• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maitaroのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

夜の東京スカイツリー

夜の東京スカイツリー EOS6Dを片手に、夜のスカイツリーを撮ってきました。











 6/27のライトアップは、心意気を示す「絆」のライティングデザインで淡いブルーでした。










 とうきょうスカイツリー駅周辺と墨田公園から撮影!










 三脚を使用して、シャッタースピード13秒、ISO100で撮っています。




 CAMERA:CANON EOS 6D
 LENS:CANON EF24-70mm F2.8L USM、EF135mm F2.0L USM
 三脚:SLIK カーボン 814EX





 





































































































おしまい♪


Posted at 2013/06/30 12:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真/夜景 | 趣味
2013年06月27日 イイね!

梅雨ときどき晴れ

梅雨ときどき晴れ 梅雨の晴れ間、我が家のミニトマトも大きくなりました!



 脇芽摘んだりと案外大変なんですよね~

















 さてさて、絶好のバイク日和でしたので、ちょこっと散歩(^^)











 小川町まで行ってまいりました~












 国道から小道へ・・・ちょー静かでのんびりできるスポットを発見!!










 パシャリ(^^)/


 CAMERA:CANON EOS 6D
 LENS:CANON EF24-70mm F2.8L USM、EF135mm F2.0L USM








 今回は、高崎線でレッツゴ~;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!










上野










尾久










赤羽










浦和







さいたま新都心








大宮








宮原


四隅がケラレてますが、あえて補正しないほうが、グッときます(^^)






上尾








北上尾








桶川








北本








鴻巣








北鴻巣








吹上








行田








熊谷








籠原









深谷








岡部









本庄








神保原








新町








倉賀野








終点~~高崎





走行距離:90kmくらい

暑すぎて冷却ファンも回りっぱなし、ヘルメットの中もグシャグシャ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!





おしまい♪
Posted at 2013/06/27 19:18:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年06月22日 イイね!

またいつものところで

またいつものところで 先日、新しいキャメラ(^^)を買ってから、写真撮りたい症候群になってしまいウズウズ。。。








 ここずっと雨ばっかりで、ようやく晴れたので・・・・・







 結局、「いつものところ」で・・・(^^;)  ←もう飽きましたよね、すんまそん。。。








 写真オンリーなのでご勘弁を!













 では、しゅっぱーつ!!







 埼京線で行ってみるゼ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!








CAMERA:CANON EOS 6D
LENS:CANON EF24-70mm F2.8L USM、EF135mm F2.0L USM






 

大宮









北与野










与野本町










南与野









中浦和









武蔵浦和









北戸田









戸田









戸田公園









浮間舟渡









北赤羽










赤羽










十条









板橋










池袋









新宿









渋谷









恵比寿









終点~大崎





いつものところすぎるので、次回は違ったところで撮ってきます(^^)



おしまい♪



Posted at 2013/06/22 15:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年06月14日 イイね!

Canon EOS 6D

Canon EOS 6D キャノンのデジタル一眼レフを買ってしまいました(^^;)












 先輩が「買ったよ~」って画像付きでメールするから、当然欲しくなったのでありますw










 で、アキバまで買いに行ったとさ(^^)v もちCX-5でね!
 










 今までのは、EOS 40D、画像素子はAPS-Cサイズ、今回の6Dはフルサイズなのです!








 

 













 動画も撮れるし、Wi-Fi機能もあってPCやスマホとリンクできたり、GPS内蔵ですよ!?










 カラパゴス化だけにはならないでくださいね!










 さっそくパシャパシャ撮ってると、液晶にアブラが・・・










 しゃーない、自転車でビックカメラに直行・・・液晶フィルムとやらを買ってきましたよ。










 あんなフィルムごときに、1200円も出すとは・・・(++)











 でもスゴイ! 昔と違って全然エアーが入らないで綺麗に貼れる!!

 ずいぶん進化したもんだな~











これ40Dで撮った写真です。同じ場所から6Dで撮ったのが下の写真です。


フルサイズだと、ASP-C(40D)で写らなかった部分が写るんです。










適当に撮ったので・・・・













































また写真アップしま~す(^^)





早く梅雨明けしてくれないかな~








Posted at 2013/06/14 22:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2013年06月06日 イイね!

地デジ受信の向上

地デジ受信の向上 私のカーナビは、パナソニック「CN-S300D」ワンセグ&フルセグ内蔵のものです。



 テレビに切り替えると、画像が荒い「ワンセグ」になったり、鮮明な「フルセグ」になったり、コロコロと切り替わって、とても見づらい感じでした。









 さてさて、先月の5月31日、地上テレビ放送の電波送信が東京タワーから東京スカイツリーに切り替わりました。


 世界で最も高い電波塔から発信されるものですから、その効果のほどが気になる気になる・・・








 埼玉県中部にて、カーナビをテレビに切り替えると、クッキリ映ります!







 あとは走行しないと効果がわかりませんので、助手席に誰かに乗ってもらい検証(^^;)







 私は運転に集中・・・運転手が映像を注視することは道路交通法第71条5の5にて禁止されています。「法解釈によると、注視とは2秒以上だそうな・・・」






 で、結果はというと、全然ワンセグに切り替わらず、フルセグのまま鮮明な映像が楽しめます!






 関東にお住まいの方は、ぜひお試しあれ(^^)






 そうそう、オーナメントはここに♪






 
Posted at 2013/06/06 15:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation