• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

タイヤの事

純正のDUELER H/Tを4シーズン履いていて、おそらく来シーズンには新調する事になると思われる。
今度はGEOLANDAR A/T-Sにしたいと考えているのだけど、純正スチールホイールはインセット15で、今のエクストリームJはインセット25。10mmの差で、内側が当たったりしないのだろうか。

スペアタイヤも同時に揃えるか迷うところだけど、スペアタイヤラックに装着できるのだろうか。

どなたかおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください〜。
Posted at 2016/04/14 21:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

壁紙

iPhoneのケースを替えたのに合わせて、壁紙も(笑)

お好きな方はご自由にお持ちください。









ホーム画面用にカモフラージュし文字無し版を追加。







Posted at 2016/03/04 11:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月29日 イイね!

iPhoneケース

どうも周期的にiPhoneケースを替えたくなる。
満足していない場合は特に。

前に買った「純日本製エラストマーケース」が騙された感が高かったので尚更か。

この前見つけたのがこれ。
TPU素材のケースなんだけど、TPUらしからぬ見た目。
渋めの迷彩柄でなかなか好み。
カメラホールやボタン部の造作もなかなかです。
フィット感もばっちり!
画面側はガラス面より数ミリ高くなっているので、机の上に伏せて置くのも問題無し。







これはいいもの見つけたなぁ。

Posted at 2016/02/29 21:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

何年雪道の運転してんだよ⁉︎




と言われるほど、自分でも本当にアホだなぁと思った話。


FJクルーザーに履いているスタッドタイヤは、YOKOHAMA ジオランダー I/T-S G073
サイズは純正の265/70R17

元々はブリヂストンが好きで、ブリザックシリーズを何代か使ってきたが、流石にこのサイズのブリザックシリーズは値段がなかなかのモノ。命には変えられないのだが、無い袖もまた振れない。

で、オフローダーの中では比較的評判の良いジオランダーをチョイスしたのだが、これがついこの間まで「物凄く効かないタイヤ」だと思っていた。

雪道の直進道路でも、ほんのわずかなアクセルワークですぐに尻を振る。
一般道で60km/h超えたあたりでいきなり尻が出ると正直怖い。
超低速のカーブでも滑りまくりで、とにかく怖い。
尻が出るだけではなく、鼻先も流れる。
とにかく走行時の挙動が物凄く不安定なのだ。
さらには、駐車場なんかに入れる時の水勾配ですらスリップするのでトランスファで4WDに切り替えていた。

FJクルーザーのトルクが太すぎる上に、スタッドレスタイヤの性能が低いと思い込んでいた事もあり、
「こんなに冬道の怖い車は初めて。」
と同時に、
「こんなに効かないスタッドタイヤ初めて。」
と、冬道の運転が嫌で仕方なくなっていた。

ところが、この前ふと思いたって空気圧を調整してみたところ、どうも規定値よりやや高めになっていたらしい。
スタンドでタイヤ交換していたから、空気圧もキッチリ調整してくれていると、思い込んでいたよ。

そこで、しっかりと規定値に調整したところ、まるで別物のタイヤのように挙動が安定しましたよ。
トラクション、グリップどちらも良好。
車の重さ分停止距離は長いけれど、恐怖感は全く無くなった。

車を支えるのは、ハガキ4枚分のタイヤ接地面積。
タイヤや車の性能にグダグダ文句言う前に、
空気圧の規定値を守るという基本をしっかりするべきでした。

本当、アホな話です。


Posted at 2016/01/13 00:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

キーホルダー2

自分でもアホだと思ってます。

A BATHING APE のMILOキーホルダーのキーリング部分が切れて来たから、レザーのスマイリーに替えた。

でも、やっぱりMILOの方が合ってる。

もう売ってない。

他にないか?

切れてきたところを切ってしまえ。

って事で、リングを通す部分は切除して、新たに額部分にガツンと穴を開けたった。
3mmのポンチで躊躇なく。

結果、成功。

これで、切れる心配はありません(笑)








Posted at 2015/07/30 01:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIGH FLYING ウィンドウ シャッター ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 23:12:37
ペルシード 未塗装樹脂専用コーティング剤 ガラスコーティング PCD-25 バンパー&モール用 黒樹脂復活 1年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 19:40:11
トヨタ(純正) TZ パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 16:07:17

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation