• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月16日

チャンピオンズリーグ組み合わせ

チャンピオンズリーグ、トーナメント1回戦の組み合わせが決定しました。
その結果、なんと昨年に引き続き、
バルサチェルシーがまたしても1回戦で激突です。
実にもったいない。
この組み合わせは、できたら準決勝以降にとっておきたかったんですけどね。
今回は第2戦がカンプノウということなので、昨年とはまた違った展開になると思われます。
ゼヒとも今年こそ、バルサに勝ち上がってもらいたいものです。

すべての組み合わせは以下の通り。

チェルシー(イングランド) × バルセロナ(スペイン)
レアル・マドリー(スペイン) × アーセナル(イングランド)
ブレーメン(ドイツ) × ユベントス(イタリア)
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) × ミラン(イタリア)
PSV(オランダ) × リヨン(フランス)
アヤックス(オランダ) × インテル(イタリア)
ベンフィカ(ポルトガル) × リバプール(イングランド)
レンジャーズ(スコットランド) × ビジャレアル(スペイン)

並びは第1戦のHOME×AWAYです。

トーナメント1回戦の日程は、第1戦が来年2月21日、22日に、第2戦が3月7日、8日に行われます。

いやぁ、今から楽しみですね~(^∀^)
ブログ一覧 | サッカー | スポーツ
Posted at 2005/12/16 21:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2005年12月16日 23:36
こんばんは~

確かに、もったいない組み合わせですね。
まぁ、どこかで当たるんですけどね(^^;; 

ドイツ、オランダ勢は・・・
やばそうなかんじですね~

今年は、インテルがどこまで残れるか、
楽しみです。
あと、ビジャレアル(^^)。
コメントへの返答
2005年12月17日 2:05
こんばんわ~。

CLの再開一発目の試合なので、
コンディションの良い状態での対戦が見られるのが救いですw

>ドイツ、オランダ勢は・・・
>やばそうなかんじですね~

できたらPSVにはがんばってもらって、
ヒディンクさんをクラブから離れられなくしてほしいかなと…(´∀`;A)  

私はとにかくバルサです。
シャビの離脱がメチャ痛いですけど…。

プロフィール

「18年間ありがとう! そして、これからよろしく! http://cvw.jp/b/146822/46765438/
何シテル?   02/23 23:14
サッカーとBABYMETAL好きのスバリストです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約18年乗ったアウトバックから乗り換えました。いろいろとちょうどよい感じがお気に入りです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
どことなくワイルドな風貌に惹かれて、10年間連れ添ったBG9から乗り換えました。コイツと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation