• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerのブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

星のデカール

星のデカールを自作。
FJはやっぱり3つ星評価だよね。
カッティングプロッター欲しいなぁ。





Posted at 2018/08/17 22:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

星条旗

先日、リアクォーターウインドウに貼った、星条旗デカール。



少々問い合わせというか、メッセージをいただいたので作り方を上げておきます。

帯の部分は簡単です。
単純に35ミリ幅の帯を作るだけ。

星シートは、面倒ですがゆっくり焦らずにやれば大丈夫です。

星シートの完成サイズはほぼA4サイズ。
型紙をB4サイズに出力したら、シートに弱めのノリで貼ります。

星の部分をひとつずつカッターで切り抜きます。

切り抜いたところと、切り抜いていないところがわかりやすいよう、星に色を付けたので、切り抜いたところは白くなります。



台紙を切らないよう、あまり力は入れずに。カッターの刃は常に新しくしておきます。
星の頂点から内側に向かってカッターを動かすのがポイントです。

星を全部切り抜いたら、型紙を慎重に剥がします。



この上にリタックシートを貼って、パーツは完成です。




本家のアメリカ製品は左右で1セット。
バラではなく1枚に仕上げてあるようで、注意書きに「貼るのはプロにお願いする事をお勧めします」と書いてありました(笑)

絶対バラの方が貼りやすいと思います。

因みに、後方視界を狭めたくないので、運転席側のみに貼っています。

中からの見え方はこんな感じです。



Posted at 2018/08/15 00:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月06日 イイね!

ベアリングいじり

と、言っても車ではなくドラムのペダルの話。

YAMAHA FP8500C

メインのロッカーシャフトのベアリングは精度の高いものに交換済みなので、今回はスプリングローラーを「スピードスター ベアリング」に替えてみた。








なにこれ?

FP8500Cのスプリングローラーは元々ベアリング内蔵だったけど、ベアリングの精度が高いのか、ものすごくスムーズ!
ノイズも無し!

こりゃいいや。

Posted at 2018/08/06 22:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
121314 1516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Auovo インテリアラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
インテリアラバーマットの比較(2025.07.29) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:16
自作 マグライトホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:51:53

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation