• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

ついに我が家に地デジが来ました!

ついに我が家に地デジが来ました! タイトルのとおり我が家に地デジが来ました!

地デジチューナー内蔵のHDDレコーダーを購入したら見れるようになりました。

D端子とか無いうちのTVですが超キレイに詳細に見れます。
特に女優さんがどのくらい塗ってるかとか(笑)

データ放送で天気とかニュースとかすぐ見れるし、
PCで見るより手軽で家族には大好評
機械の進化ってすごいですね~

これで我が家も世の中流れに少し追いつけました
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/05/17 21:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年5月17日 22:19
こんばんわ~♪

ハイテクな物が来ましたね~!
我が家はまだまだです・・!(汗)
(;´`)<時代に乗り遅れちゃう!)
コメントへの返答
2006年5月18日 21:56
こんばんは。コメント頂きありがとうございます。

早くしないと乗り遅れちゃいますよ~(冗)
まだ2011年までありますし、
次世代規格のブルーレイ・HD DVDが流行ってからが良いですよ

2006年5月17日 22:19
おぉ~東芝機だっお仲間だ~

使い勝手に問題もありますが…いいですよ~(笑)

次期種も発表されましたが…でだしは高いですしねっ

地デジ放送されてるんだ~いいな~(こちらは秋から…)
コメントへの返答
2006年5月18日 22:02
こんばんは。コメント頂きありがとうございます。

やっさん!さんも東芝機なんですかぁ~

>次期種も発表されましたが…でだしは高いですしねっ
もう少し待っていれば次世代規格のものが出始めて
今のは投売りになったかもしれなかったですね

そちらは秋からですか、地デジ放送良いですよ~
2006年5月18日 1:33
こんばんは。

テレビで見るとすごいきれいになってますが、
カメラのファインダーは白黒なんですよ。
それに収録は何とベータサイズの専用テープです!
この業界はソニーが引っ張ってますから、
ベータ規格になったんでしょうね。

以上某放送局のバイトからでした。
コメントへの返答
2006年5月18日 22:09
こんばんは。コメント頂きありがとうございます。

おおっ内部告発が…

ファインダー白黒しかも録画はベータなんですかぁ?
知らなかったです。最近はハイビジョン対応のカメラで撮ってるみたいですけどあれもファインダーは白黒なんですかね~

マスコミ業界はソニーがリードしているんですね。
これも知らなかったです

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation