• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maitaroのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

積載能力

積載能力 先日、キャンプ&登山に行ってきました。


 キャンプ道具、登山用品、いろいろとトランクに積載!
 (ちょっと汚いですが・・・)


 まだまだイケそうな感じです。


 



 長野の小諸市、高峰山~水の塔山~東篭の塔山を登り、池の平を散策しました。


 

 ダートが多かったので、CX-5は砂まみれ。。。




 汚れたCX-5もイケてます!




 
















で、即、洗車しました;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!! 




Posted at 2012/08/31 22:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 旅行/地域
2012年08月21日 イイね!

真夏のクルージング

真夏のクルージング千葉の浦安マリーナからクルージングをしてきました。


 友人が会員になっているので、トヨタの「ポーナム28」というクルーザーをレンタル!




 会員になるだけでも約10万円も。。。(年会費もろもろ)


 船レンタル料:約40000円

 ガソリン代:15000円


 船は燃料垂れ流しですので・・・優雅な遊びですね(^^;)



 男4人で出航です。




 




快晴~暑すぎ~上はハダカ



 



・海ほたる

外から見ると船みたいな形なんですね~




そのまま東京湾を横断して、横浜のベイサイドアリーナへ、船を係留してアウトレットで昼食。





アウトレットを物色したら出発!



 



・横浜ベイブリッジ

















・ゲートブリッジ










・なんかやってます(汗




 

カメラ
CANON EOS40D

レンズ 
CANON: EF24-70mm f/2L USM
TAMRON: SP AF10-24mm F/3.5-4.5 DiII




ちょっとした夏休みでした(^^)

日焼けが痛い・・・




Posted at 2012/08/21 11:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月01日 イイね!

ブレーキのメンテ

ブレーキのメンテ 久々のバイクネタです。




 興味のない方はスルーしてくださいね!



 


 この暑い時期に・・・炎天下の中・・・蚊に刺されまくりでメンテしました;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!





 先日、ブレーキパッドの交換とパッドピンを交換して、パッドの慣らしで30kmほど走ったのですが、だんだんと「キーッ」とブレーキ周りから鳴きが始まって、特に低速時の鳴きは酷いものでした。。。



 ブレーキ鳴きスプレーでごまかしていましたが、あまり効果なし!



 ネットでいろいろと調べていると、キャリパーピストンのグリスアップを忘れていたことに気付き、急いでグリスを買いに行きました。





 グリスも種類があって、耐熱・耐圧のラバー系のものを!!





 帰ってきて早速グリスアップ!






キャリパーを外して、パッドも取り外し。









キレイキレイしてあったので、あまり汚れていなかったです。









グリスは「CCIメタルラバーグリス」というプロ整備のご用達のもの(^^)




ブレーキレバーを数回握って、ピストンの揉み出しをしてピストンシール部に直接吹きかけるとブレーキ液に溶解しますので長く潤滑性が保たれます。




あと、パッドの鳴き防止としてもう一つ、パッドの面取り(角を削る)方法です。すこし引きずっている感がありましたので、私の場合は少しだけ削りました。








 本来は上下とも削ることが勧められていますが、ほんの少しだけなので片面だけやりました。やりすぎるとディスクとの接地面が減少して制動に影響が出ますので注意です。





キャリパーを元に戻して、メンテナンス終了!













 グリスアップと面取り後の走行インプレッション、明らかに引きずるような音は消失しました。ブレーキを掛けても鳴きもなく、制動距離も変わらず改善しました!キャリパー清掃するときは、必ずキャリパーピストンのグリスアップですね。




Posted at 2012/08/01 16:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation