• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月18日

皆さんに質問:オイル交換について

今週ディーラーでお客様様感謝デーがあるので行ってこようと思うのですが、
1ヶ月くらい前にエンジンオイルは変え、距離もそんなに走ってないのでいいのですが、ミッションオイルとデフオイルを変えたことがないので、変えた方がいいのかと悩んでいます。
クルマ買ったときに車検整備付ってなってるんですが新しくなってるんでしょうか?またどのくらいの周期で変えたほうがいいんでしょうか?
ご存知の方教えていただきたいです、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | インプのこと | クルマ
Posted at 2005/08/18 18:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2005年8月18日 18:59
車検整備付ということですが店によってまちまちなので買ったお店に聞いてみたほうがいいと思います(≧▽≦)ノ
交換周期ですが、エンジンオイルのように頻繁に変えるものではないので、車検の時に変えるのが良いと思います。
距離的には2万キロ毎が車には優しいのではないでしょうか?
そんな変えなくてもいいという人もいると思いますので(^◇^;)
メンテナンスも車弄りの一環なので大切に乗ってあげましょうね!
コメントへの返答
2005年8月18日 20:12
こちらにもコメントくださったんですかありがとうございます。
早速明日電話して聞いてみたいと思います。
2万キロごとですかぁ
やっぱり興味本位で変えるのはあんまり良くないのかぁ
う~んミッションオイルは変えて見たいんですよね。
シフトの感じがどんな風になるのか興味があるんですけどね。
2005年8月18日 22:53
こんばんは~

買ったお店での作業が分からない場合は、
交換するのがオススメですよ!!
(交換したって言われても、怪しい場合があるので・・・)

1度交換してしまえば、後は車検の時に交換って感じで大丈夫ですね。
自分は、ナラシ終了以外は、そのサイクルで10万km以上走ってます。

ただ、あまり硬いオイルを入れると、寒い季節にギヤが入らず、
逆にシンクロを痛める原因にもなるので、
公道を楽しく走る程度なら、純正でOKだと思いますよ!!
コメントへの返答
2005年8月19日 16:58
コメントありがとうございます。返信が送れてすみません。
やっぱり変えてみたいって気があるのでやってみようとおもいます。硬いっていうのが、○○Wのなんとかとか全然わかんのないのでとりあえず純正でやってもらいますね
2005年8月19日 2:28
こんばんにゃ♪(* ̄▽ ̄*)ノ"

デフオイルは1万~1万5千キロまでは大丈夫です。
特に機械式デフとか入っていないと思いますので、神経質になることも無いでしょう。
ミッションオイルは走り方次第なのですが、5000~10000キロぐらいで交換がお勧めでしょうか?
インプレッサのミッションに限らず、スバルの5速車はオイルをマメに交換すると、ミッションも長持ちしますので、お勧めです。

特にミッションオイルを替えてあげるとフィーリングが凄く良くなることもあるので、銘柄に注意してみるのがいいですよ(^▽^)/
コメントへの返答
2005年8月19日 17:08
コメントありがとうございます。返信が送れてすみません。
会社の先輩からもミッションが逝ちゃって乗り換えたって話を聞くので、ミッションが長持ちするなら変えてみたいと思います。
銘柄については、わからないことだらけなのでどーしようかな?って感じです、とりあえず純正しておいたほうが無難ですかね

2005年8月19日 6:59
トヨタの整備手帳などにはミッションオイルは4万キロ、デフオイルは10万キロとなっていますが、どちらもシビアな環境にありますから、もっと早めに交換したほうが良いですね。

僕は今年の春の納車時に交換しました。ギアが入りやすくなりましたが、冷えているときは入りにくいです。2Lで2000円でしたから…。

今度はデフオイルを交換しようと思っています。デフオイルを交換するとギアが入りやすくなったりするそうです(笑)

先日トヨペット店でキャッスルオイルSMの5W-30に交換しましたが、なぜかギアが入りやすくなりました。
コメントへの返答
2005年8月19日 17:08
コメントありがとうございます。返信が送れてすみません。
値段と性能って比例するものんですかね。
大体Dラーってどのくらい在庫(種類)があるんですかね?
とりあえず明日行ってみます。
2005年8月22日 0:18
私の場合はエンジンオイルはディーラーでの12ヵ月点検の時に換えてます。年間走行距離8千キロくらいです。デフオイルは負担さえ掛けてなかったら10万キロまでは大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2005年8月22日 10:18
コメントありがとうございます。
特に派手な運転もしてないですし、MYインプには機械式デフとかのハイテクなものも入ってないのでデフオイルは、しばらくは大丈夫ですね。安心しました。
ねこはちさんありがとうございました。

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation