• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月29日

YAMAHA「YA-1」

YAMAHA「YA-1」
ちょ~昔のバイクです!



1955年(昭和30年)に発売された、ヤマハの125cc、「YA-1」というバイクです。

半世紀以上前のバイクって・・・



通称「赤トンボ」




当時の価格で、なんと13万8,000円!?;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ




現代の価格にすると、300万円ほど・・・・・;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブブフォ




相当裕福な方にしか行き渡らなかったバイクだそうな。。。;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブブブフォ




レストア好きで有名な、親父の友達が乗ってきたので、試乗させてもらいました!




2ストのサウンド、懐かしい香り・・・・












さぁ~しゅっぱ~つ!!



で・・・いきなしのエンスト・・・・(^^;)


しかし、かなり怖い・・・・乗りづらい・・・


加速はなかなかイイ感じなんですが、全くブレーキが効かず止まってくれません(TT)


フットブレーキならぬ、地面に足をついて靴底ブレーキですよ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ














昔、浅間レースのデビュー戦でいきなり入賞総なめにしたマシンでした(^^)



こんなバイクがあってこそ、今の乗りやすいバイクがあるんですね(^^)/


ブログ一覧 | 日記 | 趣味
Posted at 2012/05/29 16:31:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

スバル車だらけのツーリングに参加さ ...
koba♪さん

この記事へのコメント

2012年5月29日 17:00
これはまたレトロなバイク!
キレイにしたら今でも欲しい人には結構な値段になりそう。
それにしても当時は恐ろしい値段してたんですね。

2ストは所有したことはないですが、友達のTZRやアプリリアRS250は乗ったことあります。
パワーはあるんだけどなんて乗りにくいんだと(^^; 
ツーリング先でもめっきり2ストはいなくなりましたね。
コメントへの返答
2012年5月29日 23:17
レトロすぎて、ネットで探しても数少ない情報です。。。
新品と同じくらい綺麗にしたら相当でしょうね!当時のバイク乗りは目立ったことだと思います。

2ストは私も所有したことないですが、加速感が異次元ですよね~、最近は全然見かけないので、なんだか寂しいです。
2012年5月29日 20:56
家のカーポートには

ヤマハH3 90ccが居座ってます。

実走出来ますが ガラガラと喧しい位異音発生して

煙幕を張りながら走ってます。
コメントへの返答
2012年5月29日 23:31
すごい~70年式ですよね!?

実走とは恐れ入りました(^^)

煙幕懐かしいですね!

今走ると「壊れてますよ」なんて言われそうですね(^^;)

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation