• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaoTのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

スタッドレス品定め…?

今日、娘のお昼寝タイムに家を抜け出して、ABへスタッドレスを見に行ってきました。

チェックしてきたのは4種類。
BSのREVO2とMiのX-ICE、そして横浜のIG20に加えて、トーヨーのG4です。
じっくり見て触ってきましたが、どれも甲乙つけがたい感じ。
はっきり言って、よくわかっていないという話もありますが…(笑

で、結論としては、IG20とG4の2択になりそうです。
IG20は、ドライからアイスまでの全体的なバランスの良さ。
G4は、前モデルの評判とニューモデルという利点。
そして共通して言えるのは、コストパフォーマンスの高さでしょうか。

ちなみにABでは、IG20の215/60R16が、早期割引&工賃込みで約8万5千円。
G4もほぼ同程度でした。
オクとの差は約3万円といったところですね。

まぁ、もう少し考えて、10月中には決めようと思います。



…もちろん、AB行って手ぶらで帰ってくるわけがありません(;^ω^)
とは言っても、小物をいくつか買っただけですけどね。
Posted at 2006/10/01 03:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2006年09月24日 イイね!

スタッドレス

北の方では、すでに早期予約が始まってるとのこと。
こちらの方では10月からでしょうか。

昨シーズンは、娘が生まれたばかりだったこともあり、「どうせスキーにも行けないんだからスタッドレスはいらないや」と、購入せず。
ところが、いざ冬になってみると、スタッドレスなしでは行動範囲の狭くなること。
ちょっとした温泉地にも行けない始末。

そんなわけで今シーズンは、スタッドレス購入決定!
まぁ、スキーにも行く気満々ですしねv(´∀`*v)
(モチロン娘も連れてきますぜ)

今のところ購入候補は3種類。
BSのREVO2とMiのX-ICE、そして横浜のIG20。

今までスタッドレスはMiしか履いたことがないので、X-ICEにしようかと思っていたのですが、モデル末期なんですよね。
で、今シーズンデビューのREVO2に惹かれるものの、こちらは逆にインプレがないので不安が…。
さらに価格が安く、バランスの取れたタイヤと評判の良いIG20がそこに食い込むと…。

10月に入って店頭に並んだら、実物を見比べて決めようかなと思ってます。
おそらく、買うのはオクでしょうけど(笑

それまでしっかり情報収集しとかなければ!
Posted at 2006/09/25 01:58:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2006年05月11日 イイね!

ロスで見かけたレガシィ

ロスで見かけたレガシィ本日はレガシィワゴンでございます。
とは言っても、またBGなのですが…。(´∀`;A)
今日、こちらに来てはじめて、BPを見かけたのですが、写真を撮りそびれました。
それにしてもホント、BGとBLはよく見ますよ。

それではこのへんで…。ヾ(´▽`)
Posted at 2006/05/12 17:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2006年04月18日 イイね!

GS洗車の罠…(´д‐)=3

GS洗車の罠…(´д‐)=3ちょっと前の話なのですが…。

その日、私は手洗い洗車をしてもらおうと、近所のGSへと行きました。
そのGSは、セルフ給油のうえ洗車関連のメニューも豊富で、前車の頃からよく利用しているお店です。

で、車を預けて待っていると、なぜか店員さんが呼んでいます。


店員「何かコーティングをしてますよね?」
私「えぇ、エシュロンのグラスコーティングというのをやってますけど…」
店「いやぁ、もうだいぶ落ちちゃってるみたいですね~」

(゚Д゚)ハァ? 
私「かけてからまだ1年もたってないので、それはありえないんですけど…」
店「まぁ、ポリマーだってそんなにもちませんから」

ちょwwww
ポリマーってwwwww


私「いや、ポリマーとは違うから」

店「ちょっとこれ見てくださいよ」
と言ってルーフに思いっきり水をかける。
店「ホラ、ほとんど水をはじかないでしょう」
私「そりゃ、親水だからね…」
店「これじゃ何もやってないのと同じですよ。どうします?コーティングもしときますか?」

( ゚д゚)ポカーン
私「いや、手洗いだけでいいから。それ以上何もしないで…」

たしかにGS洗車には、多くを期待してたわけじゃありませんけど…。
ただね、洗車関連のチーフらしき人がそれでいいのかと。
お客にすすめるなら、もっとしっかりと勉強してくれと。

それ以来、そのGSでは洗車は頼みません。

やっぱり、洗車は自分でやるしかないんでしょうかね~?
Posted at 2006/04/19 03:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2005年11月08日 イイね!

お買い物は計画的に…

お買い物は計画的に…小雨の落ち始めた日曜日の午後、ディーラーに顔を出したついでに、近所のイエローハットへ。
ここまで来たら、何か買わずにはいられませんw
何か安くて手軽に付けられるパーツはないかな?と、店内を物色する私の目に入ったのは、SEIWAのアルミナンバーステー。
まさに条件通りのパーツです。
「どうせナンバーを外すなら、ついでにボルトも換えてしまおう」
そう考えた私は、ナンバープレート盗難防止ボルトもいっしょに購入しました。

ハイ! ここまで読んで、すでに先が見えた方も多いのではありませんか?(´∀`;)

そうです。
私は大切なことに気付いていませんでした。
ナンバーステーでの取り付けには、ボルトが6本必要なことに…llllll(-ω-;)llllllガーン…

2本じゃ気休めにもなりゃしません(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2005/11/08 04:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「18年間ありがとう! そして、これからよろしく! http://cvw.jp/b/146822/46765438/
何シテル?   02/23 23:14
サッカーとBABYMETAL好きのスバリストです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約18年乗ったアウトバックから乗り換えました。いろいろとちょうどよい感じがお気に入りです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
どことなくワイルドな風貌に惹かれて、10年間連れ添ったBG9から乗り換えました。コイツと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation