• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山岳王のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

Foxwell NT530買ったけど・・・(続き)

前回の続き。

前回:Foxwell NT530買ったけど・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/blog/

Foxwell NT530を標準のOBD2コネクタに接続したところ、読み出しはできるけど、書き込みやエラー消去はエラーが出てできませんでした。
ギブリ後期型は、標準のOBD2コネクタ以外に、書き込み用の別のコネクタがあるらしい。
その接続のためAliexpressで注文してあった「クライスラープログラミングケーブル12 + 8コネクタ」が届きました。
今回は、想定よりも一週間早く届きました。
ケーブルはこちら。


OBD2書き込み用の別のコネクタは運転席足元のアンダーカバーの中らしい。
この場所。


運転席周りの内装の外し方(以下の4番)
https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/5919816/note.aspx

運転席足元のカバーを外して、中を覗くと、結構面倒くさい場所に目的のコネクタがありました。
ステアリングシャフトのすぐ上です。


このコネクタを外して、


配線側コネクタと12+8ケーブルを接続します。


接続後にNT530でコード読み出し、書き込みを試したところ、エラーも問題なく消去することができました。

これで、また安心して車いじりができます。
Posted at 2023/08/27 16:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ギブリ 春のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/8194082/note.aspx
何シテル?   04/19 18:57
DIYでやったことを記録していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ピラーのブラックアウト(ラッピング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:17:31
マセラティブルーに光るツイーターマウントの製作②(MDFの切り抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:59:25
ミラー型ドラレコの取り付け(純正交換型PORMIDO PRD80C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:09:46

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
ドイツ車からイタリア車に乗り換え。 スタイルに惹かれました!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルツェデス! オーディオ中心にいじってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。 BG9前期型モデル。 人生初めて購入した車。 2.5Lノンターボでそれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。BG5後期型の最終モデル。 ターボパワーがほしくて購入した人生二代目の車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation