヒッチまではいらないけど、こういうのがあるだけで気分が上がりますね😆

元々のボルトを使って装着!


PPシートも加工して再度取付け。
Posted at 2020/09/29 00:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

グリルマーカー

FJ仲間にいただいたグリルマーカーを装着。
スモール連動で無事点灯。
明る過ぎずいい感じ。


Posted at 2020/09/05 10:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ペルシード 未塗装樹脂専用コーティング剤 ガラスコーティング PCD-25 バンパー&モール用 黒樹脂復活 1年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 19:40:11
トヨタ(純正) TZ パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 16:07:17
BLUE TONE HN-01 ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 11:24:55

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation