• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

サクションチャンバー装着の続き

本体から出てるホース2本。
太い方のブローバイホースは不意に抜けたりしないようにガッチリ処理したから良いのだけど、
細い方、燃圧レギュレーターのバキュームホースが結構パツパツの長さ。
問題は無いのだろうけど、なんとなく気になります。
ノーマル状態の写真や、みんカラで他の方の装着写真を見ると、結構ゆとりのある長さのようだ。なので自己満足的に安心材料として適した長さのホースに交換します。
エンジンルームに使うわけだし、バキュームだし…ってわけで、耐熱、耐圧、耐油のホースを探すも、近くのホームセンターには、お目当てのサイズのホースが無い。
結局、モノタロウで純正と同じサイズと思われるホースを購入。
良い感じの長さにしました。
これで安心安心。














Posted at 2022/06/04 09:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

空気圧ラベル

空気圧ラベルディーラーなどで点検や整備の際に、空気圧をメーカー指定にされる事があると、たまに耳に(ネットで目に)する。
なので、家庭用インクジェットプリンタで作ってみました。

それにしても…タイヤショップのスタッフさんに聞いても、LTタイヤもPタイヤも同じ空気圧で良いと言うし…。
足周りは安全を支える部分なのに、正しい情報が伝えられないのは何故??

タイヤメーカーさんも、WEBサイトなんかでもっとしっかり情報公開して欲しいですね。
Posted at 2022/05/26 21:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

コインホルダー装着

コインホルダー装着コインパーキングなんかの出口でモタモタしないよう、スイッチパネルの空きスペースにコインホルダーを付けました。
Posted at 2022/04/01 21:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月23日 イイね!

ワークライト装着

ワークライト装着ナンバープレートと共締めする式のバーとLEDライトを装着。
バーライトと迷ったけど、丸型をチョイス。

大陸製で、LED17発、51w、6000K、防水はIP67とスペック上はまあまあ。
耐久性は不明ですが、そこそこ爆光。

当然、走行時は使用不可です。

昔はフォグとかドライビングランプって、そんなにうるさい規制がなかったような…。
今はいろいろ厳しいんですね。



Posted at 2022/03/23 19:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

「最高」以外に言うこと無し

「最高」以外に言うこと無し不満点を補って余りある存在。
この車に乗ってるだけで、友達が増える。
暮らしが楽しくなる。
生産終了したのもまた良し。
モデルチェンジしておかしな方向に行かなかった事がとても良い。
購入を迷っているなら、買うべき!
絶対に暮らしが楽しくなります。
Posted at 2022/03/01 20:26:46 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CROSSTREKエンブレム自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:43:19
オーナーズバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:43:13
Clazzio 車種別専用立体マット ラバータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 06:59:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation