• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaoTのブログ一覧

2005年10月10日 イイね!

子守り

子守り今日は、嫁さんがコンサートに行ったため、娘と2人で留守番をしております。
週末に録画したサッカーの試合を見つつ、みんカラをやったりして、実にのんびりとした休日です。

なんか、うちの娘はサッカーの試合が好きみたいで、テレビで流していると、写真のように真剣に見入ってるんですよね。
なかなか良い傾向ではないでしょうかw


今まで、こんなに長い時間、娘と2人きりになったことはなかったので、不安なところはありますが、子守りがんがります(^∀^)
Posted at 2005/10/10 17:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2005年10月09日 イイね!

週末のお楽しみ…( ´∀`)

私の週末のお楽しみと言えば、もちろんサッカー(´▽`;)
今週は日本代表戦もあったので、なおさらです。

で、注目の日本対ラトビアの試合ですが…。
まぁ、W杯に向けた親善試合ですし、結果よりも課題を見つけることや、コンビネーションを高めることが大事かと……。
でも、ひとつだけ言いたい、あんな時間帯に追いつかれるなよと、
しかもパスミスから…ノ`Д´)ノ彡┻━┻

新しい中盤の構成は良かったのではないでしょうか。
とくに前半は、人もボールもよく動いて、FWとの絡みもよく、何度も決定機を作り出していました。
ただ、相変わらず詰めが甘い。
FWだけの問題ではありませんが、チャンスが点に結びつかないんですよね。

この試合、レギュラー組以外で目に付いたのが、松井と駒野の2人でした。
とくに松井は、独りよがりなプレイがなくなり、すごく成長したように感じます。
簡単にいくところと持つべきところの判断が、しっかりとできるようになりましたね。
2人とも、代表定着は間違いないのではないでしょうか。

まぁ、他にもイロイロと言いたい事はありますが、とりあえず次のウクライナ戦に期待しましょう。
今度は、小野も出られそうなので…。


また、ワールドカップ予選ですが、今週末の段階で14カ国の出場国が決定しました。
ヨーロッパでは、オランダ、ポルトガル、イタリア、ポーランド、イングランド、クロアチアと、伝統国が並んでいます。
それに対してアフリカでは、なんと出場5カ国中、チュニジアをのぞく、トーゴ、ガーナ、コートジボワール、アンゴラの4カ国が初出場となりました。
南米では、パラグアイとエクアドルが、北中米カリブでは、コスタリカが、それぞれ予選突破です。
残り8の椅子をめぐって、まだまだ激しい争いが繰り広げられそうです。
Posted at 2005/10/10 03:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年10月05日 イイね!

ワールドカップ予選

ワールドカップ予選'06年ドイツ・ワールドカップをめざす各地区の予選も、いよいよ大詰めを迎えております。週末8日から来週12日にかけて行われる予選では、10カ国以上が出場を決めることになりそうです。

この週末、世界各地で行われる予選の中で最も注目を集めているカードが、欧州のグループ1、チェコVSオランダの一戦でしょう。
引き分けでもグループ1位の決まるオランダと、残り2試合を連勝するしかないチェコ。欧州選手権予選から、ことごとく同一グループに配されてきた両チームの因縁の対決は、見ごたえのある好ゲームが期待できます。
個人的には、前回大会で出場を逃しているオランダに、ゼヒとも決めてもらいたいところです。

さらに、前節で北アイルランドによもやの一敗を喫したイングランド、アンリとトレゼゲの両FWを欠いたうえにジダンの出場も危ぶまれるフランス、この両チームの戦いぶりも気になるところです。イングランドは12日に首位ポーランドと、フランスは8日に同勝点で首位に並ぶスイスと、それぞれ大一番を迎えます。
また、グループ8の1位2位直接対決、クロアチアVSスウェーデンも見ものですね。

そのほか、アフリカでは、どうやらガーナ、トーゴ、アンゴラの3カ国が初出場を決めそうですし、南米でもエクアドルが3位の座をほぼ手中にしています。

スカパーでは、欧州予選が11試合、南米予選が5試合、北中米予選が1試合、アフリカ予選が2試合と、計19試合の生中継が予定されています。当然、同時間帯に行われる試合もありますので、どの試合を見るのかが悩みどころですね。

あっ、もちろん日本代表の東欧遠征もお忘れなく!
8日ラトビア戦12日ウクライナ戦です!!
Posted at 2005/10/06 03:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年10月04日 イイね!

ドアカーテシーランプ再交換

ドアカーテシーランプ再交換先日、ホットイナズマ取り付けの際に、不満だったドアカーテシーランプの再交換も行いました。

今回は無難に、POLARGのハイブリッドバルブです。
前回は安さにつられて失敗してしまっただけに、冒険は避けました。
暗くはなりましたが、色合いは満足のいくものです。
点灯時の写真は、パーツレビューにアップしています。

同時にポジションランプとバックランプも買ってきたので、今度の週末にでも交換しようと思っています。
その2つで、一応ランプ類の交換は終了…と。
Posted at 2005/10/05 04:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2005年10月03日 イイね!

忘れ物の行方…!?

家に帰ってくるなり、何はともあれ駐車場へ。

で、ボンネットを開けてみたところ……ありました(;´ー`)
昨日とほぼ同じ位置で、ビニールテープがへこみにしっかりとおさまってます。
どうやら、エンジンカバーとボンネットの間のスペースって、かなり狭いみたいですね。

また、ビニテ自体も、エンジンの熱にさらされましたが、なんともないようです。
よかったよかった(-。-;)

ところが、ここでまた、新たな忘れ物が発覚!!(゚□゚;)
なんと、ホットイナズマ本体とブラケットの取り付け用ボルトが仮組みのままで、締め付け忘れてました。
ダメじゃん、オレ…orz

なんか不安なので、今度の週末にでも、もう一度よ~くチェックしてみることにします……。


Posted at 2005/10/04 03:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「18年間ありがとう! そして、これからよろしく! http://cvw.jp/b/146822/46765438/
何シテル?   02/23 23:14
サッカーとBABYMETAL好きのスバリストです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2 3 4 5678
9 10 111213 14 15
16 171819 2021 22
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約18年乗ったアウトバックから乗り換えました。いろいろとちょうどよい感じがお気に入りです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
どことなくワイルドな風貌に惹かれて、10年間連れ添ったBG9から乗り換えました。コイツと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation