• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaoTのブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

年越しスキ~~~!!

年越しスキ~~~!!ども、今さらですが……あけましておめでとうございます……

そんなわけで…行って来ましたよ、年越しスキー。
題して、『第1回チキチキ初めてのスキー体験・3歳児スパルタ教室!』ってな感じで、どちらかというと自分たちが楽しむっていうよりは、娘のスキーデビューが目的でございます。
だからスキー場も、スキーヤーズオンリーでファミリー向けのコチラをチョイス。
もう、娘を滑らせる気満々で行ったわけです。


が…、いざ現地に着いてみたら、そこには思いもかけない誤算が待っておりました…。

まず1つめは、雪不足の影響でキッズパークが未完成だったこと。

そしてもう1つが決定的で、宿が思ったよりスキー場から遠く、5分ほど歩かされたこと。
そのおかげで、お嬢様はすっかりご機嫌斜めですよ。

結局、お嬢様が板を履いて滑ったのは、3日間を通じてわずか30分にも満たない時間のみ。
もう、スパルタも何もあったもんじゃありません(苦笑

まぁ、ソリ遊びや、父ちゃんに抱えられて滑ったときは、大喜びだったんですけどね。
スキーを嫌いになられても困るんで、気長にじっくりと慣らしていくことにします。

ちなみに…次は3月の連休にリベンジ予定です(笑

Posted at 2009/01/08 01:00:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2007年02月21日 イイね!

斑尾スキー旅行~ヽ(´▽`)ノ

斑尾スキー旅行~ヽ(´▽`)ノ2月18日~20日と2泊3日で、斑尾高原スキー場へと行ってまいりました。
泊まったお宿は斑尾高原ホテル。
わが娘にとっては、早くも2回目のスキー旅行です。

ここに決めた大きな理由は、子どもへの対応が充実してたこと。
キッズゲレンデはもちろんのこと、ホテルには1歳から受け入れ可能な託児所があり、ゲレンデ内のレストハウスにもキッズルーム&託児所完備、ゲレ食にもキッズメニューと、まさに子連れにとってはいたれりつくせりな環境なわけです。
そのせいか、平日にも関わらず子連れが多かったように見えました。

1日目は到着が午後3時頃だったうえ、天候もよくなかったので、表で少しだけ雪遊びをして終了。
前回のように泣き出すこともなく、まずはひと安心。

2日目、もやが立ち込め天候はイマイチなものの、午前中はキッズゲレンデへ。
1時間ほどそり遊びなぞをするものの、なぜか機嫌が悪くなり、すぐ横のレストハウスにあるキッズルームに移動。
しばしおもちゃや遊具などで楽しく遊び、昼食をとった後、いよいよ午後からは託児の時間です。
実は預ける際に寝入ってしまってたので、とても不安ではあったのですが、とてもよい子にして遊んでいたとのこと。
よかったよかった。
パパとママも久々にスキーを満喫できました!

そして最終日は、朝から雲ひとつない青空。
これは滑らずに帰るわけにはいきません。
というわけで、娘を抱えてひと滑り。
こわがるかなとも思ったのですが…、喜んでました(笑


そんなこんなで、親も子も楽しい3日間を過ごすことができました。
今シーズンはこれにて終了。
早くも来シーズンが楽しみです(笑
Posted at 2007/02/22 00:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 暮らし/家族
2007年02月18日 イイね!

行ってきま~す!!ヾ(´▽`)

あいにくの空模様ですが、これから斑尾に向けて出発いたします。

それにしても、小さい子どもがいると準備が思うように進まないもんですね~。
結局こんな時間になりました。

スタッドレスは雨に弱いので、いつにも増して安全運転で行ってきま~す!!
Posted at 2007/02/18 08:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2007年01月07日 イイね!

ただいま~!!

ただいま~!!本日18:00頃、無事に自宅へと帰ってまいりました。

朝から激しい雪が降るなか、11:00頃にホテルを出発。
途中、休憩を何度も挟みながら、約7時間の道中です。
高速が、碓井軽井沢までチェーン規制だったこともあり、ちょっと時間がかかっちゃいましたね。

心配された志賀の山下りも、かなりの雪が降り積もったためにむしろ良好な圧雪コンディションといった感じで、まったく危なげなく走ることができました。
志賀の山道や高速の積雪路を走ったかぎりでは、G4いい感じです。
高速のレーンチェンジで、シャーベット状の雪を踏み越えるときに多少不安定な感触があったものの、圧雪路面ではとても安定しておりました。

で、肝心の旅行はと言いますと……
う~ん、やっぱり娘にはまだスキー場は早すぎたかも(;^ω^)
昨日は雪だけじゃなく風が強かったせいもあって、表に連れ出した瞬間に大泣きされました。
おまけに手袋するのをいやがるし…。

ただ、夜になって風や雪がおさまったので、ためしに表に連れてったところ、大喜びでソリ遊びをしてましたね。
決して雪が嫌いなわけではないみたいで、ホッとひと安心。
今度はもっと晴天率の高いスキー場に連れてってみましょうか(笑

そんなこんなで、それなりに親も娘も楽しめた旅行ではあったようです。



あ~~、もっと飽きるほど滑りたい~!!!
Posted at 2007/01/08 01:55:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2007年01月06日 イイね!

雪~~!!

今日は朝からず~っと雪が降り続けてます。しかも、けっこう強く降ってたりして。
朝イチで娘を外に連れていったら、顔に雪があたるのがいやなのか、大泣きする始末。
しょうがないので、雪遊びはあきらめ、嫁さんと交代で子守をしながら滑ってます。
明日も娘との雪遊びはムリかな…。
Posted at 2007/01/06 16:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「18年間ありがとう! そして、これからよろしく! http://cvw.jp/b/146822/46765438/
何シテル?   02/23 23:14
サッカーとBABYMETAL好きのスバリストです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約18年乗ったアウトバックから乗り換えました。いろいろとちょうどよい感じがお気に入りです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
どことなくワイルドな風貌に惹かれて、10年間連れ添ったBG9から乗り換えました。コイツと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation