• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maitaroのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
Z900RSの納車から3年、初回の車検です。 ユーザー車検してきました。 詳しくは、ネットの先輩方が詳しく説明されていますので(笑 問題が一つ、車検証の「幅」がハンドル交換しているのでダメです。 2cmプラスマイナスなら口頭で申告すればOKですが、10cmくらい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 23:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z900RS | クルマ
2020年07月11日 イイね!

フロントフォークとリアサスペンションのセッティング

フロントフォークとリアサスペンションのセッティング
Z900RSって、足回り硬いですよね。。。 たくさんの人が感じていると思います。 慣らし運転が終わったら、良くなるかな~って思っていましたがそうでもない。 サービスマニュアルなんかで確認してみると、まず「RS」と「Cafe」でサスの設定が違うんですよ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 13:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2019年01月19日 イイね!

モンキー125のリアサスの件

モンキー125のリアサスの件
 ホンダ モンキー125のリアサスペンションですが、どうやらサスの内側の黒い部分が傷つくそうです。  ディーラーで言われて初めて気付きましたが、うちのモンキーも少しだけ傷が。。。  メーカー側が情報を欲しいらしく、無償で交換してくれることに。  けど対策品でないので、また傷つきますと・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 20:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月02日 イイね!

ホンダバイクのパーツカタログ無料ダウンロード モンキ125とか

ホンダバイクのパーツカタログ無料ダウンロード モンキ125とか
バイクのパーツカタログって、見ているだけでも楽しいものです(物好き限定^^; 冊子でよく売られていますが、ちょいとお高いもの。。。 海外サイトでダウンロードできても、読めないしパーツナンバーが日本とは違ったりと。 ヤマハなんかは以前から無料でパーツカタログがダウンロードできま ...
続きを読む
Posted at 2018/08/02 10:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2018年02月17日 イイね!

エアフロセンサー故障

エアフロセンサー故障
ちょ~久しぶりの日記投稿です。 で、とある日、CX-5のエンジンをかけて駐車場から出ようとしたら、「ガクン、ガクン」!! アイドリングが不安定になって、低速域がギクシャクしちゃってました。 エンストはしないようで、ある程度回転を上げるとギクシャクはなくなりますが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 21:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2017年05月11日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
 車検2回目、ユーザー車検に行ってきました。  ディーラーのメンテパックに入っているのですが、前回の車検で車検代行料が発生したので、節約のためユーザー車検にしました。  詳しくは → こちら  平成27年の9月から、ライトの検査がロービームに変わったんですね!調整しないで検査に ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 23:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2017年04月15日 イイね!

AfricaTwin & CherryBlossom

AfricaTwin & CherryBlossom
 やっと桜の季節になりましたね~  毎年、桜満開に合わせて雨が降る・・・これは定説(^^;  都心部の桜は、ほとんど散っている感じでしたので、少し北上して比企郡小川町まで!  やっぱり雨男だなぁ~、現地に近づくにつれ分厚い雲が・・・パラパラ降ってきましたがなんとか写真とアクションカム ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 00:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月18日 イイね!

DJI MAVIC PRO PELICAN CASE & Active Track mode

DJI MAVIC PRO PELICAN CASE & Active Track mode
 ドローンネタで失礼!    精密機械なので振動にはあまり強くないということで、ケースをいろいろと探していました。  専用のケースみたいなので発売されてきていますが、値段も高くて信頼性も不明でスポンジ部分がはじめからカットされているのはイイのですが自由度が・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 23:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空撮 | 趣味
2016年12月12日 イイね!

DJI Mavic Pro Drone

DJI Mavic Pro Drone
 ついに、待ちに待った新型ドロ~~~~ンが届きました!  DJIのMavicPro  10月中旬に注文して、生産遅延のため年内は無理かな~って思っていた矢先でした。  嫁はんに隠れて、開封の儀式を済ませ~、「ちょっと飛ばしに・・・いゃいゃ走りに行ってくるぜ」って! ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 23:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2016年10月14日 イイね!

10th Tohoku & Kanto Collaboration MT & Drone

10th Tohoku & Kanto Collaboration MT & Drone
 久しぶりの日記・・・ご無沙汰です。。。  仕事やプライベートが忙しくて・・・CX-5もカスタムできないしバイクも雨で乗れないしと。。。  カメラも最近はあまりいじってなくて、アクションカムを少し使っただけです。  で、この前ハヤブサの集まりに行ってきたときに撮った動画を観てやっ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 00:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation